2004年9月18日建築家堀井義博さんと建築あそび講演記録 HOMEへ
01  02  03 04 05 06  07 08 09 10 11
12 13 14 15  16  17 18 19 20

06
☆☆ 1998年 もう一個の衝撃的な出会い☆☆
           
1998年の僕にとってのもう一個の衝撃的な出会いは、この変な本なんですけど。マックユーザーに捧げる悪魔の書net BSDマック689徹底入門。 景山文夫この人が書いた、こういうタイトルの本だったんです。さっきLINUX・・マックとかウィンドウズに相当する別なオペレーションシステムがあると言いましたけど、これもそれに相当するものです。NET・BSDが存在します

これも同じように偶然見つけて、しかもこのなかにマックユーザーに捧げる・・マック68系という言葉が僕の目にとまりました。これはほんとうに偶然見つけました。 しかも同じ本屋でした

佐藤 北千住ね

・・・ここに悪魔の書と書いてあるんですけど

佐藤:リンゴが飛んでいるな〜

h:これはアップルコンピュータのマックのことです。マックを喰っている・・悪魔が。悪魔がどう関係が あるかと脇道にそれてしまいます

   
福屋さん 苦しんでいる・・

h:どっか窓開くかな〜 たぶん暑いんだと思う

佐藤 背中のツボ揉んであげようか・・大ジョブでしょうか・・そこ開けられるよ・・背中押してあげようか・・・大丈夫かどうか見てきてくれる・・長女に指示する佐藤

会場 福屋さんの様子をみる・・大丈夫・・シーン・・・

佐藤 窓開けてみる・・うちの娘に見させてあげよう・・・どうしたのかな・・

h:もともと病気もちなので・・

佐藤 呑みすぎていないよね

h:呑みすぎてない・・

会場 対応に追われる会場・・・ ざっだんが始まる・・ザザザ・・・ワ・・

y 金沢からここまで何動いているの

松田 ここまでですか 金沢から東京まで福島経由で10回乗り換えで東京に行く切符を買ったんです

会場 笑い

松田 時間が無くて電車一分前に乗って、車掌さんに「こういう切符を買いたいんですけど、ちゃんとインターネットで調べた、こういう路線でこういう時間に乗れば間に合う」というのをみせて・・そしたら車掌さんがメチャクチャ驚いて・・はじめ「なんですかコレ・・」って言っていたんですけど・・凄い喜んで、「こんな切符出すの何年ぶりかなー」って売ってくれたんです。

佐藤 いくらしたの

松田:12710円かな・・金沢から東京まで福島経由で行ける。特急は金沢から新潟までの北越三号をつかって、あとは鈍行で

h: 絶対 電車マニアと間違えられるな〜

松田 駅員がメチャクチャ喜んで・・いろいろ質問してきた・・・そんなことネットできるの〜なんて・・僕はパリで金沢から東京に福島経由でいったら良いかナーと普通に調べたら・・直ぐ出てきたもんだから、誰でもできると思って

佐藤 ・・そこ開けたら・・

松田 :駅員なんて見なくたってできるから・・インターネットで頭の中で出来る以上のやったかもしれなくって、10回乗り換えでどういうルートで行けば時刻表ぴったりで・・行けるかって分かんないじゃないですか・・だから

佐藤・・それじゃ 続けてももらってもいいですよ



堀井 さっきの悪魔なんですけど・・悪魔といえばデーモンですけど辞書で調べたんですけど      

佐藤 天才ですか・・笑う

h:・・場合によっては仕事の鬼 みないな・・英和辞書でひいたんで・・悪魔・さっきの こいつと どういう関係があるのかという話なんですが・・関係ないんです
          
こいつが関係があるんですよ・・ちょっと綴りが違いますよね・Aが一個多い・・こいつはギリシャ語から来ているらしい・・ダイモンとがダイエモンとか言うらしい。英語の発音だとデーモンと同じ発音をするらしい。

デーモンの1番は ギリシャ神話でいえば守護神のような人ですけど、そこから転じてコンピュータ用語では ある条件が出るまで、ずーっと眠っていて、隠れている。そういう副次的なプログラムのことを一括してデーモンというらしい。

さっきの悪魔という意味での Aがないヤツですけど、発音が一緒のせいで両方ともデーモンと言うんですね。 英語で・・。これがですね・ダイエモンAがある方・・

 コンピュータ触っている人・・電子メールとかやっていると誰でも経験していると思うんですけど、送った後に帰ってくるヤツあるじゃないですか、メーラーデーモンさんから送り返されるじゃないですか
           
場・・笑い・・あーそういうことだったんだ・・

これはメールを配送するためには ある出来事が起こるまでは 隠れている人がコンピュータの中にいて、・・メールを仕分けする隠れた人がいて・・メールが送られてくると突然出て来て、これはあっちね・・これはこっちね・・とやる人がいるんです。そういうプログラムがメーラー・デーモン・・それはメールを配送するためのデーモン。

別のデーモンで有名なのが例えばhttpd があって ハイパー・テキスト・トランスファー・プロトコル(http)で普通にwebを見るものですけど、webを見るときに相手してくれるデーモンがいるんです。それはhttpdのdがデーモンですね。

こんなふうに僕らが知らないうちにデーモンと付き合っている。Aがある方のデーモンとAが無い方のデーモンと発音が一緒なせいで・・一寸もどりますけど・・この悪魔というタイトルをつけました、その理由は・

・自分は三台目に買ったという 小さい一体型のコンピュータがあったじゃないですか。あれがパワーPCが出る前の状態のマック68系と呼ばれる世代のコンピュータだったんですけど、要はアップルからコンピュータを買ったら、普通はマックを使うんです、大抵は・・同じその機械のなかに まったく別のこのネットBSDというシステムが入ることを、僕はこれで知ったんです。

佐藤 なるほど

h:要 はマックOSを使わなくていい ということを知ったんです。netBSDというのは何か・僕は適切な説明が出来ないので、ザザットしか言いませんけど・・

デーモンとダイエモンと発音が一緒なせいで・・・デーモンと言うわけですが、発音が一緒なせいでアイコンもイラストも悪魔なんでども・・洒落でね・・・・ネットBSDというコンピュータを操作するための基本ソフトのアイコンが、悪魔・・・アップル・コンピュータにリンゴがあってウィンドウズになると こんな窓があるというのと同じように、この人がネツトBSDのシンボルマークになっています。

悪魔です こんなもの持っていて、尻尾がこんな感ずで 一寸だけ愛嬌があります。
  
netBSDというのは大変なオペレーティング・システムでこういう 公式webサイトがあるんですけど、この硫黄島のアメリカ軍の上陸を思わせる・・

佐藤 笑う

h:日本人としてはいろいろ思うところがあるんだが、しかしこれには結構意味があって・・URLは・・・ ここにプラットフォームと書いてあるんです。

これは何かというと システムとしてnetbsdというプロジェクトがあって、例えばこのアイコム26 エイコム32とか・・・アミーガー とか聞いたことあるようなハードウエアーのシステムが有るわけですが・・この下の方にマック689、・・マックtpcもあるんですけど、パワーPCベースのマッキントッシュが入っているんですけど・・売られている

会場  福屋の介抱をはじめる・・

佐藤 水かなにかいらない・・2階で寝ながら聞いているそうです・・・

h:お店で販売しているハードウエアーとしてのコンピュータはそれ自体が頭を持っている訳じゃなくて 命令を処理する機構だけがあるなんだけども・・そこに命令系統を入れたら それがコンピュータとして機能する・・タダの箱なんだ。そういう箱が何種類もある。

ここにあるように・・アミガーというのは一時期 win95が出る直前ぐらいの大フィーバーした。 3Dグラフィックスがバンバン動くというワークステーションです・・
そんなかの一つにマック689というのがあって、これはモトローラーのチップを使ったマックですけど、今は存在しないんですけど・・物としては世の中に残っています。

色んな性質をもった、いろんな遺伝子をもった、機械が同じ仕組みで動くよ」 という・・

例えばウィンドウズを買うというじゃないですか・・実はCD−RMを買うんですよ・・ウィンドウズのパソコンを買うしゃない。それはパソコンにウィンドウズが入っているからウィンドウズを買うと習慣的に言っているけど 箱は箱なんです・・そこからソフトを抜くとガラクタで、プラスチクと鉄の塊。

そこにウィンドウズもしくはnetBSDの知識を入れてやるから命令を聞くようになるハードウエアーとソフトウエアーとは分離して考える必要があって・・

このプロジェクトというのは・・アンテナ持っている別の機械が「同じ仕組みで動くぜー・・あなたはもはや マックOSもウィンドウズ95も使う必要がないぜー・・」というプロジェクト。

 しかも統一性が非常に高く と、さっきの幼児を思わせるイラストですけど・・ここに書いてあるのは 大量のありとあらゆるハードウエアー・があり、その礎の上にnetbsdの旗を立てているわけですよ・・

色白ってのは 日本人にとってな侵略の印 ぽいんですけど

ソフトフェアープログラミングが ハードウエアーを越えたことを宣言する。

さっきの悪魔の書というところから、自分はたまたま人から中古で買ったコンピュータがこの仕組みで動くことを知ってしまいました。マックは当時好きだったんですけど、さっきの説明の通りコンピュータを自分が触り始める デビューは遅かったんだけど・・その前にGIMPという極めて完成度の極めて高いフォトショップを いらなくする ような、画像を処理するプログラムが他方であり

 GIMP自体 このNetbsdで動くんですけど・・ウィンドウズの上でフォトショップが動くのと同じように・ネットBSDのうえでGIMPが動くんですけど・・・

1998年の段階で 自分がたまたま持っていた、貧相な小さな一体型のコンピュータの上でnetbsdとう 別のシステムが動く プラス一寸頑張って設定してやれば、例の大変有能な あの画像処理プログラムが動くということを知ってしまったんです。これが僕の1998年です。

これは僕にとって大変衝撃的な事件でした・・ようするに・・こいつが大変なことになってしまった。

佐藤:笑う

その前に話したリナックスですけど、netbsdと同じようにハードウエアーに基本的に依存しない別のシステムです

当時 1998年に一部の人達にはブームになっていて、僕が知ったのは、タダの偶然です。偶然なんだけどLINUXリナックス)興味を持ようになりました ほとんど同じ理屈でnetbsdにも興味をもちました

ハードウエアにも それを動かすためのオペレーションシステムにも、それから その全体を売ろうとする企業にも左右されない全体の動きが・・地下組織があるということも知った・・ということですよね。

リナックスに凄く興味をもって、自分は動かせる箱が持ってなかったもんですから、さっきの悪魔の書というものを買って、こいつにnetbsdというのをインストールして、こいつで最初に僕がユニックスをいじり始めました。

それはマウスでカチカチの世界とは全く違います・・まるで昔のMS DOSの世界に戻ったかのように・・・ぴピぴピピピピぴ と言っていて、ここに カチャカチャカシャ
プルルーと出てくるような そういうようなシステムです。

当時の1998年段階でのnetbsdの完成度がまだ低くて、せっかくカラーのモニターをモノクロで使っていました。

会場笑い

     ★★  凄い偶然 が続く ★★

ここに文字がバーットでてくる。そのあと直ぐ凄い偶然が訪れて・・今では2チャンネルとかが匿名の巨大掲示板になってますけど・・。98年の段階で最も巨大な掲示板ヤフーだったんですけど・・ヤフーには ありとあらゆるカテゴリーがあって。例えば芸能人・・芸能という大トピックがあったら、その下に芸能人とうカテゴリーがあって、さらに分けて 男優 女優・・女優のなかでも・たとえば俺が好きな・・ナカガミ ユキエとかさー・・

とにかくありとあらゆるネタを 網羅するような掲示板がヤフーの中に当時ありました。今でもあるけれど、2チャンネルがあまりにも有名に成りすぎて、ヤフー の掲示板は縮小傾向にあります。98年の段階では 最大のネットワークでした。

そこに当然コンピュータというカテゴリがあるわけです。その下にオペレーティングシステム ・ハードウエアーとか周辺機器とかサブ・カテゴリーのさらに下に 例えばマッキントツシュとかウィンドウズとかあるわけです。

そこに当時既にリナックスが出てました。当時はリナックスの情報が極めて少なくて、僕はその掲示板に頻繁に行っていたんです・・その掲示板にありーえねー ?! と思うような出会いをしたんですが・・徹夜明けの6時30何分ですよ、要するに掲示板に皆がアクセスしない時間ですよ・・・・いつもの通りヤフーのコンピュータ・オペレーションシステム・リナックスへ行きました

佐藤 笑い

そしたら新しいカテゴリーで そこに話題が出てて、「誰かこれ いりますか」自分が持っているハードウエアーが「いらないからあげる」って言うんですよ・・見たこともないヤツに。

で・・僕はnetbsdに興味を持った理由は、リナックスに興味をもった・・が当時は自分が持っているハードウエアーでは動かなかったので・・それに似たようなnetbsdという 別のシステムを 自分のシステムの上で動かそうとしてた・・・・・せっかくカラーなのにモノクロで、しかもマウスなんかほとんど使わずにキーボードだけカチカチやっていた。

そこへ・・「私のこの機械もう使いませんから いりますか・・」突然 徹夜明けに見つけてですね、面白いことに運が良かったんだろうなー、投稿した直後だったらしい・・


佐藤:わらう

h:僕は飛びついて 「欲しい」って書いた。一番でしたね僕は・・「一番の人にあげます」って書いてあった。

当然本気にしてなかったんだけど、本当にくれましたね・・何をくれたかっていうと、マザーボードというコンピュータの中で、CPUとは別の、あらゆるものを繋いでる全体を統括する部分ですね。コンピュータのなかで重要な部分ですけど。

プラスその上に乗っかったCPU コンピュータの脳味噌ですね。それから・・音を出すサウンドカードネットワークカードグラフィツク・カードとそれを全部納めるためのケースと電源とCDRドライブと・・ようは全部 ついていたんです。

それを 一度も会ったこともない 、いまでも会ったことがない 福井県の何とかという人から突然 タダでもらいました。送料も彼が払ってくれました

会場 笑い  福井県の人はいい人だ・・

僕はそれを手にして ついにリナックスをインストール出来る環境を手にした わけです。1998年のその頃から、リナックスをインストールして いじるようになりまいた。

今と違ってインターネット・・NTTのISDNを使っていたとは思いますけど、定額料金制ではあるが・・・リナックスそのものが世の中に 情報として出回っていなかったのと、自分がコンピュータ 深くなく・・・・設計図も何もかも そこ(機械のなか)にあるわけですが・・情報が世の中に無くても そこに書いてあることから学び取ることが出来たわけだけど・・困ったことにそこまで コンピュータ 詳しくなかったので、人が持っている情報に頼るしかなかった。

人が「こうやるとこうだよ、こうなるとこうだよ」・・そういうチップスに従って、民間療法に頼るしかなかった・僕は ・

インストールして自分のマシンが動くように なったのも分かったし、古いマッキントツシュとか この後 買ったパワーマックとか、自分の家で作ったリナックスマシーンに接続して・・ さっき・・(建築あそびでの講演前のデータ交換のこと)・・松田君のウィンドウズ用のマシーンと このマックマシーンと直接 繋いでデータのやり取りやったんですけど、ああいうようなことを、リナックス・マシーンを介して出来るということが分かった。

頭では知っていたけど、実感するというのは別で、松田君 さっきビックリしたと思うけど、マックスとウィンドウズをケーブル 一本で繋いで、データのやり取りが出来るというの はたぶん あんまり分かんないと思うんだよね・・いまは少なくても出来ます・・。

今はマックからもウィンドウズからも両方出来るようになってます

松田 そういうケーブル 売っているんですよ・・マックとウィンドウズを一本のケーブルで結ぶという・・実際に使ったことがないので実感がない・・

h:そういうケーブルを売っている場合 クロスケーブルで なくて、たいていはマックとウィンドウズ 簡単に接続するための しょうもない高いソフト・ウエーアとセットで売っていて、ケーブルがまるで特別 のような物に見えるんだけど、本当はケーブルが重要なの・・ケーブルはさっきも お店で買ったように500円で買えます。付いているソフトウエアー このころこからあったけどバグだらけ  どうしようもないやつで、今はとりあえず いらない

マックOS10とwin98以上・・マックOs10が片方にあればwinはなんでも繋がる。winが2000かXPであれば・・逆はないんだなー・・OS10であれば結べるんだけど・・いい・・いいやその話は・・・


 次のページへ 

・・・