HOME           佐藤敏宏
    2011年  04月前半の日記
 3月へ      01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 
 
         4月日記 後半へ




 4月15日 

数日前に新幹線は福島駅まで開通した。再開通を祝しチームラウンドアバウトジャーナルのメンバー各位は明日福島に入り。壁が崩落し営業をやめた竹屋旅館を見る。福島は放射線も桜も満開。花見兼放射線欲に来てくれることになった。鉛などで織あげた放射線防護パンツを身につけて来てね。

posted at 16:51:46

津波被災地域は下水処理場も被災しているので日々流れ出る汚物はそのまま海に垂れ流し状態ですからね 臭いですね RT @meganeponchi @sasakitoshinao 職員が応援に行ってますが、臭・・海沿いよりも津波で流された物があがっている陸地の方がキツイ。下水.

posted at 16:43:36

薄情者でいてね(笑)技術支援に来る者は現地で自己の存在意義を確認します同時に「見聞きしてるだけ二次被災者の後ろめたさ」から開放される。ほんによろしいおすえ〜RT @torukashihara 薄情者なんで w 長期戦になると思いますがお体大事に。応援の皆様によろしくお伝えください

posted at 15:49:02

東大生産研究所の大田研究室より多数のカップラーメンなどの支援物質と蓄電池いただきました。ありがとうございました!! 赤い袋入り「ふりかけ」みたいなの あれなんじゃろ?台湾製カップ麺辛こってりしてて 美味いです

posted at 15:43:51

副鼻腔炎の手術前だったが延期し現地調査中 マスクしてても鼻くそ真っ黒で すわ 鼻づまりがキツクなってしまいましたRT @MichiAroma @sasakitoshinao 呼吸器系整え免疫力集中力アップ清々しい気分でいられる、マスクにたらす精油よろしかったらプレゼンします

posted at 15:23:17

石巻、村田町、荒浜(12〜14日)に入って撮り貯めた動画と画像の仕分け処理 せねば。思いつつもメールしまくっててる エキサイティングな動画ばかりかもしれないな 門脇小学校の無言動画はいい。千石船の模型船「若宮丸」救いだし作業もリアル過ぎていい。現場は危険過ぎるが伝わるだろう

posted at 15:20:02

@sasakitoshinao2日前  津波被災も激しい石巻におりました。被災現場に入るなら 安全靴、皮の作業手袋、ゴーグ、ルマスクは必要です。暖かくなてて春の風も強く、何が混じてるのか分からん「埃と臭い」 もすざましいです

posted at 14:31:45

徹さんのおっちゃる通りタフ。送ってい頂いた義援金にて京都・金沢から来てくれた技術者に美味い喰いもの+酒を振る舞うことができますたゴタゴタ言わず 来ず 銭が先 まっこといいね〜RT @torukashihara・・タフな毎日かと思いますのでうまいものを食べたり飲んだりしてください

posted at 14:17:38

俺は何を書いていたのだろう   昼飯を食いいこう 

posted at 12:16:32

多数の蔵に保存されている当時の多量のお金で手に入れた「過去のお宝」は再利用方法をつくらなければ行き場を失った厄介物です。物を身の回りに配列してても、やってくる新しい社会ではあなたを救ってはくれません。基本的な「私とあなた」の関係だけが お金に代わるお金なのです

posted at 12:15:39

お金は共通の信用が保たれる社会が無ければただの紙切れ。各種の基盤が崩壊してしまい、その上に震災特需が起こり始めてます。物価が高騰しだしました。数年後には超インフレでしょう。今ある財布のお金はただの紙切れへとドンドン近づいてます。お金を持つより多他領域の人々との関係こそがお金です

posted at 12:08:36

数億円あれば大方の応急救済は即可。まずは各地の現場に入る者は「銭、食料、技術、職人を連れ」行くことが必要です。銭を出して「お前の蔵は俺の蔵だ、修繕するよ」(=お前の被災は俺の被災)でなければなりません。当たり前のこの態度を今般の大震災をきっけに身につけ、新しい社会を創出しましょう

posted at 11:59:25

俺に「義援金」を送ら呟いてばかりの者は被災地復興が進むほどに後悔し震災病の傷が繰り返しうずくようになりますのでご注意ください。被災蔵救済に必要な金額は1棟当たり100万円から3000万円ほど必要でして 現時点で50蔵(まだまだ数は増えます)全部救済するに10~20億円ほど要ります

posted at 11:51:59

被災地現場の人々にとっては「飯をくれ、銭をれ、物・技術をくれ」なので高尚な理屈や高邁な理想を持っての現地入りは迷惑です。1ヶ月経ったので被災地観光してる馬鹿も居て 輩は交通渋滞の因になってます。現地に入るなら観光禁止で被災地を救済活動せよ。他の者は俺に「義援金を送れ」です。

posted at 11:45:10

土方の七つ道具無しでも現地素材で対応。3日間の被災蔵現査+応急処置は実施教育が伴う行為です。若い歴史系の研究者+指導者の皆さん、役所に人々に効いてました。その事態は想定してず、気楽に土方行為に突入。目の前の事態は土方をしたことが無い人にとっては未知領域で土方の何たるか伝わりました

posted at 11:37:52

マスク、手袋、安全靴にて土方活動に入るが蔵の崩落しかけた土や篠・小舞 藁屑がおこす埃の嵐はゴーグル無しでは辛い。伊藤医師に多量の目薬の支援を頂いてたので各人そのお世話になり目の中の埃を追い出しました。ゴーグル要るわ~。日射しが強い季節「土方焼け」日増しに濃くなてる!エア建築家・笑

posted at 11:20:21

my土方行為は控えておりましたが、被災地に入って具体的な被災対応こそが被災者の皆様にとって必要だろうとの自覚ものもと開始しちゃいました。蔵の応急処置時に埃にまみれになって鼻づまりが悪化、喉はいがいが筋肉痛に襲来。土方バイトは14~18才が最も盛んだったので遠い記憶が蘇りました 

posted at 11:11:46

@mitsudaeisuke @hashimoto_happa 1~3日間石巻、村田町、岩沼市の被災地に入りその地の蔵や屋敷の持ち主の方、研究者、市や町の行政の方などと共に調査や建築的応急処置、報告書の提出がその場で効率よく出来たこと 満田・中村・橋本さんのお力の賜と感謝です

posted at 11:05:50






 4月14日 資料ネットの 平川先生佐藤事務局長 天野さん 蝦名さん 学院大の斉藤先生 岩沼市市史編纂室の人々多数  中村さん橋本さんと共に岩沼市内のw家 A家の被災調査 帰りに村田町に寄る 橋本中村さん金沢へ発つ


 




4月13日 村田町蔵被災調査 石黒さん 中村さん 橋本さんとともに




 4月12日 

被災建築写真と動画も多数 門脇小学校http://bit.ly/gnSryYへも再訪問しました

posted at 19:38:15

石巻市内に入りHさんの蔵救済について現地調査完了しました。京都から構造家・満田衛資さん金沢から古建築専門家、中村彩さん+橋本浩司さんに御手伝いいただきました。思ったより軽傷でホットしました。資料ネットの皆さんは文書救済もおこないました。みなさんご苦労さまでした。

posted at 19:35:30







 4月11

夕方あった大きな余震は仙台駅傍でバスにゆられていたんで分からなかった。運転手さんの地震ですのアナウンスでも分からなかったわ 東北大の防災科学研究拠点に着いて今は打合せ中 活動は多(他)領域+他の地域のそれらの人々と連携し始動しはじめました

posted at 18:43:02

呑んだり喰ったりさせていただきます。居候の身だたんでたしかにタフな日々かも。楽しく活動させていただきます RT @torukashihara 佐藤さんも昔からデザインヌーブの一員(特別研究員兼居候)です。タフな毎日かと思いますのでうまいものを食べたり飲んだりしてください

posted at 18:38:04

@torukashihara デザインヌーブのみなさん感謝「研究費=義援金」ありがとうございました。これでますますfullchinTV+被災地撮影などの研究活動にエンジンが掛かります。現地に行かず頭でっかち防止中、色んな人にアルバイト+助手とし遠くまで調査・撮影中です。

posted at 14:14:32

いずれ何本かをまとめたり色々加えて編集し15分番組何本かに仕上げる予定です。いまのところは撮るだけfulchinダダモレ放送局(なんとも汚いですな~)で御用捨願います。泥縄放送局fullchinTV現在ダダモレ状態の番組 http://bit.ly/eAky4L 放映開始中 

posted at 13:13:30

泥縄放送局。編集無しは視聴者の方へ伝達力が落ちますね。ダム決壊は地図とか下流の様子を付け加えないと番組にならないです。写真も撮り貯めたのでそれらを加えて番組に仕上げます。まずは撮ってダダモレにて御免RT@okadaeizo 動画ぜんぶ見ました。・・最後のだんご喰いもよかったです!

posted at 13:08:22

7日にwebで写真データをすこし公開した 石巻市立門脇小学校http://bit.ly/gnSryY の様子も再度撮影したい。瓦礫の撤去片付けは1週間で どう進んでいるのだろうか?

posted at 11:59:27

午後すこし仕事場であしたの準備作業をして夕方仙台へ。高速バス28日から本数も増え。長女昨日引っ越し完了したが荷物が満杯、泊まれず。 ガス・水無しのmy長男部屋に寝る予定。明日再び石巻を訪れ「網元 蔵再生へ向けた前調査」のち 時間があれば市内をうろうろし被災地撮影を再度行う予定

posted at 11:55:39

ぼくとお爺さんはひなびた町の決壊した貯水池を眺めながら、そんなことを話合い 大きな溜息をついた。放射線はい一杯ここでも二人は吸い込むのだった。困難が多層にあると人は楽天的になれる。アドレナリンを出すのか東電本社前で死体でもなんでも喰らったるわいという気分が湧き出すからおかしい 

posted at 11:22:04

天候不順によって凶作に遭い人肉を喰らう風聞が残った社会は記録されている。原発事故による農作物を売れないから、作らない。農業用水が来ないから作れない。この「狂作」社会。死体放射線汚染される放置されたまま、死んだ人間さえ喰らうことも出来ない社会だ。だれが彼らを救い出すか?棄民なのか?

posted at 11:16:35

多数の原発避難民を受け入れている県中(中通り地方)農家の人々は風評被害を心配し農作業にいそしめない、売れない農作物を作ってもな~と元気が出てない。再投資循環社会の創出は原発事故で芽を摘まれてしまった格好だ。この農業県では年末に近づいてどのような悲劇がつくられるのだろうか、厳しいぞ

posted at 11:07:56

福島県中の長沼町で起きた150万トンの貯水池の決壊http://bit.ly/dSHm89現場はマスメディア報道されないだろう。民家や工場に襲いかかり6人の命を奪った。多数の兼業農家も原発事故続くなか今年の水田は作付け出来ず。愛とか原発反対とかではあの困難な状況から救い出せない

posted at 11:01:31

直接支援したい!人は多数いますね。田島さんの喜びに同意。今般の義援金+支援物資は「(蔵等の古建築+古文書)救済+被災地現地報告、被災地記録作成活動」に絞り使うですRT @youshimada 発電機お役に立てたなら幸いです。直接支援できる回路があるのは僕にとっても嬉しいことです。

posted at 10:13:17

支援物資とし3月4日にアイフォン4が届いた。にわか泥縄放送局fullchinTV開局する 番組http://bit.ly/eAky4L放映開始。説明は間違いが多。正確な説明の番組つくり目指したいが無理だ(笑)ユーチューブ放送局は色々な裏データが見えるって知らなかった 案外オモロ層

posted at 09:52:17

人の暮らしを転倒して想うスローガン大好人間。言葉が浮遊しつづけ 具体的行動を伴わない彼女。空転したり周囲に迷惑をふりまき続けるる。人間の本来の営為のための経営に役立たない。戦時下の精神主義とどこが違うの。せいぜい空回り生き=社畜の中で彼や彼女と毒まくけ。お前は充分病だ許すよ  

posted at 09:27:46

ヒステリーに陥った彼女「今日も頑張るわ、よい○△をつくるため」あきれ顔で俺は「やめておけ 前の楽しい暮しに戻せ」と応答。既に震災病のまっただ中の人、聞く耳を持たず。満足に寝ず会社に行き真面目ぶりで働き周囲に真面目病の感染拡大に努める。花見もできず遊びも出来ない者に何が出来るのか

posted at 09:06:32

震災前と少し変わったのは真面目に生きようと力を込める。職場や自分の日々の暮らしの中で自らの首を締め付けるような真面目な言動が多数出てきたことだ。震災後の案外つまらない日常に絡め取られ徒労生きに自分をたたき込む姿に見える。失望し精神疾患へ至らねばいいが。震災後も社会は 異・単純一層

posted at 08:57:33

大震災から1月。町にはいらだちを隠せず眉間に皺をあつめ早足者も、残飯をあさる烏のような輩も、恋人と語らう同士も、チャンス到来と札束を数える姿をえがく土建輩も、震災後の巷の賑わいに参加している。雀が囀りもとを真新しい学生服を着た青年が高校へ母と向かう 今日はそれだけが違う曇り空の朝

posted at 08:44:08

感謝です。その例確かに知ってますは、自殺か薬死かで残された者を惑わすあれですね。睡眠導入剤とアルコールで黄泉へ旅立可能と。毒=薬、使い方次第了解RT @nullpage 睡眠導入薬とアルコールは禁忌です。 ときおり報道される有名人の不幸なニュースは大抵これと思ってますので

posted at 08:32:54







4月10日 晴れ 庭で花見をする 

@youshimada 発電機支援していただき 資料ネットのメンバーっ みな大喜びしてます 感謝申し上げます。彼らとは番組まだつくってないのですがいずれ作ります(今のところはmy動画fullchinTVhttp://www.youtube.com/satoutosihiro

posted at 21:21:12

あそうあのアドレスは 編集用でしたか(笑)御手数おかけまします RT @voicingants いえいえ。ちなみに他の人に見せるチャンネルのアドレスはコレね→ http://www.youtube.com/satoutosihiro .

posted at 21:14:10

@voicingants  お世話になりました「fullchinTVの番組表 http://bit.ly/d4tt2A」アップしたばかりですが 私の支援者の方々が見てくださるでしょう。手間がかかりますね番組作り。音声を聞き取りやすくするのが課題です。即興なので間違い多し(笑)

posted at 21:02:12

fullchinTV番組「005石巻 その2http://bit.ly/fJtFq1」支援者していただいた方々への活動報告番組です 番組つくりとアップの仕方は多少慣れてきたので あしたからはスムーズに公開できると思います。福島教会に関する番組は監視されているだろうから作りません

posted at 20:55:18

「004石巻 http://bit.ly/eMHjqQ」最初に撮った石巻の被災状況を見てつくった支援者の報告番組です 前半と後半とに分けてアップしました、

posted at 20:42:36

fullchinTV番組「006BOX11」http://bit.ly/fRGHyf の被災状況をみてきました(築15年ぐらい」 お爺ちゃんといろいろ談話 お爺ちゃんは震災の日旅行で おばあちゃんは母屋から避難してきてました 

posted at 20:38:53

今日庭のさくらを眺め だんごをくいました 「008花見だんご」http://bit.ly/g1WT3G

posted at 20:32:09

「009 音改修版 貯水池(ダム)決壊」http://bit.ly/hvWrkG 冷たい強風の吹き付ける中何度も中断しそうになりますが  5分ほどつづきます

posted at 20:26:37

1本ずつ概要 「010石巻 縮小版」http://bit.ly/f0yH0U 先に撮った石巻報告が22分になりました。ユーチューブは15分以内の縛りがあるのを知らなかった。あらたに短く撮り直しましした。シナリオ無しなので ダブっている内容もありすがそれぞれ 記録として保存しました

posted at 20:22:05

この数日撮った動画をアップしましたhttp://bit.ly/G7d0E 切ったり、画質を落としたり、音が悪いのでやり直したり して即アップすることができませんでした。泥縄自撮り放送局=fullchinTVの番組表http://bit.ly/eAky4L

posted at 20:15:41

アイフォン4で撮ったfullchinTV番組アップに手こずっている。22分と長く撮りすぎたのが因だが。分割したり画質を粗くしたりするソフトを手に入れ、泥縄式で番組アップしようとして 24時間以上手間取っている。もう少しだ。石巻01・2~ダム決壊花見団子など上げようとしてるが眠いわ

posted at 14:56:56

ありがとうございました 睡眠導入剤を手に入れます それにしても今日はだるいですRT @nullpage 人にもよりますが、良い睡眠が取れない場合、安定剤よりも弱い睡眠導入材がお薦めです。安定剤は人によっては全く効かず、効く人は側から見て無力状態になる

posted at 14:51:43

ずーっと寝てたけど寝た気がしない、精神疾患の領域に入っているような気もする 安定剤を一服もってmy脳味噌を強制冷却した方がいいんかもな~11~15日の活動が済んだら安定剤もらいらおう。予防した方がよさそう。鼻づまり悪化傾向やれやれの気分。拙い傾向だぜ。腹減ってるからかも飯にしよう

posted at 11:15:26

追記 第一原発の田畑は放射線被害で作付けできなんだけど 県南の田園は2つのダムが決壊と導水管が破損し はとり湖と 藤沼が水抜けちゃったので 田畑を耕せず になりました。で 今年の福島県は会津地方しか生産や天然の大地に働きかける行為=経済活動が成り立たなくなりました地震の馬鹿ヤロー

posted at 00:58:32

 淋しいから寝ようっと ではまた明日被災地巡ります ~ ああ日曜日だ 寝ていたい 寝るぞ1日 絶対寝るぞ~ぞぞぞぞぞ~

posted at 00:52:22

飛んでも被災地 に遭遇すると 勃起しちゃうもんだな~ はちゃめちゃに俺の身体が 自然と共振しているのだ あれは疲れる お爺さんに勃起は 命を縮めるね お姉ちゃんと一緒に行ってら性行してただろう巨大な被災地。やれやれ 地震の馬鹿野郎が と吠えてみても相手がいないので淋しいね

posted at 00:49:34

@okadaeizo @natsumi_i 県内の山の中の貯水池(ダム)決壊しておりました〜。ビックリ仰天。山から150万立方メートルの鉄砲水 民家多数破損fullchintv撮影したよ。アップロード仕方わからないので、外注しました。USTの方が便利だろうな〜との思い始めてます

posted at 00:45:24

とうとう30年(新築なって24年)経ったジャズ喫茶negaが閉店にさっきなた!長い間本当に ご苦労様でした。今日は須賀川などに行きデータ整理し 閉店2時間前に滑り込みました。ホッ。なんだか忙し(20年ぶりに忙しいって言ってみました)ばかばかしいほど。400年に一度の震災だからね

posted at 00:39:28






4月09日 雨 のち曇り 須賀川 岩瀬 長沼町の被災状況を撮影

今日の〜地震被災は刺激が強すぎたぜ。町にでて酒でものんで忘れよう

posted at 21:29:08

いきなりアイフォン4を取り出し現地レポートをする俺(笑)北西の風強くなか バタバ多と音がして、口がこわばり何を言っているのか分からぬも空になった貯水湖の異様な美しいさに息をのんだ。だで迫力のある動画になったと自画自賛しよう。泥縄fullchinTV「龍が去ったダム」公開は明日

posted at 21:27:04

地震直後、藤沼湖の水のなかから巨大な龍でも現れるかのように水の柱が立ち上がり、それが、一気に落ち広がり ダムの堤に襲いかかり 土建造されたその堤を ぶち抜いて龍でもあるかのように下ったのだそうだ。(多少風聞を伝え安くするために脚色して書きました 龍神さまの怒りを鎮められんかった

posted at 21:21:24

水域に暮らし人々はまさか 150万立方メートルが地震後襲ってくると誰が予想しただろう。津波とも違う異様な破壊力で傷跡が深く鋭利なのだ。初めて小さなダムとはいえ決壊の悲劇を見た。福島県の山中で 巨大な水隗が人々に襲いかかっていたとは夢にも思わなかった。藤沼湖というが水面を見た人の 

posted at 21:15:20

建築の話はさておき 、岩瀬村に入って「ダムが決壊し6人死んだから、空っぽになったダムに案内する」とお爺さんは語る。現地に行き地元の人と接しないと得られない情報で、ぶっ飛んでしまってぶっ飛んでダムに入った。150万立方メートルの貯水湖だが、決壊し下り落ちる鉄炮水の破壊力の爪痕凄し

posted at 21:10:30

他者に理解してもらうというのは なんと気の長いことなのだろう。地震が来なかったら永遠に理解されなかっただろう。それは折り込み済みなので、理解などされなくってもよい。そのような状況下に人が放り込まれれば、建築の底力は駆動し人々に安心を提供するだけでよいのだ。はめ殺し窓が多いのも喜ぶ

posted at 21:06:45

ともあれ、あのように揺れ続け、母屋の内壁が崩落し続けるか中で、まったく変わらない室内は異様に人に信頼されてしまうようだ。my建築は住宅として使われているが住宅などではないので、使用者の状況に合わせて多様に機能を発明し続ける建築なのだ。要点が理解されて、使用者もようやくそこに至った

posted at 21:02:30

一見重そうに見えるRC造だが 実は基礎が大外と中外と芯4.5丸の3重に回していている。下半身がやたら広い。土に浮いているような形にしてあるので周囲の母屋建築のように揺れない。当たり前のことを設計て作っているのだがBOX23年、BOX11は17年後に発注者に誉められるなんて想定せず

posted at 20:57:40

須賀川市の西15kmぐらいにある BOX11http://bit.ly/gabCe0(沼地の上に軽いRC建築仕様で作った話は以前書いた)を訪ねた。お爺ちゃんが留守番してて、被災時の話をしてくれる。母屋のおばあちゃんが数日避難したそう。床暖用の機器が地震制御装置が働いただけで 無傷

posted at 20:51:46

内部が3層吹き抜けで窓が小さくとってあるのでひんやりした空気が、一層 そこの暮らす人間の温かさを強調するのだろう。BOX5の発注者を須賀川震災レポート役の駐在員に任命してきた。現地に暮らす人しか知り得ない情報は現場を訪ねると泉の湧いて来て長っ尻になり、写真撮影どころではなくなる

posted at 20:46:41

周囲が赤貼り紙や解体が続いている中にあってBOX5無傷。内部は以前のまの静寂を保っている。来客ありて「安心できるな〜」と溜息をつき語る。確かに崩壊状態が連なる町を通過しBOX5の静寂に入ると強く感じるだろうと思った。普通の暮ら振りが消えた町中で平安空間に遭遇すと涙は止まらないよう

posted at 20:42:14

今日は雨の中県中の須賀川市のBOX5http://bit.ly/g58ZPvの周辺の被災調査する。15mほど先の市役所が非常に危険立ち入り禁止、隣の眼科医院外壁崩落無惨。交差点のRC4階建て1階潰れ3階建てに。現在解体中。解体中多数。

posted at 20:33:30

(業務連絡です) @voicingants  iPhone上で編集・分割できると思い込んでいたのですが、どうもiMovieという600円のアプリケーションを買わんとアカンそうです

posted at 20:25:50

各地現場が凄いことに成っているので喋りすぎてしまいます。22分でも足りない。分割ソフト手に入れます。感謝ですRT @yoshihirohorii ・・iPhone上で編集・分割できると思い込んでいたのですが、どうもiMovieという600円のアプリケーションを買わんとアカン

posted at 20:23:07

@yoshihirohorii データ許容量了解しました。今日は福島県の内陸部長沼町の藤沼湖150万立方メートルの貯水池が決壊、濁流で民家多数壊れ6人死亡。早速fullchinTV番組作って来ました。借りアイホン威力絶大。行く先々で各地の被災実情レポートも見て頂くと感心し即納得

posted at 20:19:52

今日は県内の中程の須賀川市のBOX5,11を中心にし歩く予定。雨が降っている。予想より弱いが小雨でもない。傘をさしながらカメラやIT機材を濡らさぬよう、スローギアにて活動しよう。そろそろ8時半だ雇った運転手がやって来る。年収ゼロの俺に義援金は有効でそれ無し活動は出来なかったい感謝

posted at 08:21:58

いずれにしても 俺の能力を越えた行為をしていると言い換えるがよい。分不相応の行為を統治する力が要る、それを身につける起動も泥縄なのだから我ながら呆れる始末。まるで身体内津波のようだ。身の回りの事象の一つ一つ多様に撹拌される事態の中で沈没しつづけないよう、my脳味噌を固めねば 

posted at 08:15:42

多数のメディア泥縄の行為はデータ数だけが増え結果は、未来の自分も含める他者への伝達能力が極度に落ちる。ダダモレデータでは集めた意図が伝わり難いうえ、他者の解釈の幅を広めてしまい、集めた時点の意図が変容する。その問題を避けるためには一つ一つ整理編集し終えた形にするが肝要。難しいな〜

posted at 08:09:26

近頃myweb日記の更新を怠ってる。呟きはクラウドなので、データが飛ぶ可能性が高い。手数は掛かるがmy呟きデータを取り込んで、web再アップしている。クラウド黎明筋のお間抜けな行為となるか、安全側に振れるのか分からない。一つの大震災を多数のメディアを使って泥縄状に行うは果たして?

posted at 08:02:26

fullchinTV番組「004いしのまき」データ量が大きいのか、不明の人々の願いなのか 小学校がもつ力なのかアップできない USTに切り替えないとユーチューブはアップするのに撮影以上の時間と手間が掛かりすぎる 間違って操作してるのかもな〜。明日は須賀川へ撮影に行くので寝よう





 4月08

fullchinTV「004いしのまき」即興で22分に!データ量が多くアップ出来ず。良い番組だったのに〜と悔しがっている。4回に分けて撮ればokだが自撮りなんで時計係り兼ね喋る不可。初心者自撮りで手に負えん気分。もう一度取り直すか、俺って誰も居ないのによく喋るよな馬鹿もんだ(笑

posted at 23:37:02

石巻の被災状況を観て欲しです。近世史家+金沢の橋本さんご夫妻と合流し今後の方針も行き帰りの車の中でワイワイすれば密度がたかまりますね。強行軍!だがRT @mitsudaeisuke 12日の夜のご予定は?12夜に仙台→東京(夜行)とすれば、13朝の新幹線で関西に戻ること出来ます。

posted at 23:29:21

@yoshihirohorii fullchinTV番組どうしても長く成ってしまいます。22分撮って2Gなので 画質落として軽くしたいんですが 良い方法を御存知なら@voicingants 宛てに教えてください。お願いします

posted at 23:19:08

11日仙台に入り12日は朝から石巻に出掛けます。13日朝出発し奈良午後着は仙台から飛行機なら可能かもですがバス+新幹線では不可能RT @mitsudaeisuke 佐藤さんは12日はどこから出発ですか?初日だけでも合流して行動を共にし、橋本さんの考え方などを感じ取ることできれば

posted at 23:15:46

明日は県中の須賀川市にあるBOX5,11を中心にし町や村の被災状況を撮影に行く。やや強い雨の予報なので、今までのように被災建築写真は撮れないかもしれない。BOX5の発注者によると「だいぶ酷い状況です」とのこと。周囲の建築の多くは被災しBOX5は建物無傷で食器が落ち割れたそうだ

posted at 21:19:28

@mitsudaeisuke金沢の橋本浩司さん+東北大との合流作業日程。豪商や網元の蔵などのレスキューのための調査日をほぼ固めました。お知らせします。12日石巻=蔵+津波被災視察13〜14日岩沼〜村田町の蔵〜蔵。多量なので調査は延長可能性大です。合流可能であればお知らせください

posted at 21:10:22

花見いいですね〜!来年は参加させてください。我が家の桜0.5分咲3,4日後は5分咲き来そうです。こちらも風強いですRT @shimizuhisakazu 多摩川ガス橋で花見。5分咲きの強風の中… http://yfrog.com/h8mt0kxj

posted at 17:35:21

昨日までは迷惑メールがほとんど無かったが、今日は激しく来ている。どこかで暮らす誰かが発信しはじめたな、退屈な野郎がいてよろしい。町には色々な思惑が飛びっている。新学期が始まっているだろうに、フレッシュな少中高の生徒の姿を見かけない。疎開してるのか、避難民がいて休校なのか淋しね

posted at 17:20:04

通りがかりに県図書館と美術館に寄る。美術館の玄関天井落下部位の補修工事が始まった。施工監理者風な者に原因を訪ねたら「地震で壊れた」と「技術者なのか?あんたは」と放ってしまった。原発事故現場と変わらない。美術館天井落下状態は余震で悪化し続ける。工事の手なく、破損ガラス部の囲いはあり

posted at 17:07:27

雑用で町へ、書店により『正論』と『世界』を買う。駅前のパチンコ屋は「頑張れふくしま」と書いたのぼりを5m間隔に並べる。風が強いのでバタバタと鳴きはためく。朝日新聞、飯舘村はチェルノブイリ強制移住の対象となった4倍の数値だと伝える。県内の放射線監視地域を早く公開して欲しいものだ

posted at 16:59:59

地震、原発事故の首相初会見のときに決めたことがだ。放射線監視地域になっても最後まで仕事場に留まると決めた。計測器が有れば南相馬を越え双葉町まで行き町の様子を撮影だが叶わず。警察は不明者を3人発見。外者の俺に強制退去命令なんてあずかり知らぬ事、馬同様の耳を持つ俺はその意味分からない

posted at 13:16:35

南から南東の風がありどんよりして生暖かい、我が家の桜は開花し始めた。近所の健康オバサンと同オジ団は夜昼なく歩いていたが、あれいらい見かけることが無くなった。放射線監視地域が生ずると書いたら煽りだと叩いた者なりをそめた。飯舘村は強制退去のソ連原発事故地域の4倍汚染され と朝日新聞

posted at 13:08:07

4月4・5日に連携し被災地調査した「宮城歴史資料保全ネットワーク」からニュース(第100号)の配信があった。いずれHPでも公開されているだろう。fullchinTVの今日の番組「004ひよりやま」で紹介する予定。

posted at 10:41:19

歩いて数分の所にある 県立図書館の被災から閉館の事態は 先人の知見に触れられず ボディーブローのように足腰、脳みその活動に 悪く効いてきてるな〜 

posted at 10:34:45

乞食と建築スフィアに暮らすエア建築家の俺はとこが違うのか? この全国各地から送られてくる 暖かい言葉のかずかす、支援物資に義援金の振り込み、そして被災建築の調査の奉仕労働のなかで そのことの答えを見つけるつもりだ。今日も被災地に暖かい日射しと放射線を含む南あたりの風が来ている

posted at 10:31:01

朝から何をぶつぶう書いているのだ余震の力の仕業だな。昨日は東大生産研究所の大田先生から(関係のデザイン会社からだ)被災時の研究費の支給の申出があった、支援物資として蓄電池と食糧支援の申出も。喜んで支援していただく、俺は自立暮らしなんて目指したことがないので嬉しくてしょうがないぜ

posted at 10:26:21

近隣の独居老人たちは「私はちゃん生きてきた」と語る。被災時だって他者に支援されることを極度に嫌うのだ。自立したと思う勘違いをする者は多い。特に異様な高度成長期いき自分力で生活を勝ち取ったと勘違いしている姿が目立つ。限定された条件下で言える言説で311以降の社会で通用しない勝手生

posted at 10:20:48

おれの異様な動機を生み続ける地震力と報酬とは異なる義援金などを生み出す親密な人間関係の闘いという構図が俺を包み込み始めている。どちらもどちらも勝利することはないがそこに未来があると想う。そのようなあり方は地球上に生きていた人間にとっては長年当然のあり方、基礎的な様だったのだから。

posted at 10:13:34

被災対応型暮らし圧が強すぎるなかで400年後の人々にこの大震災の様子を伝えるための記録を作ることが 果たして可能なのか? 不可能なら酒でも呑んでだらけた日々をおくった方が良さそうだ。だがそのような暮らしをしたいと思わない、なんだこの異様な動機は やっぱり地震力の仕業かな

posted at 09:53:35

年収がゼロの理由はそういう暮らしだったからだ。被災対応型領域がドンドン拡張しつづけmy星座型居住領域を津波が襲うように侵食してきてる。被災地にあっても「被災当事者なんか成りたくない」と考えて行動しているのだが。被災対応型暮らし圧が強すぎる。それしかないのか?異なる危機を感じている

posted at 09:41:45

星座型居住を実践してた俺はどこにも所属しない暮らしをしていた。だからサラリーや報酬を支払ってくれる他者は不在だった。この大震災は否応なく既存の領域を解体しているし、既得権益の保全囲い込み強化に躍起に成る者も居て、社会が変わったのにお前まだやってんか〜と笑える。

posted at 09:36:31

リーダーの不在をぼやくのは簡単だが、被災時の言動として未来の人々に役立つことはないね。「ぼやく暇があったら目の前のゴミを一個でも拾ってみろ」と迫ってみたいが、色々な人間が暮らしてて多様性が担保される。とヤボくことになる。今日も何も作業が出来ず被災時の波に呑まれ過ぎ去るのだろうか

posted at 09:28:32

昨夜のジャズ喫茶negaの先に帰った客は公務員を退職したような方だた。「市長はこの難局に際し逃げ回ってて仕事をすすめられない。リーダーの役割をはたしてない、被災時対応の仕事が進まず」とぼやいていた。福島周辺のリーダーで被災時対応仕事をしてるのは飯舘村村長ぐらいなのかもしれないな〜

posted at 09:21:03

fullchinTVの番組はいよいよ「被災地報告」に入りますドキドキ<<<>>色々想うね、尻込みし気が進まないな〜 義援金など支援者の熱い心に応えるために作りますRT @yumaharada 今日もfullchinTVを楽しめました!・・http://bit.ly/eAky4L 

posted at 09:08:26

12日現地入りし3,4日まずは調査してみましょう。余震はこの先何年も続くので覚悟あり。蔵の調査は危険なんで安全対策を施し調査することにしましょう。RT @hashimoto_happa すごい余震だったようですね・・12日に現地入りでいかがでしょうか。3、4日は滞在可能です・・

posted at 09:03:07

女川原発お前もなのか <<>>>女川原発、外部電源三系統のうち二系統を喪失

posted at 00:28:11

またゆれてるわ なにやるつもりだったか思い出せないわ

posted at 00:26:29

まだまだ大きな余震来るのは間違いないので、調査中の身の安全対策 怠らないように願いますRT @yoshihirohoriiまだ自分の筋肉にさっきのガガガガガガガっていう振動が残っていてワナワナしています

posted at 00:13:04

何度も来るとは予想してる余震だが 原発事故あるし〜心臓に悪いぜ ぐったり 福島市民

posted at 00:00:57




 4月07

今夜は余震何度も来るだろな いやだやだといって 町の中で火事が起きたようだ サイレンが鳴り響いている、寝ずにしばらく様子をみよう

posted at 23:53:45

海抜1m下がったんで危険。波に壊されつつある道 多数でしたから、津波で道が無くなったでしょう。崩れかけてた川の堤も土砂が流れ崩れただろう。こわいですね〜福島は電気ありです RT@hajimebs 小さくても、前回で防波堤がいっちゃってる場所があるから気をつけて!

posted at 23:43:32

仙台方面ケイタイ繋がらなくなった ヤレヤレ倒壊した建築あるな ヤレヤレ いきたここちしないわ

posted at 23:38:12

巨大な余震来たわ

posted at 23:34:05

@voicingants 「003アイホンありがとう」http://bit.ly/eAky4L アップしました 

posted at 23:32:25

被災蔵応急補強廻りあれこれ。調査開始の前に法的なツボを押さえる方法を身に付けさせよう。後で揉めるのは嫌だ、寝てるほうがいい。さっさと仕込まなければならない。すこし理解してもらえたかも。相手の蔵数が多いは関係する人も多数、多様一筋縄では当然いかない。大丈夫私はもめ事だって慣れている

posted at 23:30:36

いいね〜観てくれた〜ファン一人ゲットですね(笑)「003アイホンありがとう」http://bit.ly/eAky4L マイクがあれば遠くから撮影可能ね。作りながら動画のことも覚える泥縄テレビ局。俺らしいね。RT @yumaharada 今日もfullchinTVを楽しめました!

posted at 23:22:48

3本目の番組をつくりアップしましたfullchinTV「003アイホンありがとう」http://bit.ly/eAky4L 3月末閉店だったのですが少し伸びまして4月9日になったジャズ喫茶negaにて撮ってみました。退屈のは人は観て書き込んで。津波被災地報告番組に行かず道草中です

posted at 23:04:46

土曜日閉店の「ジャズ喫茶nega」いきfullchinTVの「003アイホンいただきました」を撮って来ました。アップ作業は外注しました。後ほど公開します。町の路上には酔っぱらい客も居て 賑やかになっている。ダーティーイメージ福島になったと嘆くもの者あり どうかな? 

posted at 22:44:20

いま 彩さんの方に電話しましたので 打合せ後 日程を呟いてください。 よろしくお願いしますRT @hashimoto_happa 宿の手配など、お手数おかけしてます。色々と準備整えておきますので、詳細決まりましたらまた連絡ください

posted at 20:09:34

門脇小学校の被災写真http://bit.ly/gnSryY公開は迷いまくりました。400年後の人に伝えようと公開。学校関係者全てに御見舞申し上げます RT @dale_ry インパクトのある写真、拝見しました。先日、自分の目で見ておこうと塩竈に行った時の光景を思い出しました・・

posted at 18:09:16

@hashimoto_happa うつかりしてました。宿の件ですが村田町にも被災者が多くて施設の提供は無理でした。仙台宿なら大学関係者と密に連絡出来るが。福島と仙台の中間が村田町、福島に宿をとり通うでも良いかと思ったり。津波の現場に行ってほしいので やはり仙台市内かな〜迷い中

posted at 18:02:50

TLで流れてきました。はじめまして。福島市内から宮城県にかけて被災建築撮影や救出中です。和合さんとは古い知り合いです。宜敷お願いしますRT @dale_ry @mse51 医大関係ですが医師ではないので、それほど役には立っていません・・言葉をかけられると心苦しいくらいです・・.

posted at 17:37:32

塗り師でしたか〜!金沢より伝説の橋本浩司さんhttp://bit.ly/eUYpRrにも協力をえることになりました、合流できるといいね〜RT @mitsudaeisuke 先祖は明治初期まで京都で塗師をしておりましたので、漆と言われると放っておけないですねw。必ず救済の協力します

posted at 16:57:14

@okadaeizo それもこれも、関西の皆さんの素早い義援金など多数の暖かいご支援が賜り可能になっていることだと、再確認しております。改めてここで 感謝申し上げます。30数名の方々ありがとうございます。蔵救済番組もつくりfullchinTVで流します。おまちください。

posted at 16:52:16

@okadaeizo あの家成さんも顎をだした宮本事務所出身の方々の伝説の人橋本浩司さんhttp://bit.ly/eUYpRrツイッタ始めてもらいました。先遣隊としてご夫妻で11〜14日当たり、村田町に登場予定。なんだか「ことば悦覧」ネットワーク駆動し凄い活動しそうです

posted at 16:47:57

@hashimoto_happa 俺の活動は町教育委員会+東北大と連携してます。被災蔵リスト被災写真資料はあり29蔵です。寝場所は仙台に戻らす町避難所また教育委員会に公共施設などを貸与交渉してみます。お互い数日滞在し調査お願いします。調査中で蔵緊急救出マニアルを作りも。願いします

posted at 16:40:26

橋本さん古建築を専門家。宮本佳明さんに最も長く在籍できた伝説の人です。ツイッタお願い開始。早方がいいですねRT @hashimoto_happa ・・金沢の橋本です。まずは僕・だけでもできるだけ早く伺えればと思います。11日から14日までであれば調整可能ですが ? .

posted at 16:29:27

変更可能なら蔵出し中なので使用場所へ直接送ってもらいますか。Dのしかたが分からない俺 いちど空D送ってもらいますか(笑)RT @youshimada 名刺の住所に送付しました。(泉字仲田--)変更必要なら連絡お願いします。 .

posted at 11:57:46

門脇小学校の被災写真を数枚だけ公開しました http://bit.ly/gnSryY  あとは少し間をおいてから一気に全公開します お許しください  RT@tomoko_azumi それでもやはり、見ないといけない気がします。どうか

posted at 11:35:45

観てくれてどうもです。今度は化粧係りと照明係り雇わんとね。ドナ芋こな芋 放送局のままです。まいいでしょう fullchinTV第三回番組おまちをRT maharada @tomomitada 第三回楽しみにしています。 RT 祝・第二回放送。大阪・天満橋の桜は、わりと咲いてます

posted at 11:27:17

貴重な情報ありがとう!人も情報も大混乱中、うまく対応しないと、問題を多く発生させるだけになりますね。放射線のことを忘れて動いてしますRT @hyamasaki 群馬に町田工業という施工業者がいます。文化財の修復とかやっています。0279 75 0441 ちょっと遠いですね

posted at 11:20:59

発電機の素早い発送、ありがとうございます(発送先は 俺の家宛てでしたか?)被災蔵の調査や中の史料救い出しに大活躍すると思います。使い方などの報告はいずれいたします RT @youshimada 発電機、本日発送しました。4/9(明後日)着予定です

posted at 11:16:39

ことば悦覧in金沢のでお世話になってる 橋本浩司さんhttp://bit.ly/eUYpRr が古建築の改修専門家であったわ!を思いだした、そく電話「要請 待ってました」と。嬉しい!能登地震のときに蔵を救済したグループと一緒に来仙。すごいわ「ことば閲覧の威力」発揮してる〜 

posted at 10:27:03

「文化財級の蔵や土蔵」の扱い方、構造、耐震補修などに 詳しい知人、先生、技術者、施工業者がいましたら 教えてくださいませ。(あそうだ思いだした、宮本さんのとこで長年はたらき古建築の改修している 金沢の橋本さんが詳しいかもしれん、連絡してみよう)

posted at 10:04:39

@mitsudaeisuke 宮城資料ネットとの連携作業です。主に宮城県内の建築文化財の保全や耐震などについて。平川新先生からは「安価で簡単にできる建造物の補修方法、ぜひ編み出していただければと思います」仮設住宅が最優先なのですが今守らなければ永久に作れない建築もありまよろしく。

posted at 10:01:04

俺も土蔵に全く興味無い。満田さん同様です。村田商人は京都との紅花交易で栄えた人達です。京都と直接つながているので縁かと思います。漆で仕上げた巨大欅の柱・梁に遭遇しちゃうと救済セズにはおれないですRT @mitsudaeisuke 現状では土蔵の仕組み含め何も理解していません・・

posted at 09:54:00

@mitsudaeisuke地震・ 津波・火事の被災に遭った石巻市立門脇小学校・現況の一部を速報します。義援金などの支援者の皆さんに回覧いただければ幸です>http://bit.ly/gnSryY 門脇小学校在校生のみなさん及び卒業生、関係者の皆様に心底より御見舞申し上げます





 4月06

自分で撮った写真を見て どうきが高まるなんて、俺の腕を舐めてたわ  しばし町に出て酒でも呑んで気を静めて来よう 心臓が痛いわ 

posted at 21:35:11

@okadaeizo 送っていただいたカメラで撮ってきた画像をたった6枚観ただけなのに  迫力有りすぎて 心臓飛び出そうだ 公開したくないわ webでみて気絶する人でるだろう 責任持てないわ こまった

posted at 21:28:04

早稲田ジャーナリズム教育研究所の花田所長の記事公開しました「ジャーナリズムを経済的にどう支えるか」>>http://bit.ly/gZfRd6市民社会がうみだした社会意識を再度確認いただければ幸(被災の話ばかりしたがジャーナリズム教育研究所HP世話人やって、ホッ・・してるわ)

posted at 20:50:14

毎日被災地に行き文化財を救出中。満田さんにまとめて振り込んでいただいたお金で靴など間に合わないので今日買いました。被災建築の中が真っ暗なので発電機要す。高価なら義援金を満田さんに振り込んでください。済まんたのむRT@youshimada 了解。安靴サイズなどの報告お待ちしています

posted at 20:17:48

@mitsudaeisuke 蔵の被災は大方同じ原因でした。村田町の土蔵を例に蔵の現況報告と耐震補強+補修のモデルを作って公開したいのですが満田さんまたは東北の知人を紹介していただき協力してもらえませんか。あるいは既に蔵の補強補修モデルがあれば本やURLを教えてくださいませ。

posted at 20:10:43

myTV番組「002おれんち」即観ていただきありがと。試験放送だけの番組ですが意見をいただきながら上手成っていきますの、意見よろしくです@asakyo 拝見しました。信夫山のすぐご近所なんですね。あそこには、祖父母、父方の祖先が眠ってます。きれいな画像で桜もハッキリ見えましたよ!

posted at 20:02:33

被災地からのレポートします。「fullchin TV 」今日は番組「002おれんち」と番組表を設定しました>>http://bit.ly/eAky4L は各地に暮らす 数十名の私の支援者の皆さんに対する報告を主にした番組をつくり公開したいです(ゴメン・他は作りながら考えます) 

posted at 19:38:49

fullchinTV 第二回番組 「002おれんち」http://bit.ly/evmOKy」ををアップしました。家の廻りの今日の様子です。 (iphone4は堀井義博さんより提供いただきましたです、ありがとうございました)

posted at 15:19:29

@yoshihirohorii 堀井さんに送っていただた、真っ新のアイホン4を使って外で動画を撮ってみました。明るくって難しいですわ。「002は堀井さん感謝」にしようと思いましたが まず「002おれんち」にしました。後に「003アイホン4(堀井さんより)」にしましたす

posted at 14:58:41

ああやっぱり被災地の写真こうかいしたないと説明しにくいな〜 数が多すぎる撮るのが先か 公開するのが先か悩む。まずは写真撮りがさきだろう どんどん現地の状況は変わっていくので

posted at 12:41:04

石巻中心部より日和山に登るです(自衛隊が風呂を設営+展望台)全体を見回し下り。足下が第一波襲来で消滅した襲った地域です。車のガソリンが3日燃え続け門脇小学校が燃えました。石巻市立女子校の西の道を下るり海に向かう一気に津波の被災状況が階層的理解可。製紙工場の素材も流失あり見つけて 

posted at 12:36:58

嬉しいよ〜!!遠慮無くお願いします。webにて被災現地報告公開しお返にかえさせね。被災した人は今ハイテンション生きていますね@youshimada 了解。安靴サイズなどの報告お待ちしています。その他必要なものあれば一緒に送ります。全く遠慮は無用ですので、なんでもお伝え下さい。

posted at 12:19:23

連携仲間手作浸津波水域マップhttp://bit.ly/fAr9ATかなり正確です、大きな港より小さな浦が津波の威力が階層的に分かります。お薦めします、グーグル地図と水域マップをにらみ計画し効率良く行動をRT @yoshihirohorii ・・ 荒浜地区から石巻方面、女川.

posted at 12:14:26

素晴らしい!速攻救援お願いです。安靴サイズって色々あるんのだろうから寸法聞いて再度連絡します津波被災現地 足下手元危険きわまりないんで超嬉しい!手袋も安い革製がいいね(軍手は汚れが早すぎて水が滲みるRT @youshimada 安全靴、手袋、ヘルメット等必要とのこと早速送りたい

posted at 12:02:25

被災地調査に必要なもの 安全靴、皮の作業手袋、ヘルメット リュック、マスク、あれば手回し発電照明器具ラジオ付き。(水、食料、甘いもの 忘れるな )興奮して動いちゃので やたらに腹が減る ガソリンは並ばす手に入るようになりましたね(高速道では)各地の状況は不明)

posted at 11:48:26

各地の支援者の皆様へ いただきました義援金、物資(米、薬、各種食料)を東北大の平川新先生+宮城資料ネットへ分け支援しました。ありがとうござました。各地からやって来る資料救済支援者に貸す安全靴、手袋、ヘルメット多数いりようです(持参して欲しいが都会姿で来ちゃう人多)喜ばれました

posted at 11:40:55

そりゃ〜範囲広すぎ〜、現地に行くべきいいね〜!安全靴か長靴じゃないとドンドン入っていけない余震津波を考えて行動して死んじゃいますよ。ガソリン。燃料ごろごろガス引火など危険だらけRT @yoshihirohorii ・・・・荒浜地区から石巻方面、女川あたりを見に行きます。 .

posted at 11:31:34

信長敗戦の事実も一種の被災で、今回の被災後の人々に希望をもたらす存在であると思いました。きりがないのでfullchinTVで続きは報告いたと思います。仰天写真も数え切れない後ほど目に付くものを数枚公開します。毎日暇で乳房もんでノンビリ暮らすなのに〜なんてこった!地震の馬鹿野郎

posted at 11:22:35

君は450年続くネットワークで生きて来たのか? 息の長いネットワークが作れるのか?など多様な問いを発せざるをえない人の存在はコインの裏表であり 私自身の希望なのです。信長に敗戦の事実も一種の被災なので、今回の被災後の人々の希望をもたらす存在であると思った。

posted at 11:15:31

足軽大将の周辺の区画、まちづくりのベースがとてもユニークで道がくの字に折れている 間口は均一だが足軽大将の佐藤の間口は倍の広さだ。津波被災とは関係ないと思われるだろうが、戦国時代に作られた足軽ネットワークが450年後の今も活き続けてて、津波震災の場でも稼働していた。

posted at 11:09:28

岩沼の佐藤市会議員は被災しているだんだけど、被災地にあり振る舞いが興味深かった人の一人である。佐藤さんの祖先は桶狭間において破れた今川の家臣の人だったそうで、織田信長を逃れ、伊達に身を寄せた足軽大将だったそうだ。仙台藩は谷地(現在の岩沼市)開拓と交換に入藩を許可され今日まで暮らす

posted at 11:03:36

@yoshihirohorii アイホン届きました。嬉しいです。ありがとう。宮城県第二回調査には持っていけずでしたが、fullchinTV 「002石巻を観る」「003北上町の希望と困難」「004岩沼市の底力」「005荒浜の悲劇」として即興で被災地レポート番組作り公開予定でいます

posted at 10:58:44

もちろん寒流暖流の混じる石巻漁港から多量の水揚げされ鯖だって売れない被災しているので冷凍庫だって無いので獲に行けない、船だって壊れてる。日本海側の魚介類農産物には人気が集まり沸騰し高値に成る。無収入の俺にはこたえる。それにも耐える覚悟は出来ている。

posted at 10:51:56

あれ、俺って4,5日に観てきた津波被災地のレポート呟こうとしたんだけど、どこで原発事故話になったんだ、まいいは、続けよう。福島県の主成る漁港は小名浜と相馬にあるが、だれも原発廃液垂れ流しの海から採れた魚介類を買わない。米、酪農製品、豚・牛の肉、葉タバコ、野菜福島県産も同様

posted at 10:44:18

東電の上位の人々・保安員や御用学者、原発利権に巣くう土建業隗、機器納入業隗を放置してはならない。国民自身=政治が情報公開したうえで管理監督運営すべきだ。(原発事故に関しては国民全て共犯者である自覚を持ていないと話にならないが)世界中から集まり来る原発利権亡者に俺たちは騙されるな

posted at 10:36:42

敗戦後の日本は防衛を米国に外注し、経済の発展を目指した吉田茂の方針は一時はだたしかったと考える。バブル崩壊だ、リーマンショックだと幾たびも自立するチャンスは訪れたのだが だらだらと今日まで自立の道を外注し続けた その付けの何たるかを一気に露呈させたのが今度の大災害の威力なのだ

posted at 10:28:13

その被災新天地には、探し人ポスター放棄された農作物、家畜、放置されている屍、夥し漁船など廃棄物が腐乱・散乱し続ける21世紀の新世界を体験することができるだろう。新し旅を経てみよ。原発事故被災の漁民の喘ぎ農民の絶望、子供の沈黙と彼らの異様な明るさを知ってみろ。それから原発推進と言え

posted at 10:23:13

明るい未来を築くために、制御不能のエネルギーに希望と救いを求めるは、もはや戯画そのものだ。SFフィクション表現の中で戯れるのは構わないが現実の社会で起きてはならない、と知っただろう。自覚できないもの、被災地観光を兼ねて福島県の浜通りをハイキングしてみればよいだろう。

posted at 10:17:18

ここに至りまだ原発稼働推進などとぬかす輩こそ、未来の日本の地に暮らす人びとの外敵そのものである。海洋汚染だって甚だしいにきまっている。だから未来の世界の人々の外敵でもある。電源が少なくなり産業が一端衰えても復活出来る。ここで非を認め責任を取ってしまおうじゃないか。

posted at 10:11:28

外国の敵に備えるより 国内の巨大企業がもつ発電所や使用済み核燃料が内なる敵なのだとの自覚は出ているだろう。福島原発には広島・長崎の先例には比べもにに成らないほどの制御不能の内敵が24時間うごめき私達県民をはじめ 国内の人々を等しく襲い始めたのだ と自覚できただろう。

posted at 09:58:55

地震が発生したら即被災地に向かう空母を持つことは救済の翼が生えた龍を持つことと同じなのだ、と分かるだろう。翼の有る龍は3頭飼おう 地震列島の日本は3頭は要る。日本国憲法は改正されなければならない。自衛隊は世界の災害救助隊と生まれ変わるべきだ。外国の防衛より天災に備えての防衛が先だ

posted at 09:53:19

被災直後から 道なき瓦礫を越えて被災民にまず、水、食料、薬、寝具などの支援物資を避難所に届けることができるのは空母に積んだ自衛隊のヘリ部隊しかいない。と津波被災地の惨状を眼でみれば、だれでも同意するおとだろう。空母には医療スタッフも食事班もいるだろう、そく被災地に向かう空母こそが

posted at 09:43:27

原発事故処理班は特殊部隊が対応しているそうだ。特殊班だて要員は居ないだろう、3週間あの放射線あびまくりの中で原発と格闘している。家にも3週間戻らないで自衛隊員総出でも動いても、被災民一人一人には手が届かないのが被災地の現実だ

posted at 09:37:26

北上川は橋が落ち堤が津波で決壊してた。台風が来たら天然の荒れ地に戻ることは確実。爆発火災、水害の襲来にそなえつつ自衛隊員はモクモクと公共施の復旧作業をつづけて、3週間。家族もいるし、毎日野営だ。日本は交代要員がいないのだ。全員被災地に派遣されているから 交代できないのだそうだ。

posted at 09:32:53

俺が近隣見回って独居老人の世話をした日には、津市部隊の彼ら(5,600人)はすでに(被災翌日)岩沼市に来て道の瓦礫を撤去開始したそうだ。津波被災地の主なメーン道路はスイスイ通れる、あの多量なガレイをたった3週間に!凄い早業!だと現地に入ると感動するよ。油・プロパンガスが多量に有る

posted at 09:26:26

数年前に亡くなった軍事評論家の江畑謙介さんの論は日本にとての肝なのだと津波の被災地を巡るとわかる。建造に間に合わないので3台ほど中古空母を買うべきだ。地震活動期に突入した日本列島は津波にまみれるだろうからだ。2ショットしてくれた津にある歩兵部隊の自衛隊員の話によると

posted at 09:18:19

各地の津波被災現場に入って連日4,5時間歩き続けている元々イカレタ脳みその活動が沸騰して、まとまりを書けなくなっている。被災地で道路を拓いたりおびただしい量の廃車を片付けしてる、礼儀正しい若い自衛隊員の人と2ショットして喜んでいる自分はどうしたんだ?社会がもう変わったのだ。

posted at 09:09:05






 4月03〜05日 福島〜仙台〜石巻市、北上町 雄勝町、追波湾 5日村田町、岩沼 荒浜 津波被災地写真撮影

そのような貴重な体験談を聞くことが出来る幸も、義援金なや物資など多数送っていただいた全国各地に人々のお陰さまの成せる技なのです。改めて感謝申し上げます。 今夜は疲れきっているので もう寝ます。明日あらためて 4,5日の活動について呟きます。津波はすさまじい破壊力です。お休みなさい

posted at 23:14:24

ツイッターに向かって呟くだけの身では なんとも恥ずかしいのでしたが、北上町に出掛けてkさんの貴重な体験談を聞かせていただけたのも活動の幸。どうじに20代の10年間my長男はkさんによって地域史を鍛えられぬいていたのです。存命は私達にとっても神のお導き幸の極になりました。

posted at 23:08:42

kさんは町史編さんをまとめた方なので、自らの津波体験を歴史的資料として残すために細かく詳しい書くこそうです。沖に流されて4度沈み生き残って2日後には町民の生活を支える為に役所業務を開始たそうです。凄いですね〜神様の化身のような方なのでした。

posted at 23:02:15

北上支所のkさん49才の被災体験は実にすざまじいものした。津波の押し寄せる格闘の様を映画のようにリアルさと細かさ。津波に流され渦巻くなか、浮いては沈み沈んでは浮きの4度水中の渦へ(4度死んだ)低体温が極度に進みそう朦朧としたそうです。支所の職員26人のなか存命者はたった2人。

posted at 22:57:03

撮影と被災した人々の当日の体験を聞くことができました。2日連続13時間の調査はキツイ道程でした。平川先生を頭にmy長男や同僚たちが築き上げた 長年の地元との親密な交流によって語られる話は奥深く厚みがあって愛情に溢れる内容でした。歴史家の実力を思い知られた活動でもありました。

posted at 22:48:57

東北大学防災科学研究拠点の平川新先生兼務さてている宮城資料ネットメンバーと連携し調査を行いました(石巻市、雄勝町、名振、北上町を4日に、5日は村田町、岩沼市、荒浜)教育委員会、や歴史資料館、文書所有者などの案内にて、各地の地震と津波被災の状況を写真撮影ました。

posted at 22:35:26


 4日

東北大防災科学研究拠点の皆さんと石巻、雄勝町 北上町の被災調査をしきました すさまじい破壊力をみてきました、沢山の写真をとりましたのでいずれ公開します。あしたも宮城県内

posted at 21:41:32

今日明日は 宮城県中から県南(石巻から北上町 村田町荒浜など)調査いたします 呟き 書き込み出来ません

posted at 06:00:40

@ikasamayama 支援物資たくさんありがとうございました。カメラ、画質上げて 宮城県、県中〜県南の被災地をじゃんじゃん撮って報告します。福島県中は今週末に行く予定です BOX5の建て主さんから電話あり廻りで家が何軒も潰れBOX5は食器が割れ他は無傷、県中も酷そうです 

posted at 01:01:28

あしたは 石巻、北上町の調査は 辛いだろう 寝て体力を貯えよう

posted at 00:54:39

被災地を廻り役所を訪ねると 役所の対策本部のようなあところで発行しているニュースがある。たいがい無料でいただける。行政の活動の様子が分かり、俺の作業をダブらせない目安になり とても参考になる。役所の情報のあつめかたや手法も学ぶことができる

posted at 00:53:34

雛壇団地造成地によって被災した人々、被災協同組合によって、それぞれの生活を再生し以前よりよきローカル共同体として立ち上がらせることができるか?スマートフォンによってドキュメンタリー番組を仕上げてみたい。独居老人のしたたかさを撮れなかったが、まだ機会はあるだろう。やりたいこと多すぎ

posted at 00:49:22

スマーフォン貸つけ感謝です。被災地に立って番組を沢山つくります。被災者と共にあるドキュメンタリーに仕立てられるよう努めますRT @yoshihirohorii 今日、確かに荷物を発送しました・・電源の入れ方とパスコードの解除の仕方だけメモを入れたので好きなだけいじって下さい

posted at 00:45:48

明日の調査に合わせるように京都の山崎泰寛さんからデジカメと食料の支援物資が送られてきた。息子さんの卒園文集『のびざかり』や息子さんの手描きの御礼状同封してあった。息子さんと同様 俺も多数の愛情に支援されて活動できるんだな〜と嬉しく思った。息子さんの時代にも届く良い仕事をしたい

posted at 00:40:42

明日は石巻から北上町や雄勝町を回るので朝6時に福島の家をでて、東北大の防災科学研究拠点の人々と合流し総勢7人程で石巻に向かう。1日では 時間が足らないと思うけど、まずは行ってみて。菊を数本束ねた献花を用意した。

posted at 00:34:35

今日は福島県の県北の藤田町から桑折町へいった。運転手を義援金で雇って俺は被災建築などと撮りまくるだけだが、広い範囲を歩き続けるので疲れる。夕飯食べて運転手をインタビューした。アパートが被災しネットフェで暮らしていることと、小学生のころ大熊町に暮らしていたそうだ 。1時間半ほど

posted at 00:31:49


 3日

運転をしてくれた42才の男性は、大熊町、原発の町で幼少を過ごしているので、これから聞き取るので一端報告は中断します わ 随分省略したけど 長くなってしまった 被災現場は未来の知恵の宝箱なのだ 

posted at 18:31:33

いきなり会っても 見ず知らずの人達が俺を信用してくれるのがとても不思議。インタビューしてきたので、他者の置かれた心理的状況を掴み具体的な言葉を発することが、信用の誘因なのだと思う。信頼されたから、皆さんスクラム組んで行くよ。長い闘いが始まった。今を歴史的な状況の中で示すと皆響く

posted at 18:29:07

案外の見込みが早くリーダの立候補もあり、ささやかに「被災共同組合」はスタートし始めた、行って良かった。俺役に立ちそう。昨日まで見ず知らずなのに直ぐ友達になってしまうよ 「震災縁」という新しい縁を知る機会となった

posted at 18:23:18

近隣同士、土留め も住人達の心も繋がって、対応しないと、この土留め崩壊の困難は解決できないので、「被災共同組合」のようなものを作って行政と対応せよと提案。組織作りの意図とリーダーを決め、個々で解決しないことを何度も説いた。

posted at 18:22:23

集まった人たちと集合写真を撮り今後の絆にした。目の前の被災問題の解決方法はそれほど難しくないと思うが、個別に解決しようとしても駄目だ。隣の家の土留め崩壊し盛り土が下の土地に流れ出せば、隣の民家も巻き込んで共倒れに進むのだから 

posted at 18:17:47

藤田町をの撮影を終え南隣の桑折町へ。ラジオ福島に出て被災建築の持ち主は俺に相談しろと呼びかけた。メールがあり会うことができた。新興住宅地の盛り土雛壇状の上にさらに盛り土。これは土留めが崩壊するわ。10人程が集。現場に立ち被災の理由と状況、今後の対策などを俺が説明提案「組織を作れ」

posted at 18:13:01

藤田町の災害対策本部でも被災物件数を把握したとて、だれが解体除去するのか「御上の指示がないのですべがない」質問しても分からず。津波被災地は瓦礫除去を国がおこなうだろうが、ポツポツ土蔵が壊れてるような被災に行政は手を出せないのだろう。解体が遅れ道に崩壊し二次災害が起きないといいが

posted at 18:07:00

地震で被災した人々は放射線被曝よりは自宅の再建に頭を悩ますばかりで、阿武隈山地を一またぎすれば第一発電所なのに原発事故の話は出ない。目の前に潰れた自邸をみてれば放射線被害どころじゃないのは理解できる

posted at 18:02:10

運転手の彼は好「バブル時の転圧手抜き造成地だからこうなる」と言っている。盛り土用L字型土留めは つなぎの鉄筋やボルトが破断、ぶっ飛び 安直さのもろさを露呈してた。切り土以外に建てない方が良いのは昔から変わらないことだが、浮かれて軟らかい土地を造成した、販売が禍を大きくしたようだ

posted at 17:58:26

道幅の狭い両サイドに 崩壊寸前の建物があるので、注意が要る。お寺も廻り、石碑の倒壊状況を見る。それから判断するに揺れはそれほどでもない。地盤の硬軟によって被災状況が大きく変わってしまうようだ。道路も小さな堀傍に出会うと地割れ多し。建築は安定した土地に建てないと耐震設計も無意味

posted at 17:53:52

土蔵以外は瓦屋根の古い間口一杯開口部物件が多く軒並み倒れかけているようだ。数が多いので倒れたら被害の大きそうな石積み建築と土蔵だけ観て歩く。建築家なら常識なのだが耐震教育は末端まで行き渡っていない。建築は一棟一棟個性が違うので、耐震についていろは伝授は難しい。信用させる術が要る

posted at 17:50:26

藤田町は3月27日も通過したのだが、風聞を聞くまで被災の大きさを自覚することが出来なかった。広い信達平野をうろつき、被災物件を見つけ出すのは本当に難しい。犬の感じゃなく何か新しい技術が欲しくなる。だがなさそうだ。と気を取り直して歩く。倒れかけ物件の人にアドバイスしながら廻る

posted at 17:44:29

旧街道に在る藤田町の中心街の土蔵はほとんど被災していた、かなり危険なものもある。町を歩く人間の数より 粗壁をむき出しした被災土蔵の数の方が多い。中学生ほどの少女が新世界をみるかのように、自転車で疾走していくのが印象的。新しい社会はこの子達がつくるのだという思いが湧いて辛くなる

posted at 17:40:41

一人では廻りきれない、多数あり。保険会社に依頼されたのだろう建築士ふうの人がタクシー借り切りって観ていた。俺は借りたアパートが半壊した被災難民(42才・現在ネットカフェで寝泊まり)を雇う。レンタカーを借りて廻っている。お金を地産地消型にし見回る。土地勘も有り多様な職業経験が活き

posted at 17:37:05

一人では廻らないほど多数ある、保険会社の人に依頼されたどこかの建築士ふうの人がタクシー借り切り観ていた。俺は借りたアパートが半壊した被災難民(42才・現在ネットカフェで寝泊まり)とレンタカーを借りて廻っている。土地勘も有り多様な職業に就いて活きているので、素人知恵だが役立つこと多

posted at 17:33:28

町のご婦人60才ぐらい。宮城沖でも被災してるのに設計に活かされてない、設計が悪いと怒りを露わにしていた。町役場周辺の新旧建築の被害m激しい、田に2m弱盛り土をて売り出した住宅地は酷い壊れ方をしてる。土留倒れ山砂が流れ出し一気に家が壊れた。田と同じ高さの木造モルタル被害少なしだから

posted at 17:29:19

犬似の感を働かせ被災建築を探す。無茶で徒労が多いようだが 案外長年の感が活きて見つかる。ドンドン被災建築を撮影し歩く。役場の災害対策本部を訪ねたが全体の被災状況を把握してない。町内会の人情報を基に数を表示。危険は物は赤紙表示済み。被災情報6号までいただく、まめなひとが居るのようだ

posted at 17:24:27

新幹線の柱脚が破断してるとの風聞だったがそれはなく架線の電柱の転倒多数だったようだが電柱は修理され架線の張り替えを行っていた。被災場所はポツポツ点在しててるが揺れでヘドロが噴き上がり下水マンホールが1.5mも地上に飛び出ていた。広範囲に被災してが何処か分からない?犬のように歩く

posted at 17:17:31

県北の藤田町周辺の被災状況を撮影した。RCラーメン3階建ての町役場は宮城沖地震以降に作られたそうだがパラペットが今にも落下しそうで危険、1階の天井はほぼ落下。非常電源はどの屋外機はヘドロの上においたようで今にも転倒しそうな様 町役場機能は文化センターに移転していた

posted at 17:13:15

今日は朝から風が出ています。晴れていますが冷たい風がふいてます。春先なので第一原子力発電所の方角、福島市からみて 東南東から吹いてそうです、マスクにずきんなどにて半不完全装備で撮影開始です 写真の方の今週には少し公開予定です

posted at 09:21:54

スマートフォンでfullchintv撮りたいと 連呟してたら、堀井義博さんが「2台持ってるから一台貸す」と電話ありました。ツイッターは打ち出の小槌に似てます水曜日に届く予定です。第二回の番組では石巻や茅の日本一生産地、北上町、天然スレートで名高い雄勝町などを観た報告となる予定です

posted at 09:16:33

京都中央郵便局から20時間ほどで蓄電池は届きました。古いmyカメラ、手数をなんども重ねていただき感謝です。早速今日から新電池にて新幹線橋脚被害が大きいと風聞がある宮城県との県境を撮影に行く。住宅も酷いとかRT @mitsudaeisuke 電池、さっそく届きましたか!ゆうパック

posted at 09:09:37

3月11日以来 地方紙一度も読まずともなんの困り事もなし。twitterを通じて全国各地から暖かい支援物資、義援金、そしてエールの数々が飛んでくる今即必要な有益な情報だって教えてくれる。震災後はwebの威力でmy活動を生きることが出来てるって実感強し。地方紙の生存は高齢者だのみか

posted at 03:25:41

30年で1兆円かかる原発廃炉の道のりを取材するきがないねこの人達は。大丈夫じゃね〜や地方紙 やれやれ 福島県民にガイガーカウンターを配れって書けないものかね。 垂れ流紙だけに ここにきてもはその態度立派としか言いようがないわ

posted at 03:13:52

地震、津波、原発事故 給料半額と 波状に押し寄せる 天災+人災 おちおり取材なかしてられない。「俺の人生どうなるの〜」放射線計測機だって持ってないざま。注文しても2ヶ月後入手と聞いた編集長「いらないと」即決、あれあれま〜、 

posted at 03:12:15

なくしたのかな、「押し紙」も長年の悪弊とうとうなくなるようです。福島の地方紙 「役員報酬を半額に」「おれの給料半額だ〜」とわめいている編集長ってまともな記事編集できるのでしょうか? 社員はいつ俺たちも〜半額かなのかと怯えてるもよう。

運転をしてくれた42才の男性は、大熊町、原発の町で幼少を過ごしているので、これから聞き取るので一端報告は中断します わ 随分省略したけど 長くなってしまった 被災現場は未来の知恵の宝箱なのだ 

posted at 18:31:33

いきなり会っても 見ず知らずの人達が俺を信用してくれるのがとても不思議。インタビューしてきたので、他者の置かれた心理的状況を掴み具体的な言葉を発することが、信用の誘因なのだと思う。信頼されたから、皆さんスクラム組んで行くよ。長い闘いが始まった。今を歴史的な状況の中で示すと皆響く

posted at 18:29:07

案外の見込みが早くリーダの立候補もあり、ささやかに「被災共同組合」はスタートし始めた、行って良かった。俺役に立ちそう。昨日まで見ず知らずなのに直ぐ友達になってしまうよ 「震災縁」という新しい縁を知る機会となった

posted at 18:23:18

近隣同士、土留め も住人達の心も繋がって、対応しないと、この土留め崩壊の困難は解決できないので、「被災共同組合」のようなものを作って行政と対応せよと提案。組織作りの意図とリーダーを決め、個々で解決しないことを何度も説いた。

posted at 18:22:23

集まった人たちと集合写真を撮り今後の絆にした。目の前の被災問題の解決方法はそれほど難しくないと思うが、個別に解決しようとしても駄目だ。隣の家の土留め崩壊し盛り土が下の土地に流れ出せば、隣の民家も巻き込んで共倒れに進むのだから 

posted at 18:17:47

藤田町をの撮影を終え南隣の桑折町へ。ラジオ福島に出て被災建築の持ち主は俺に相談しろと呼びかけた。メールがあり会うことができた。新興住宅地の盛り土雛壇状の上にさらに盛り土。これは土留めが崩壊するわ。10人程が集。現場に立ち被災の理由と状況、今後の対策などを俺が説明提案「組織を作れ」

posted at 18:13:01

藤田町の災害対策本部でも被災物件数を把握したとて、だれが解体除去するのか「御上の指示がないのですべがない」質問しても分からず。津波被災地は瓦礫除去を国がおこなうだろうが、ポツポツ土蔵が壊れてるような被災に行政は手を出せないのだろう。解体が遅れ道に崩壊し二次災害が起きないといいが

posted at 18:07:00

地震で被災した人々は放射線被曝よりは自宅の再建に頭を悩ますばかりで、阿武隈山地を一またぎすれば第一発電所なのに原発事故の話は出ない。目の前に潰れた自邸をみてれば放射線被害どころじゃないのは理解できる

posted at 18:02:10

運転手の彼は好「バブル時の転圧手抜き造成地だからこうなる」と言っている。盛り土用L字型土留めは つなぎの鉄筋やボルトが破断、ぶっ飛び 安直さのもろさを露呈してた。切り土以外に建てない方が良いのは昔から変わらないことだが、浮かれて軟らかい土地を造成した、販売が禍を大きくしたようだ

posted at 17:58:26

道幅の狭い両サイドに 崩壊寸前の建物があるので、注意が要る。お寺も廻り、石碑の倒壊状況を見る。それから判断するに揺れはそれほどでもない。地盤の硬軟によって被災状況が大きく変わってしまうようだ。道路も小さな堀傍に出会うと地割れ多し。建築は安定した土地に建てないと耐震設計も無意味

posted at 17:53:52

土蔵以外は瓦屋根の古い間口一杯開口部物件が多く軒並み倒れかけているようだ。数が多いので倒れたら被害の大きそうな石積み建築と土蔵だけ観て歩く。建築家なら常識なのだが耐震教育は末端まで行き渡っていない。建築は一棟一棟個性が違うので、耐震についていろは伝授は難しい。信用させる術が要る

posted at 17:50:26

藤田町は3月27日も通過したのだが、風聞を聞くまで被災の大きさを自覚することが出来なかった。広い信達平野をうろつき、被災物件を見つけ出すのは本当に難しい。犬の感じゃなく何か新しい技術が欲しくなる。だがなさそうだ。と気を取り直して歩く。倒れかけ物件の人にアドバイスしながら廻る

posted at 17:44:29

旧街道に在る藤田町の中心街の土蔵はほとんど被災していた、かなり危険なものもある。町を歩く人間の数より 粗壁をむき出しした被災土蔵の数の方が多い。中学生ほどの少女が新世界をみるかのように、自転車で疾走していくのが印象的。新しい社会はこの子達がつくるのだという思いが湧いて辛くなる

posted at 17:40:41

一人では廻りきれない、多数あり。保険会社に依頼されたのだろう建築士ふうの人がタクシー借り切りって観ていた。俺は借りたアパートが半壊した被災難民(42才・現在ネットカフェで寝泊まり)を雇う。レンタカーを借りて廻っている。お金を地産地消型にし見回る。土地勘も有り多様な職業経験が活き

posted at 17:37:05

一人では廻らないほど多数ある、保険会社の人に依頼されたどこかの建築士ふうの人がタクシー借り切り観ていた。俺は借りたアパートが半壊した被災難民(42才・現在ネットカフェで寝泊まり)とレンタカーを借りて廻っている。土地勘も有り多様な職業に就いて活きているので、素人知恵だが役立つこと多

posted at 17:33:28

町のご婦人60才ぐらい。宮城沖でも被災してるのに設計に活かされてない、設計が悪いと怒りを露わにしていた。町役場周辺の新旧建築の被害m激しい、田に2m弱盛り土をて売り出した住宅地は酷い壊れ方をしてる。土留倒れ山砂が流れ出し一気に家が壊れた。田と同じ高さの木造モルタル被害少なしだから

posted at 17:29:19

犬似の感を働かせ被災建築を探す。無茶で徒労が多いようだが 案外長年の感が活きて見つかる。ドンドン被災建築を撮影し歩く。役場の災害対策本部を訪ねたが全体の被災状況を把握してない。町内会の人情報を基に数を表示。危険は物は赤紙表示済み。被災情報6号までいただく、まめなひとが居るのようだ

posted at 17:24:27

新幹線の柱脚が破断してるとの風聞だったがそれはなく架線の電柱の転倒多数だったようだが電柱は修理され架線の張り替えを行っていた。被災場所はポツポツ点在しててるが揺れでヘドロが噴き上がり下水マンホールが1.5mも地上に飛び出ていた。広範囲に被災してが何処か分からない?犬のように歩く

posted at 17:17:31

県北の藤田町周辺の被災状況を撮影した。RCラーメン3階建ての町役場は宮城沖地震以降に作られたそうだがパラペットが今にも落下しそうで危険、1階の天井はほぼ落下。非常電源はどの屋外機はヘドロの上においたようで今にも転倒しそうな様 町役場機能は文化センターに移転していた

posted at 17:13:15

今日は朝から風が出ています。晴れていますが冷たい風がふいてます。春先なので第一原子力発電所の方角、福島市からみて 東南東から吹いてそうです、マスクにずきんなどにて半不完全装備で撮影開始です 写真の方の今週には少し公開予定です

posted at 09:21:54

スマートフォンでfullchintv撮りたいと 連呟してたら、堀井義博さんが「2台持ってるから一台貸す」と電話ありました。ツイッターは打ち出の小槌に似てます水曜日に届く予定です。第二回の番組では石巻や茅の日本一生産地、北上町、天然スレートで名高い雄勝町などを観た報告となる予定です

posted at 09:16:33

京都中央郵便局から20時間ほどで蓄電池は届きました。古いmyカメラ、手数をなんども重ねていただき感謝です。早速今日から新電池にて新幹線橋脚被害が大きいと風聞がある宮城県との県境を撮影に行く。住宅も酷いとかRT @mitsudaeisuke 電池、さっそく届きましたか!ゆうパック

posted at 09:09:37

3月11日以来 地方紙一度も読まずともなんの困り事もなし。twitterを通じて全国各地から暖かい支援物資、義援金、そしてエールの数々が飛んでくる今即必要な有益な情報だって教えてくれる。震災後はwebの威力でmy活動を生きることが出来てるって実感強し。地方紙の生存は高齢者だのみか

posted at 03:25:41

30年で1兆円かかる原発廃炉の道のりを取材するきがないねこの人達は。大丈夫じゃね〜や地方紙 やれやれ 福島県民にガイガーカウンターを配れって書けないものかね。 垂れ流紙だけに ここにきてもはその態度立派としか言いようがないわ

posted at 03:13:52

地震、津波、原発事故 給料半額と 波状に押し寄せる 天災+人災 おちおり取材なかしてられない。「俺の人生どうなるの〜」放射線計測機だって持ってないざま。注文しても2ヶ月後入手と聞いた編集長「いらないと」即決、あれあれま〜、 

posted at 03:12:15

なくしたのかな、「押し紙」も長年の悪弊とうとうなくなるようです。福島の地方紙 「役員報酬を半額に」「おれの給料半額だ〜」とわめいている編集長ってまともな記事編集できるのでしょうか? 社員はいつ俺たちも〜半額かなのかと怯えてるもよう。



2001年 4月2日 ★南シナ海中国軍機米軍機と接触墜落 ★ミロシェビッチユーゴ前大統領逮捕★三月危機乗り越えた金融界なを不良債権重く 物価下落続く★リサイクル再生品行き場に悩む ★ITで変わるマーケティング★佐賀のバスジャックから1年★98年以来 9期ぶりに景気感大幅悪化 

1991年 4月2 日 ★ブラジル累積債務利払い再開 延滞80億ドル分割で★外貨準備81億ドル前月比史上最大の落ち込み ★イラクに武器資金 米が52社32個人資産凍結など発動★

1981年 4月2日 ★早大事件 市原元教授に現金 入試200万 成績30万 会社役員夫妻が証言 ★サヨナラピンクレディー ★ノーパン喫茶 盛んだが影にちらつく暴力団

1971年 4月2日 ・★VOA沖縄局公開 ★昨年のGNP70兆円超す 成長率は前年下回る★韓国樹種防衛へ在韓米軍2万人撤収完了★1億円宝くじ年内に 1枚100円のまま★まるでロンドン都心のぬ務中国奥地から黄砂

1961年 4月2日 ★ラオス問題英ソで提案ニューデリーで★日中問題をどうするか 2つの中国承認か★新教育の優等生は卒が泣く器用頭は戦前にひけとら

1951年 4月2日 ★ 対日平和条約の全貌ダレス氏恒久平和強調 固有に自衛権確保・ソ連千島を領有・非人道的な負担賠償課さず・敗戦国に極めて寛大



 4月02日 晴れ のち曇り

東北関東大震災 用 HPつくりを調整する 


@tomomitada my初番組「001ありがとう」おくっていただいた文字を加工しweb頁 http://bit.ly/fzHFea をつくり公開しました 山崎さんにも転送願います  写真すこし付け加えました ご覧くだしませ いろいろ多面にわたりご支援ありがとうございます 

posted at 21:24:24

@mitsudaeisuke 昨日の夜送っていただきました充電池夕方届きました ありがとうございました。被災地などの写真サイト「fullchin.jp」着々と進行中。来週には一部公開出来るかも。若い人に任せているので場所分からん?地図リンク付でカッコ良すぎ。老いては若者に従うです

posted at 20:52:27

福島第1原発 廃炉に30年と1兆円<<とうとう明かされたわhttp://bit.ly/fDoe5F やぅっぱって感じだ 凄い地域振興?だわさ。まだまだ続く悲劇。記憶を風化ぬため議員と国会記者クラブの連中に監視させる。双葉町に日本の国会議事堂を建てさせよう。千億円もいらんでしょう

posted at 18:39:48

感謝!web頁つくりますこの内容>>初めてのmy動画「fullchiTV」発「001ありがとうhttp://bit.ly/hOPy0J」 @tomomitada 山崎泰寛さんと協力して、昨日のビデオメッセージを書きおこしました。耳の聞こえない人は佐藤さんの言葉を感じられないし・・

posted at 16:59:25

道ばたで 親子。マスクもせず、赤子と幼児がきゃあきゃあ お父さん「放射線こんぐらいへれば大丈夫」と言っている そうかな〜・・・・ 俺がこの幼子の父親だったなら1年は福島県や宮城県南からは疎開してただろう 

posted at 14:53:59

アトムスーツ貸与を申し込んでみた さて届くだろうか

posted at 14:50:03

4日緊急車両にて牡鹿半島から追波浜を廻るが通行可能な道路が3週間でここまで復旧してるとは 凄いぞ 自衛隊被災地救援活動 石巻の街中もおおかた車両通行できそう (調査時間 1日では足らなさすぎ、予感してきた) 

posted at 14:44:09

昨日までの「被災地など写真データ」整理を外注しちゃった。なんだか他者にデータを渡しただけなのにホットした。明日から3日連続で被災地調査、各種機器の整備と献花を買っておこう。献花の花々は明日の夕方まで花束を作ってもらえるかな、花屋に行ってみよう(日曜休業だと困るな〜)

posted at 14:26:06

ようやく町で拾った昨日までの「音、町の声」のデータ整理できた。ぼくし関係ワイワイと 仙台のタクシー運転手の石巻語りは迫力ある。飯舘村の村長さん政府に対する苦言はこれからの社会づくりにとって重要だ言葉だ

posted at 14:19:19

確かにいいかも〜カメラでも動画撮れると言う者あり。どろ縄放送局だねこうなりゃ IT機器操作を覚える練習期間なし本番??動画は危険すぎ〜(笑)fullchinTVビビリます〜アップしなきゃいいんだRT @okadaeizo う、そういうことなら契約なしのiPhoneでもいいんじゃ

posted at 14:14:10

@mitsudaeisuke 支援物資(SDカード3枚)郵便で届きました。4月4〜5日宮城県内(石巻〜北上町、村田町〜荒浜)被災調査にフル稼働できます感謝!東北大防災科学研究拠点からはカメラと充電池を貸与するとの申出あり。電池が届かずとも切り抜ok。電池は6日以降の活動に使います

posted at 14:05:50

東京の大田浩史さんから電話「東北道が通りガソリンも手に入るようなので視察に行きたいんですが・・・」と「ぜひ 津波の惨状を現地に入り肉眼で見ていただきたい」遠くから来る視察調査は3週間経ち状況が整然と分かる時期になりつつあるので良いのでは。物資も安定してきてる模様丁度よい時期だと思

posted at 11:07:53

今回の宗教関係との接触で思うんだけど「宗教法人からも税金を取りべきだ」葬式と読経もあげられす土葬されていく人多数いる状況下で、ちまなこになって解体教会の撮影阻止するなんて、宗教家じゃないぜと思うね。大災害時にパブリック行為ができない者は 私達が守ってあげるべき宗教なんかじゃない

posted at 10:58:58

例の教会のボクシさんとの口論番組 超面白いですよ、マイケルムーア状態突撃インタビュー(笑)インターテーメントに寄って大きな声を張り上げてる我、あんがい演じるのうまいな〜と思いながら音採ってしまいました「触らぬ神になにゃらだそ〜」と周囲の友友が止めるので 関わりません個人放送局も

posted at 10:37:04

@okadaeizo でもね動画は抽象度が低いので 身近な感情を描けるちゃうんですね。だから怖いように思います。被災当事者の立場に、つい感情が移り入り込みすぎる場に置かれますね。客観的な番組なんか作れっこない!ドンドン泣かせ煽るぜと。歯応えのある毒番組びっ放したるぞ〜個人放送局

posted at 10:32:20

@okadaeizo 動画、この状況下では力を持ちます〜と実感。UST手に入れる銭が無かった。エア建築家を中断し稼ぎスマートフォン持つべきだったと反省してます。借りカメラで「自撮り」番組「fullchintv」にて支援者各位に向け配信します。ジャーナリズム教育間接受講は活きてます

posted at 10:24:39

ブロードバンド時代に入りパーソナルメディアが大流行しまだ10年ほど経ったばかり。個人発情報を活かす術が確立したとは思えない状況下に400年に一度の大災害は襲来した。地方紙を含めた大手メディの規模は確実に縮み個人メディアは成熟せずくち散乱する。相互腐乱が起きませんよう 腰を据えよう

posted at 10:12:55

悲観的に生きたことがない俺でも感傷的になって呟いたりしてしまう「原爆事故病」は厄介だ。悲観傾向生き者はこの状況にオオハマリで悲劇を訴え続けることであろう。悲劇や喜劇のなかに行動を誘発させる因子がなければ400年後の大災害に活きる体験にはならない。自己感情の消費に堕ちたくないのだが

posted at 10:02:15

ハッピ^アイランドに暮らすと朝起きて窓を開け放ちひんやりした外気を招き入れることはできない。さんさんと輝く春の日射しに寝具を晒し太陽の香を封じ込め暖かになるあの布団環境を手にいれることができない。ばかやろー と叫んでも谺さえ室外を飛び出そうとしない 無邪気な雀は被爆し続け宙を舞う

posted at 09:53:55

クラウドを使って動画にて「折々の被災地報告」しよう。そう考えて、昨夜カメラを借りてプチ現況報告番組を作りyoutubeにアップ「my活動」を物・お金などを通し背後から支援していただいてる全国の方々、数十名に観てもらえてよかった。コイツは便利。パーソナルな番組づくりに徹します。

posted at 09:48:47

お、恥ずかしいかもしれない、皆さんのために何か芸をするんでしたわ。世界は位相がずれたので DE02 心して挑戦してみてください。私は原発饅頭を背負って応援に参じます RT@tomomitada ・・明日DESIGNEASTのミーティング予定なので、みんなで動画見ますね

posted at 00:41:50



★勢いよく流出、海面に泡=高濃度汚染水−福島第1原発 ★汚染水流出経路 作業用トンネルからか… ★菅総理2回目の被災地 Jヴィレッジを視察 ★復興妨げる原発・風評 作業員集まらぬ地域も 福島 ★進む集団避難 息の長い被災者支援が必要だ ★福島へ義援金10億円、世帯当たり5万円に増額 ★漁港の水産物6万トン腐敗 宮城県、海への投棄認める ★震災直撃、新車販売37年ぶりの低水準 供給不足も深刻化 ★NY株、一時年初来高値 NY原油は108ドル台まで上昇 ★米失業率3月8.8%、2年ぶり低水準 改善傾向示す ★“原発周辺 コメ生産調整集中も”★首相、原発で隊員ら激励「大変な作業に感謝」★海辺の市街地、国有化浮上 集団移住策を政府検討 ★福島県立医大が広島大・長崎大と連携協定 ★死亡推定、3カ月に短縮検討 震災不明者対象に厚労省 ★原発、水との闘い 「暴走」防ぐカギに ★ 福島第一から40キロの海、基準2倍のヨウ素  ★電力使用制限令、今夏発動で調整 大口需要者の企業対象 ★「高台に家、漁港へ通勤」「エコタウン」首相が復興構想  ★放射性物質飛散の防止剤、試験散布を開始 ★それでも伝える、伝統の技 宮城・石巻の雄勝硯 ★避難所生活の人工透析患者、2人死亡 ★被災しても「帰国しない」 フィリピン女性、介護続ける ★漂流する屋根の上の犬、海保が保護…気仙沼沖 ★飯舘の放射性物質、平均値で避難基準下回る IAEA ★ブラジル、日本の食品輸入制限 証明書類提出求める ★中国国家事業への協力に慎重論=35年前に大地震、液状化も懸念―経済界 ★


2001年 4月1日 ★ユーゴ前大統領投降せずにらみあい ★中村歌右衛門さん死去★家電リサイクル保険で助けると保険会社★介護支援ケアマネージャー待遇不満5割★

1991年 4月1日  ★日米首脳会談 コメ開放に積極議論★チェルノブイリ欠陥炉明確に指摘 ソ連最終報告★救急ヘリ実施テスト 東名中央道で★アルバニア共産党支配ゆらぐ民主党大幅リード★牛肉オレンジ自由化スタート★地球は100億人を維持できるか 出生と消費抑制 ★新都庁舎開庁

1981年4 月1日 ★狙撃事件、レーガン大統領経過良好 首脳会談延期も★地価公示 東京圏は14・1%場yちょう ★早大成績偽造 謝礼比土地10万円★国鉄新幹線車掌減らす3人乗務に ★米 狙撃犯 ひいき冷遇に立腹 

1971年 4月1日   ★ 宅地2割上昇 ★一斉入社 公害・消費者・誠意 社長重い責任強調

1961年4月1日  今日から小学教育を一新 君が代を義務づけ 道徳教育さらに徹底36の徳目を明記 日本史の概要を教える ★遺伝子血統もんだい 誰にもも悪い印紙だが血族結婚は避けたい★★南極越冬隊帰る★都内集団就職に赤信号予定に満たない求人 

1951年 4月1日 ★関係国の反響もり対日講和米案発表 ★米戦車38選突破 ★7月から主食の価格1割値上げ必至★地方税サラリーから天引ききょうから ★老いらくの見合い50名 豊島区役所斡旋で


  4月01日 晴れ 

被災地の画像を上げるための fullchin.jpを整えるための作業を続ける
感謝を込め full chinTV 初番組 現況報告です


@yumaharada どうもど〜うも my初動画を観てくれて どうもどうも 今年の花見はトラヤンスーツ着て「放射線垂らし団子くらうんで〜」動画撮るね こんどは観客を泣かせる番組に仕立てましょう ぞ と嘘をついてみる

posted at 23:54:52

@tomomitada my建築が震災のときプチ避難所になって。皆さん胸張ってますわ。20年ぶりに評判あがりましたんで〜。手遅れだけど 脱・エア建築家待望津波がやって来そうかな〜。建築家って何でも屋の役立たずで 民族学者にも歴史家にも 一番はおなご学者がいい俺は   

posted at 23:51:18

@mitsudaeisuke (回覧ください)経過報告用に動画に挑戦してみました こんなんもときどくはさみ写真や現地のことを報告いたします ボクシさんと口論音も仙台や福島の、町の声もあるので、いずれ動画にしてみたい楽しい楽しいたのしいよ〜 http://t.co/egXV2dq

posted at 23:43:23

自撮り」即興稚拙なんだけど文字にはない力があるね。填るりそ〜しらないしらないよ〜明後日から再度 福島県北、石巻、村田町、荒浜など被災地の調査をし動画でも報告します。動画とってると「泣きそうになるわ〜」呟きでは涙でないけど 自分の肉声に反応しちゃね。次回は本泣き+fullchin 

posted at 23:37:57

借りカメラなんで被災地へは持ち出せないんですけど。これから公開する被災写真の説明にもどんどん動画使います。写真と合わせて観にて震災などの何かを体験くださいませ。また一つ仕事増やしたかも(笑)RT @tomomitada 動画、すごく良いと思います!

posted at 23:31:19

素早い〜感謝、動画もいいかも〜(笑)@tomomitada 佐藤さん、お顔拝見でき、ほっとしました。ありがとうございます。応援してます。 RT @sa「001 ありがとう」です 現状報告と義援金や支援物資、言葉のかずかすに対して… http://t.co/egXV2dq .

posted at 23:25:07

素早い!みてくれてどうも13分は長かったね(笑い)案外難しいw 「自撮り」 とうとう動画しちゃいました〜。借りカメラなんで被災地へは持ち出せませわRT @torukashihara 動画4番ゲットでした!やたらと瑞々しかったぞ。****連呼するな?。次回楽しみにしてます。

posted at 23:20:33

自撮り 番組をつくりましたタイトル「001 ありがとう」です 現状報告と義援金や支援物資、暖かい言葉のかずかすに対しての「御礼を兼ね  初番組をつくりました」(http://bit.ly/dJN92k)ご覧いただければ幸dす。fullchinTVの始まりですはじまり〜はじまり〜 

posted at 22:45:54

ユーチューブ初動画! 恥ずかし〜い が今アップされました ドドド気 わーいと一人喜んでる はすかしいので URLを教えないわ しばし考える ドキドキドッキンキンキンキンタロウ でもオモロわ さっき俺自撮りやで〜 焼き鳥みたいで 「自撮り」きにいったかも わいわいわいわいわい

posted at 22:02:26

今までのサイト(http://bit.ly/G7d0E)は引き続き俺が更新していきます。新サイト「http://fullchin.jp/」は東北関東大震災2011」の記録専用サイト。my写真を加工しアップは他の人に頼みました。まだ空っぽですが、多数の支援者に応えるべく作業中です

posted at 21:57:25

やってみると難しいって、本当に。でもアップしますわ。動画つくり意外に緊張してしまったよ(笑)度素人手持ち、原稿無し(初回なのに大胆過ぎたわ)多面的ご支援いただいてる多くの人に、今の俺が届けばいいな〜RT @ququri 佐藤さんのことだからどんどん進化するでしょう。どきどき。

posted at 21:41:30

ユーチューブと「東北関東大震災における記録」は連動するようにしていです。写真の内容や撮影場所の説明をしたりしメディアミックスにて、地震・津波・原発事故の現実を少しでも記録してみたいです。400年後の人に届けるには、まず沢山のデータが要ると思います(玉石の割合は気にせず集めます)

posted at 21:35:42

夕飯食べ(ネット職人の物)手持ちアイホン似のカメラで喋りながら動画を撮りました。ユーチューブにアップする作業中です。fullchin tv(フルチンテレ?)3日に一度アップ目標。案外難しいですね。オールセルフな動画。目線など内容も下手くそです。チューブ初デビューです笑ってやってね

posted at 21:28:48

ということで 4月一杯は被災地撮影に費やすつもりです。5月からは早稲田大学の授業が始まりHPの世話もあるので、今月中に主な被災地は見て歩きたいなーと思ってます。my写真公開のため義援金にて一人1月の期限付きで雇いました(撮ってきた画像を整理して借りアップのため)二人で作業しますわ

posted at 21:20:43

どうも何から何までお世話になります。初体験の事が多くって 大方どろ縄対応でして なんとか要点だけはゲットしつつ活動してみたいと思います 3日中に届くといいすね〜 頑張れユーパック! RT @mitsudaeisuke もう送っちゃいましたw。3日中に届けば良いのですが…

posted at 21:15:51

カメラ大学から借りっぱなしには出来ないし 電池がないと撮れないし ある電池分で撮影し電池切れしたらそこで終わることにしよう それもご縁ということで仕方ない

posted at 19:21:25

@mitsudaeisuke 電池、見つからなかったら無理せずにお願います。大学にもカメラ があるようなので 電池切れ防止に1台借りて持ち歩く方法もあるので  

posted at 19:16:52

@mitsudaeisuke お世話になってます 汎用品もありませんかね

posted at 18:55:14

なぜか?机の上に!「efrex VISTA」(ドイツ製)がありまするぞ〜 my長女がリックに入れたらしい。使えっていうことみたいです 使い方、にわか勉強してみますわ RT @hajimebs GPS持ってって頂きたいです .

posted at 16:21:30

@hajimebs 石川産の地図 みたら 27日撮影した 相馬港、原釜 松川浦、新田 あたりの被災写真データあるですけど すごいことになってたんですけど、どこがどこやらで  地図でみて ああここだったかと凄いあの場所を思いだしました。運転手雇って1月後あたり再度あの地を訪ねます

posted at 16:07:43

ご心配いただきありがとう!感謝です。俺この20年間は理由があって平凡な生活をしたことないんですよ。日々被災難民暮らし=星座型居住を生きて来た「変な奴」なんですよ。エア建築家もしてて設計する気もが湧かんですわRT @kagawatakanori 活動もあれですが、まずは生活を・・

posted at 15:45:58

どうもありがとうございました。お忙しところ資料を作っていただき嬉しく思います。津波浸水域マップ職人に転送いたしました。お手数ですがそちらの方の指導もしていただければ幸です。いずれご報告に上京いたします ありがとうございましたRT @hajimebs 師匠、メールしました

posted at 15:37:39

関西の人々から「第二回目の義援金」をいただきました。33名の方々ありがとうございました!この場より 御礼申し上げます。東北関東大震災活動記録専用サイトのドメイン名を取得。義援金でサイト加工人を一時ですが確保しました。数日後から3週間分の記録(主に写真など)公開予定お待ちください

posted at 14:45:29

ここでも強い者と弱い者のように分別が進み 被災時格差の動きは 今後の社会の首をしめ続けることだろう やれやれ 地震、津波、原発事故、風評被害、の次は 会社の生き残りを賭けた首切り災害の季節がやってきたようだ 

posted at 11:20:07

ここでも強い者と弱い者のように分別が進み 被災時格差の動きは 今後の社会の首をしめ続けることだろう やれやれ 地震、津波、原発事故、不評被害、の次は会社の生き残りを賭けた首切り災害の季節もやってきたようだ 

posted at 11:18:57

おお震災に乗じ押し紙をやめ 南相馬市から支局員を撤退させたままの地方紙4月1日でキャリヤ再雇用を多数首に。との風聞入る。「地方紙も情報加工産業なのよ」を自ら宣言のざま。自らそれに気づいてない垂れ流し野郎。地方紙役員が派遣会社運営し自社に派遣!ピンしてるから首は当然対応だね

posted at 11:15:57

依頼された建築が壊れてたなら、なんとも言えない。与条件を調べないと語れない。それほど建築はデリケートに建設され立ち現れる。建築家の自邸はその縛りはまったくないはずだ。彼の能力がおおく出てると思ってよいだろう  続きはいずれ また 被災地写真データの整理とweb頁つくり会合だった

posted at 11:05:47

建築の全てが災害時に強くある必要はない、とも思う。壊れる建築を建て共有するコンセンサスが持てるならの条件付きで。2011の現実はそのようにない。公共建築は地震に強くと期待するだろう。地震の度に裏切られつ続ける市民はげんなり。建築家の家が真っ先に地震で潰れたら彼は廃業するしかないよ

posted at 11:00:02

仙台メディアーテークよ、この時こそ仙台市内のマンションの中で被災した多数の難民たちを包み込む可能性多様な姿を出現させ強い公共建築の姿をしめして欲しかった。なんともいえない沈痛。市民の建築に対する希望や期待はここでも消され建築の信頼は深海に沈み込み救い出すのが困難になった事実を確認

posted at 10:51:37

「建築の理想は路上」を実践していたが、災害に遭い路上化し豊かに生き続けている多数の建築の存在のありかを一つ一つ今俺が知る術を持っていない、とても残念なことだ。今災害時に他者を招き入れるどころかF教会はお前が立ち入れば逮捕するぞが飛び出す現実は俺の掲げる理想の建築可能態とはほど遠い

posted at 10:43:54

転居したmy長女の新しい部屋からは多数のマンションが一望できた。どれが倒壊寸前で、住人達はどこへ避難しているのか?圧倒てきな量で迫る原発事故や津波被災地報道の陰に隠れ、マンション被災難民や長女のように高層マンション被災者は報道されない。だから誰も支援の手をさしのべることが出来ない

posted at 10:36:56

28日に会って話し合った不動産屋さんの話。手持ち管理物件の賃貸住宅、マンションが被災し、柱から鉄筋が飛び出してて立ち入り禁止の建物続発多数で管理顧客の移転先さがしで個人の賃貸契約には手が廻らない紹介料いらないから、お願い直接持ち主と契約して」林立している仙台市内のどれが?それ?

posted at 10:30:47

28〜9日に仙台に行って被災建築も見回ったんだが、仙台メディアテークを撮影する気分になれなかったぜ。スーパー現代建築なんだから、災害時に強い姿も期待してた訳だよ。災害時にたぷり避難民を包み込む建築の理想を見たかったぜ。避難所に早変わりすべき公共建築が閉じられてる無惨を撮れない俺わ

posted at 10:19:40

福島県民は東電や通産などに宴開催を要求する権利が生まれた。何年続くのだろう「原発事故記念、花見の宴」400年に一度襲ってくる大津波災害が風化せず 災害にしなやかに抗う社会をつくるための動機付けが続くので悪くもない。放射線共生の暮らしか〜あの日死ぬなかった俺にも未知の日は21日通過

posted at 10:12:26

花見用 仕出し弁当は 放射線たらし団子 呑みものは セシューム135通過ビール 東電とその子会社の関電工に支給してもらおうじゃないか。音楽は「原発音頭」東電のコマーシャルで儲けた音楽家や芸能人に提供してもらおう。2011原発事故花見の出し物、踊り手はトラヤン行列がいいな

posted at 09:57:14

3週間がたち、「原発事故は封じられるよ」と語るなら4月馬鹿が!とあざ笑われるな。我が家の庭の桜は放射線を含む東南の風をもろに受けてももなんのその ふくぷっく蕾を膨らませ開花の足音を響かせ始めた。今年は記念すべき「原発事故記念、花見の宴初年度」盛大に満開の桜の下で放射線浴びようぞ

posted at 09:49:59

ケイタイで首相会見みれば原発のことバッカ語っているので「とうとう予想されてた最悪の複合災害!襲来のゴングが鳴ったぜ」と思うことは出来た。首相の「大ジョブだ〜」ふうは会見内容を俺は全く信用しなかった。大ジョブでないから会見してんだろ〜。今夜から放射線被害との永い長い格闘の日が始ると

posted at 09:42:17

と真夜中暗黒大揺れ冷え冷えの「現実から脱出して〜〜」と集中してしまい首から下げたカメラの存在など思い出しもしないのであった。飲料水の確保、蝋燭ともし明るさの確保。炭をおこし暖の確保、夕飯の煮炊きの、食材の確保。my子の安否確認は出来ず、家人おろおろ、多様な困難がまとめて来るね

posted at 09:36:36

新サイト「fullmanドットjp」の方がよかったかな〜と迷っている。今日から写真と音録り、記録用呟きつづけよう。震災の日に写真少ないのは決定的に写真家になれない、なる気ナインだけど、写真撮っておけばな〜と後悔に似た感情がわきます。余震10分前後で襲ってくるし、暗くなるし灯り灯り

posted at 09:29:04

義援金など支援者してくれた人々に一刻も早くwebを通じて報告したい。被災写真撮りに行きたいわ、おねうぇちゃんとラブラブしたいわ、で時間が足らん。フォルダ整理済ませたのでwebアップ用頁作りは支援金にてアウトソーシングした。「fullchinドットjp」を取得しこのサイトに上げよう

posted at 09:21:47

昨日まで撮った写真データのホルダ分けだけ済んだ。義援金にて支援してくれている多くの人々に少しでも活動の一部を報告したいので大急ぎ。といても3月11日から3週間も経ったんだな〜。しみじみ、1週間ぐらいは写真撮るどころじゃなし写真少ない。さすが俺アマチュアであるわ、写真数でバレルわ。

posted at 09:15:45

まだ能が興奮してるようで 目が冷めてしまった。昼寝して睡眠不足を解消せねば。今日も快晴。放射性ぶぅ質は予想通り(春先は東南東の風多し)飯舘村〜福島市内へ多く来。放射線監視地域はこのライン上にだな。朝のラジオ発津波の高さ20mに以上に達し30m大船渡のV字型湾、津波の映像みつかった

posted at 07:12:35


★自衛隊・米軍、不明者捜索へ総力戦 2.5万人投入 ★汚染水処理、米独仏から機材やノウハウ 福島第1原発 ★被災地治安で悪質デマ、注意呼びかけ ★日米同盟や日本、米国人に誇り」キャンベル国務次官補 ★UPDATE1: 3月米非農業部門雇用者数は予想上回る増加、失業率は09年3月以来の低水準 ★東日本大震災:「禁じ手」浮上 震災国債、日銀引き受け案 ★「復興構想会議」立ち上げを表明 菅総理 ★発の排水処理へ強力援軍 メガフロートを静岡市が提供 ★宮城の女川原発、再開の見通し立たず ★原発なし、電力7割で生活しますか ★「近づけば死ぬレベルの放射線量、誰が燃料プールの穴を塞ぐのか」 福島第1原発事故 ★農漁業復興、国が全額負担 民主の特別立法原案 ★牛肉から規制値超える放射性物質 福島県、再検査へ ★現場の180人、線量計装着させず作業の日も ★ 公共事業5%カットし復興費に 菅政権、6千億円規模 ★