HOME           佐藤敏宏
     2013年  02月の日記
     
 
 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 
  3月へ 
  

 2月28日  日射し 春めいてまいり温かもよう

 確定申告書を書き上げるため 電卓(笑)を叩いて しこしこ手書きで仕上げる。明日持参するよてい 。

■ 夕方から京都在住の編集者+京都工芸繊維大学 大学院生の山崎泰寛さんの編集を始める。数日掛けて完成させるよてい。

■ 宮城資料ネットニュース186号更新する 

■24年振りにmy家の仕事場に戻り おおよそ1月 引きこもり気味にしこしこ作業をする my次男が置いていったCDとCDプレーヤーとスピーカで毎日ジャズを聴きながら 作業など何かをしている。 自分で設計したのであるから当然だが 快適である。

 家に居るので酒もあまり呑まず 1日2食 ずーっと椅子に座り続けているので 痔なるのでは と想ったりして 時々うろうろしてみる 

今日は家人に居間の方から 鍵を掛けられて部屋から出られなく2度なり。病なる家人の奇っ怪なおまじないふうの行為には逆らわず。 したい放題させておくことにして いる。 おかしな時間に寝起きしているのも放置  老人になり時間など気にせず 寝起きがよいだろう。 猫や犬のようで よし。

 俺は少年時分から ずーっと変わってない 朝寝坊の夜更かし型


 2月27日    

 病の家人 3週間過ぎて慣れてきているのか 二人のシェアハウスに慣れてきたのか 不信がとれたのか よく話してくるようになる。 埃なども「即死することはないので気にせず」と伝えて 掃除や洗濯などしすぎないように促す。 家人も落ち着いてくるかもしれないけれど 掃除しつづけることが生活と想えば きにもならず。

 ■宮城資料ネットニュース185号更新作業をする

 ■ 昨夜 井口勝文さん「父母を語る」動画公開する 1年前に大阪で採取したデータようやくまとめることが出来た
      

 2月26日  今年は寒い期間が長く青森や秋田は大雪 酸ヶ湯では6mほ雪。多い雪の酸ヶ湯に行きたいが 命がけで行くしか無いのではないか。

■早朝3時に入浴してる家人に 12時前に風呂から上がるように伝え寝る。 7時半からがたがた洗濯の音が五月蠅く目が覚める。この時期の寒さにも関わらず1階の開口部を空け放つので 怒りドアを閉める。病に俺の怒りの表現が効き??勘違いかも。 今日からは開けないと言う。引きこもりの若者同様夜昼反転している ような家人。

■ 午後買い物に行く 。食材費を要求したけど家人出すつもりなく 買って来た食材はほぼ二階に搬入している。どんな手法で煮炊きしているのか 分からない。がジャンクフードを含め ウナギ、サンマ鯖など 生魚の注文あり。カップヌードゥル10個も。まるで災害時の避難小屋の食事のような物を喰らい生きている家人は病 20年。投薬にて少しは 好くなると推測しおりも、311直後から通院しなくなり、2年経とうとしているが病院につれていく手立て無し

病状況からも時々疎開して 病の家人を傷つけぬようにし 気長に 生きていこう

■my次男に郵便物など手配していたら あっというまに 時間が経ち夕方となる。my支援者大阪在住の建築家+都市デザイナーの井口勝文「父母を語る」動画を修正し描き出す。



■ 午前中 昨夜の続き の残り3枚のweb頁を仕上げる。計「5頁を公開したと」関係者にeメール連絡を入れる。

尾村における避難と復興に向けた取り組みと題し副村長の金谷さん記録。(左が副村長・右福大の中井先生)

パワポで事前に資料が配られたのでそれを撮り加工し貼る。画像が多かったので時間が掛かった。 



 2月25日  かぜ ややあり 寒し 雪かきをする 

のんびり朝飯をつくり喰らう。年度末の雑用を処置するために 市役所 年金機構 税務署と回ると 半日が潰れる。

 大阪のmy支援者のために 「父母を語る」動画をつくり 現在限定公開中だが 被取材者に見ていただいたが「涙が出た」 「こんな青春もあるのだ・・「戦争によって青春を失った人が日本にもいたとう記録にもなっている」と返信いただいた。一部手直しし 週末あたりに公開できるよう作業を続けたい。
 
■ふくしま復興支援フォーラム 葛尾村の金谷さんの講演文字起こしを済ませ web頁 2枚を作り寝る

真夜中と早朝に1階の開口部を開け放たないよう 怒りながら家人に伝える。効果はあったか明日にならないと分からない



 2月24日 雪 気温とても低く さらさらの雪 

昼頃 雪があり あっというまに15センチ弱積もる 

■ 午後からふくしま復興支援フォーラムの文字起こしをする 45分ほどおこす。残りは明日へ 
■昨夜は休日前夜で WiMAXにてアップのろのごすぎたので 早朝 しなおす。ほぼ1年前に取材したデータを繋ぎ編集した 3月は動画編集三昧にする予定
 


 2月23日  風冷たくも晴れ 

 午前 ごごろろ 午後松井さん来る 昨夜の1年以上前にとりためた動画の一部のデータを少し整理する 國分純子さん66才 その1編集終え書き出す

セシウム都市福島のわが家人、毎日、朝・昼・夜三度!開口部を全解放し、外部のセシウム誇り招きいれるなり。何か見えるらしい 幻聴ならぬ幻視だ。家人の病(?)には俺の知識や言葉など 何のやくにたたぬ、私の現実。東電の馬鹿野郎!と呟き板に書いて諦めるなり

■ 311が起き俺をめざし金銭や一物資で支援してくれた、不思議な人人が全国に暮らしている。彼、彼女を取材してる。金沢にはいけてないがMy支援者たちを一年前に京都・東京・大阪で撮りためた動画データ多量にあり。そのデータは3割しか編集しYouTubeにアップできてない。3月末まで動画編集三昧を決めた。

昨日今日で15分動画支援者たち!画家、主婦、市民マラソンランナー、ミニコミ紙10年発行した編集者など多様な分人的活動をいきる!國分純子さんに聞くその1できた。今夜じゅうアップむりなので、明日へまたぎそう 真夜中にWiMAXにてアップしようとしたら 10時間掛かるとの表示が出た

 早起きして最トライする。50分ほどでアップと表示される。やはり予想通りのことが起きているようだ。 土曜日の深夜は混雑回線なのだ。こに時間帯のアップは避けるのが好いと知る 。光回線を設置するまでもなく対応可能だ。休日の前夜は避けよう。




 2月22日  日射し明るし 春の兆しをかんじ よるべたべたのボタン雪ふる

■ ふくしま復興支援フォーラムに参加し 葛尾村副村長の金谷喜一さん(写真中央)による「葛尾村における避難と復興に向けた取り組み」について講演を受けた。

 福一原発事故によって避難をよぎなくされた小さな村の現在を311直後から具体的に聞かせていただいた。放射能災害下において村の人々が右往左往する具体的な話しは、なんとも言えない気分になるのだが災害下の一事実を知ることから逃れてはいけない。提供いただいた資料を活用し文字起こしを行い、web公開の了解を得た。明日から時間の空いたときに文字起こしとweb頁作成を行い なるべく早く公開できるよう頑張ろう



■真冬だというのに 「霧のようなものが見える」といい窓を全開する家人のし真夜中行動。病なる家人の仕業と諦め 「気が済んだら窓を閉めるように」と伝え床に入る。洗面所周りに付いてるmy寝室はたまらない、AM3時頃風呂と洗濯を開始し騒音を振りまくので 「真夜中に風呂に入らないよう」お願いする。分かったのかもしれない

狂気と老人特有の行動の区別が付かず やたら文句を言っているのかもしれない。 日中寝て真夜中動く 若者引きこもりに似た超お婆さん行動に10日ほど付き合うも「たまらん」閉口しグッタリ。なんとか気分転換したいが 編集してたデータが飛んでグッタリしてて、 上手くイライラを消化できず。

昼過ぎ 色々言ってみて 話してみる。洋服の姿はおかしいのだが、考え方は思考回路はどこまでが病の異常なのか判断が付かない。俺は精神科医ではないので対応が分からない。家族だと考えて自分の欲望をぶつけている可能性も高い。 まずは傷つけ合わず 愉しくはないけれど 暮らせればよい。 

下に貼った写真は家人が 鉄筋コンクリートの我が家の壁から何かしみ出すと思い込み クサマヤヨイ味でガムテープを貼りまくった 病作品だ。どうしてこのような行動をとるのか?まったく俺には分からない。 my建築はガムテープを貼ったぐらいでは壊れることがないので したい放題させておく。壁紙仕上げの建築ではこれをしたら 貧乏屋敷になるが、RC建築の内装として 笑えるほどおかしい。ガムテープを貼る行為の結末にかなり慣れてきている。

家人専用の部屋はまるで カワマタタダシ風味の段ボールとガムテープ素材のアート作品のようだと my次男は語り置いて北海道に発った



 2月21日  朝方雪が4pほど積もり

昨夜は家人が一晩中 埃り除けと称し ドライアーをまわし続けていて やかましくって安眠しそこねた。 早朝洗濯して機械の音に寝そがれた気分にてげんなりする。 雪を掃き 昼過ぎ食材を少し買う。 夕飯たべたら3時間ほどねてしまう10時過ぎだ 変な時間に起きてしまったので数時間動画の編集作業するつもり。

■WiMAXにてHPや動画のアップして10日ほど経つが 支障が無いので永年つかった仕事場の固定電話を解約する。 ダイヤル式の電話750円で引き取れるそうだが 電話機マニアじゃないので断る。何をするのか不明だがNTT内の工事費2100円を請求するとのこと。10年間回線を引く権利は担保され続けるのだそうだ。 回線を引く日がやってくるか?全く分からない

■昨夜から國分純子さんの動画編集をし始めた。 頑張り続ける女性たち その不思議な精神を知りたいように思う。

■my支援者の1人の國分純子さんは大阪市豊中に暮らしています。(たぶん66才ぐらい。画家です、編集長でした。世界のマラソンを完走してます)1970年後半から人口1万人ほどの地域である豊中市寺内町にて全戸配布=3500部の手作りミニコミ紙を10年ほど発行紙しました。油絵は高校生から描きイタリア(大学かも)で三岸節子さん師事し以降 毎年個展を開いていました。60才を過ぎてから世界の市民マラソンに出場し(ニューヨークマラソン・ローマだったか) 頑張る団塊の世代の女性のお一人です。
 
 団塊世代のジイシ・とババア精神にはついて行けない!簡便してほしい俺(笑)でも興味は尽きませんですね。 なんで?「全方向にそんなに頑張って生きるんですか?」を1年前に取材しました。 今夜からから ようやく編集開始。結果は高度成長って何?戦後て何だったの?を知るきっけにってれば いいな〜


■19日よるアップした 建築見学会の動画のクリック数午後60を越えていた。ユーチューブ視聴者データ分析によるとスマフォで見ている4分ぐらい(65%)見て去ることが分かる。ドキュメンタリー番組の作り方は初動3分であらかた内容を伝え、視聴者をすわらせ見せるが基本のようだが 3分以内の番組が、忙しく動き回る現在人のためには好いのだろう。記録づくりなので 自分に役立つ番組であれば 個人放送局はよいと考えている

■今年は各地で雪が多いんだ やはり。青森の酸ヶ湯で5m以上のニュースを見つけた

 2月20日   風は穏やか 晴れている  夕方から小雪ちらつく この冬は寒く雪もふるかのようだ 。灯油配達日 リッター当たり99円となり円安効果は財布に響くね 毎週1万円の暖房費となり 

■快晴の天から雪がおてきてる。数日 動き回ったので今日はのんびり家時だ。机の周りで猫は「我が輩をかまえと戯れ回っている。 Norah Jonesの歌声を聴きながら 明日方のことを思う

■ 仙台避難拠点を確保することについてはセシウム都市福島では「健康に被害がないのでやり過ぎだろう」と語る人もいる。だがセシウム騒動を観るにつけ精神の病を患っているのではないの?というほどにマスメディアはそのことで埋め尽す。彼らには災害も商売繁盛ネタなのさ。 学校関係者も商売人も行政人も国人もマスメディアに関わる人も 全てはセシウム都市民が消え去ってしまえば商売あがったりになる特殊村内の売人なのさ。でセシウム都市民が一時避難的に去るベクトルは押さえている。都市が消え去るべくトルを持つ構えでは決して語ることはない。

そんな流れを見詰めながら逆らいセシウム問題から逃れこの都市で暮らすと心を病んでしまう以外に逃れることは難しい。狂気の世界は狂気なってこそ克服が可能だとう狂気模様だ。呟き板などのwebに逃れみても日々流れ落ちてくるセシウム都市内問題系の話は尽きることがない。

遠い世界に移住するか 我が家の猫にような動物生きを見倣うしか。セシウム都市とセシウム都市外を往復交通出入りしつつ 猫生き人間生きも往復交通し生きる。 そこでも災いは起きることだろう。人間はあり得ない幸福を想い患う。

統合失調症とともに20年。このセシウム都市福島で暮らしている。 精神疾患の人々がセシウム騒動の中でどのように成るのかは家の中で日々見ている。

健常者による健常者の為のセシウム議論に尽きていている現在がある。 健康馬鹿が大声で「セシウム都市は安全である」と言い放ち 税金を多量に投下し政策・施策を作りあげ「安全は未来がある」と大声で語る 福島の再生を語り 日本の再生を語っている。大方は小さな嘘の塊だ

人が他者と共に生きるとはそういうことだ。

 my子達は俺の置かれた時空に在る「幾重にもあるこれらの困難な状況を少しでも改善してあげたい」と思っている。ありがたいことだ。my子達は俺のためにもと「仙台拠点を確保しよう」と動き出した。

my世界設計の概念はmy子たちはとっくに理解している。my子と言えど他者であるから理解されていると思えるのはありがたきことこの上ないのだ。

 自主避難の仙台の地も活用しつつ多様な世界創ったり在る世界を交通横断し 自分の生の中に突然現れたセシウム都市に起こる様々な様相を観察記録しながら 余生を送ることになるのだろう。 3・11直後からmy退屈な老後は蒸発した。 




 2月19日  暖かくなっているようで庭の土は凍みておらず

この数週間は我が家は大きな変化が起きている。それぞれ対応しているが 俺の想像力を越えてしまっているので分からんことが多い。my子達が大人になって色々している証し

■ さがしていた仙台拠点が見つかりそうだmy長男から連絡が入る。my長女も合流するとのこと。 午後三時 仙台拠点地付近に集合することになる

福島駅をでて 仙台駅につき朝市通りを歩いて居ると 竹内泰先生に遭遇。一瞬まずいものに遭遇したかのような表情の竹内先生。(笑)。滋賀県大でのレクチャー内容は同じ本に載るようで苦笑していた。

大学の卒業設計講評会はお洒落に決めるらしい。震災活動については 2年経ったので被災地活動を語って欲しいとお願いしても 「3年後に本またはPDFで配布するので」とのこと。 先生の研究論文のまとめも忙しそうようである。先生は自身の研究 教育、学内の様々なことで お忙しそう。

しばらくすると修士生の相澤啓太さんが来る。将来の事なと少し聞いてみる。礼儀正しく身綺麗な人が多くなった分若さという分けのわからなさが消えているのかもしれない。 「若いんだから冒険でもしてみたら」とも言え出せるような社会や就職状況ではないね気の毒である。大学を出ていないおれは 今昔の学生の様子を比べて語ることができないで何とも言えない 



朝市のある所からは 仙台活動候補地までは徒歩20分ほど。広瀬川傍であって静かな所だった。早く着きすぎたので 散策をする 魚屋は在るが八百屋肉屋は無い、生協宅配または朝市まで散歩がてら買い出しをするのが良さそう

長男、長女男と合流し 不動産屋さんの案内で物件を見せてもらう。広くて古くてやや高い家賃だが 使用者たちの利便性などを重ね合わせると あまりなさそうな物件なので不動屋さんに審査をお願いした。 数日後に連絡があれば借りることが出来るようだ。

3人で町に出て喫茶店で調整話をして別れる。すこしずつ変化しながら 辛い状況から離れるかのように進んでいるので力が抜けていくのが分かる。




■ 見学会の様子をまとめた動画 真夜中・クレームがつき訂正しアップしてたら朝になった。WiMAXにてアップは眠い時の作業だと時間が掛かりすぎるので光回線欲しくなるのだけど まずはアップできるのでよいとしよう。
 
建築が出来るというのは多様な社会の事態が統合されて在るということなので、ホウボウからクレームがあって当然のことなので その都度対応していくことがよいのだろう。手法を小賢しく身につけようとせず!その構え態度のほうがアクチャルな建築的事態を記録できるように思うからだ

 




 2月18日  やや寒い

■ 松島潤平さんよりメールあり。松島初建築の動画の作り方について やりとり公開了解とのことなので、先日の動画に少し手を加えて書き出しをする。夕方公開する 


建築は社会の中から生まれる総合的事態なので多様に共有すべしと思いますが所有権が移転され発注者の所有物になったとたん共有化は困難な事態へと収束するという矛盾を抱えてる点がとても俺には興味深い事実なので 永年その事態を観察継続中。オモロイです建築的事態の出来事は赤裸々に社会を照らし出すので



■ 踏んだり蹴ったり的 冬場の暖房 我が家ができおおよそ30年になるが 福一原発事故いらい2冬薪ストーブを使うとセシウムを集めてしまうことになるので 薪ストーブは使わず2冬が過ぎる。ストーブを燃やし暖をとるならセシウムが降り積もった土地は広大なので 九州あたりから薪を買うしかなさそう、これは運送費がままらなないだろう。

原発事故前は薪ストーブの燃料の薪は阿武隈山地にある我が実家から仕入れていた。椎茸の原木になる圃だ木は 太いと扱いに椎茸生産者が苦労くろうするので ほだ木に適さない。クヌギや楢の太い部分と細い部位が薪になっていた。

薪ストーブを使わず電気で暖をとることになり、電気代はこの冬も一気に一月2万円ほど加算されてしまった。 電力会社の思う壺で セシウム浴び去られたおれは 踏んだり蹴ったりされた気分で暮らしている冬なのだ

巨匠建築家伊東豊雄さんデザインの椅子で編み物をする家人もふた冬 伊東椅子に座らず 


 2月17 仙台朝方雪積も 2pほど積もる 午後 

my長男+長女と3人でプチ家族会議をする。仙台でのmy活動拠点も欲しい+ my長女外国に就職する模様なので引っ越し後の長女荷物をどうするでトランクルーム兼家が要る+my長男の暮らしている家は狭すぎるので研究者に相応しい広さが要るだろう、my次男が帰ってきたときに部屋が要るなどの多数の要素を重ね合わせる広い家をつくるか。探すかになるので色々 話し合う。

不動産屋を何件か当たるも 先約があり 不発で 午後ぷち家族会議は解散。転勤移動時期なので1月ほど掛ければ相応しい物件を探すことが出来るのではないのかと暢気に構えておこう。
■広島原爆の数十倍破壊力だとか? ロシアに落ちた隕石の動画が沢山あるのでぺったん 原子力発電所に落ちたらどうなる?隕石は災害にならないのか?など話題になっている
    

 2月16日  うす晴れ時々小雪ちらつき 

■ 大阪豊中在住のmy支援者である井口勝文さんは戦争遺児だった。でも母親や親戚の方々にささえられ成長し 戦後日本の高度成長期を大手ゼネコンに勤めイタリア留学などもしつつ 大阪の都市やコーポラディブハウスを作られるなどした。現在は京都の大学で教鞭も執られている。 都市や建築系の地域の歴史を作りを積極的に作ってきた方である。 井口さんの人生を通して戦後から311までとは何なのか?を伝えることができれば幸いなり、と想い 昨年1週間ほど井口さんの家に寝泊まりし取材した動画をようやくまとめはじめた

1年ほど中断していた 「支援者たち」と名付けた動画だ 井口さんには人生を語っていただきそのことによって俺が生きて来た 日本の戦後を見詰めようという野心があるのだが・・・4時間ほどの取材動画があるのだが 今日は父・母を語る」編で20分ほどにまとめ アップした。見ていただき間違いが無ければ公開は近々予定




■24年どの予算余ったの記事があったのでFBにはりコメントを載せた。高度成長期から後期資本主義にある超成熟社会を襲った311震災福一原発事故災害は 色々な事を考えさせ 旧来のお金を与え困難を解決するという手法が役立たないほど 地域社会は崩壊していたという 事実を知らす 一つの記事である。

現在日本では 一部の古くさい爺や婆のなかには生き続けているのかもしれない地域像家族像は 俺には存在しないように見える。我が大地には包摂される地域も無ければ 近世中期以来 日本にあった家族主義さえも 崩壊し消えた。その中で人々はそれぞれ国境や地域や家族を越え流動している。自由に行き来できる。 旅する芸人または浮き草生きを覚悟しなければならないのだが 地域の予算を大量に投下すれば地域が再生すると思い込んでいる かのような政治と行政にはよる地域や人作りには すこし しぁ〜期待できない


 


  2月15  寒さはきびじくないが どんより 昼前から小雨降る


my次男 北海道からFBで呟いている 満天の星と大草原と太平洋まで車で10分らしい 壁紙みると納得のすがしがしい絵柄

■ 買い物にでかけたら 小雨に濡れながら荷物を背負って道ばたに腰掛けている家人を発見。荷物を代わりに持ってあげると言うも聞き入れてもらえず。 家に戻ると段ボール350×500 高さ 400ミリほどの段ボール箱(食材だそうだが)スーパーより届く。やや重たいが カップ麺などだろうと推測。食材、靴、傘全て二階の部屋に入れて鍵を掛けている。



■ 香川の乾麺 
24年ぶるに仕事場をmy家に戻し、引きこもり気味の生活になって10日ほど 台所が在るので 日々香川の乾麺を茹で喰らう。スープは毎日気分次第。汁のセシウム入り?も構わず、出汁は昆布、煮干し、混合鰹節 魚介うどんも喰いたいなーなのだが、怠惰に有る物を使い、その日の気分で 肉や野菜も即興で どんぶりほどの小さな分厚いアルミ鍋でコトコト。1食100g75円の麺が茹で上がったらどんぶるにいれ 作りおいた具スープをぶっかけ七味を掛けていただきます。 青みが少なかったので芹うどんも良さそう。

 今日は鶏肉とタマネギとにんじんだけ スープのもとは手作りで日々インプロビゼーション仕立てなので何出汁とったか忘れた。全て飲み干せたので余暇味だった。 ジイジイ度素人料理の極意は毎日味が変化してとどまらない点であり だから売り物にはならない。そこが佳いmyうどん昼飯 

福島市産の美味い乾麺は売っているが 俺が買う代物の3〜倍の値段である。香川の愛用面は茹で時間が少々掛かるが 腰もしっかりし ふやけない。 安物はふやけまずいので目利きが要る、スーパーでの見分け方は運次第と根気に掛かっている。  
 建築事務所に限らず 働く場所には台所が要る要る。相変わらず成長無くして明日は無いと言い張る人も多いん世間様だが、この食生活は経済成長+分業効率化を求める社会の生き方ではない。だがこちらが俺に派快適。台所まで今日もBill Evans Trioが 軽快に壁を振るわすのが見える。ビルの演奏も時間が経っても伸びたりせず、いつもしっかり腰の強さあり 

■ 2期目オバマ大統領一般教書演説の解説 ・・民主党にとって100年来の悲願だった医療保険改革に道をつけたこと、さらに金融危機でどん底の状態にあったアメリカ経済を 回復軌道に乗せたことなどは、大きな成果として記憶されると思います。そして今後は、選挙で公約した、政府の主導による「公平な社会」づくりが実践段階に入ります・・

■ この記事見るとおもいだすよ。

 踏んだり蹴ったり in放射能都市福島

いよいよ電気料金が値上げ。政権が変わり即アベノミックスという金融資産バブル誘導で円安戦争開始とになり。庶民の懐は厳しいよ。灯油急激に値上げ利しリッター100円を超えそうだ。我が家の床暖経費急激増。

 この都市ではさらに「除染バブル」も始まって建築費は高騰かつ施工者をみつけるのに一苦労。貧乏人の俺にとっては ろくでもない時代が始まってしまった。プラザ合意の5年後に前回の金融バブルは弾けた。それから20年は失われた時代が今日までつついている。 失われた時代の中に一つ失われる時代が入れ子状につくられるようだ。自助の世紀の幕開けで格差は広がり、貧乏人眼貧乏人を虐め合うかのような 地下鉄サリン〜秋葉原事件のような若者・大人が再度出現する社会となるのだろうか。ここからだ、知恵の出しどころ他者との交流のしかたに掛かっているように思う


左の授業者への融合税拡充で 福島被災民は金融資産化に 誘導さ紅葉し落ちる ちょいと佳い思いするだけで心の荒れ地化は進行しちゃう は 前回のリゾート法と同じだ


■それは残念 跡地観に行くことにします 森田一弥?高松さんの/織陣/解体されたんだ建築を学び出した頃、見に行ったなあ。★なぜ消えゆく、80's高松伸建築」


 2月14日   風なく 穏やかな日射しの1日

今日はバレンタインデーなので FBからはその話題が落ちて来る 。家人意味不明な行為もあるがシェアハウス同居人としては掃除しまくるので ありがたい。 飼い猫も時々遊びに来てはニャーと遊べよと催促する。

■ 確定申告の為に 領収書を整理している 峠は越えた。1日 Bill Evens Trioを聞きながら

■松島潤平さんから動画の件で電話あり 少し手直しが要るかもしれない

 2月13日  早朝降りつもった雪4pほどを掃きあつめる信夫三山暁まいりもおわり日射しはめっきり明るい春色となり 

■仕事場の引っ越し下準備などしなければいけないのだが まず確定申告をしてしまおうと 領収書などの整理をし始める。 


■ webに自民党の責任は免れないとの記事をみつけたのではる(民報)

仮設住宅などに暮らす避難者ら約180人を招いた。小泉局長が「原子力を推進してきた(自民党の)責任は免れない。復興の日まで責任を持って見届ける」と決意を語った。根本匠復興相、森雅子少子化担当相、亀岡偉民復興政務官、岩城光英党県連会長らがあいさつした

■ 民友には浪江町に戻らない41% 理由(複数回答)で多かったのは「原発への不安・不信」が47件、「新しい場所で生活を始めている」が42件で、町の多くで放射線量が高く、避難が長期化する中での帰還の難しさを示した

 ○

 2月12日  のち昼〜曇 カンカン凍っておらず

 my次男北海道へ my長女も移動することになり 俺は24年ぶりに家に戻りと、それぞれの暮らし方が激変しはじめたてしまった年の初めとなる。my長男とあれこれ長電話する。 近々プチ家族会議をすることにした。

  俺が作る動画や各種web記録は被取材対象者(作家など)にとってイメージアップになるかどうかも不明。セルフプロモーションを考えている作家にとってはイメージダウンになっていることが多いかも〜

 イメージアップさしたろ!とか沢山の人に見せてやろう!なんてことを思い込んで記録を作ろうとしていないらアマチュア仕事。記録作りにある種の意思を持ちでしまうと、権威=ねつ造しつづけ村や村人を作っていこうとすることで成立している既存の建築ふう媒体に似てしまうと推測している。そのことは今生きている311の大地にある21世紀的視線でみると全くもって楽しい未来がやってきそうにない。と勝手に思って迷惑を振りまいていることになっていることもありそうだ。

 my・web媒体は気の向くまま仕上げるので、とても危険な個人媒体かもしれない。目の前に不意に現れた建築家(人)や建築を観て俺は 今何を伝えたかったのか? 俺が興味を持った建築家がつくる初建築とはどういうものなのか?観て記録を作って考えていくしかなさそうだ。そこには2013年の日本の社会の何が表れてくるに違いない、という大きな勘違い+誤読姿勢で作っているとも言えるのでやや気がかりな点が生じてしまうのが 現代の問題のように思う。

松島潤平さんの初建築の内覧会が 9日に開催された。

Qilin・キリンと名付けられた 初建築(住宅)について設計意図をざっと語っていただいた動画を11分ほどの動画としてまとめてみた。建築を伝えるためには所有者の了解など得ないともめる可能性がある= 「建築営為総体は誰の物だ」問題がいつも横たわっている。勝手に記録をつくり 問題がありそうなら伝えていただき 削除する予定

 松島さんの初建築ができたので仲間と祝うのがもっともよいので 東工大時代から3人。この仲間は放課後に勉強会を行っていた。「全力ゼミ」と称していたそうである。藤井亮介(坂倉建築事務所)伊庭野大輔(日建設計)の3人。終電でよくあう藤村龍至が加わり ラウンド・アバウト・ジャーナルという活動グループの核が出来た。かれらは様々な活動で 2010年前後の若き建築志望者に大きな影響を与えていることは 知る人しかしらない。

その核の核となった3人に集まっていただき 全力ゼミをおこなっていただいた。 2時間ほど4つのパートに分けて語っていただいた。1)キリンについて2)全力ゼミから初建築へ 3)各人の感想 4)景観・環境・他者と建築 5)おまけ 3・11後の建築

★ まずは 松島潤平 初建築 Qilin・キリンを語るを11分の動画にまとめた

 

  2月11日  のち午後から小雪 
今日は 7日にあった「ふくしま復興支援フォーラム」の「放射線リスクをめぐるリスクコミュニケーション村山武彦先生の 講義を文字にし再度聞き直し 校正要かものwebを作り上げ 関係者に連絡した。(数日刈置きする) 俺は勝手に文字起こしつづけていると いずれ関係者が本にせざるを得なくなるという 新web尻叩の手法かも

  2月10日 小春日和  

早朝まで松島潤平さん初建築を肴に 藤村龍至さん真夜中参入し 伊庭野大輔藤井亮介松島潤平さんとワイワイ。 大江ひろしさん作品の 東京さぬき倶楽部という場所にシングルをとっていただき 寝る。古いホテルなので階段などの区画が現在の法律には合ってないのではと想うほど やや恐くもあったけど 寝る

 早朝7時前に起きてしまう。昨日から福島県美術館で「分水嶺・斎藤隆展」オープニングの作家話しで。斎藤さんは「自分の作品は」のような主旨でも語っていた。ホテルの上空から足下の町を見下ろしてそのことを思いだした。人が作り出してしまう 景観などや都市の総体は「全てゴミ?」の態度でながめると人々の営為層が津波の後の瓦礫にかぎりなく似しまい 津波が来たらこうなるああなると よからぬ想像をかき立てられてしまうのであった

今回は顎足代を松島さんが支援してくれるというよか〜^取材であり、財布に負担が掛からないのでとてもありがたかった。

 9時に松島さんがホテルに迎えにきてくれた。今日は日比谷に竣工なったビル内装の竣工写真を撮るとのこと。 途中松島さんが隈事務所時代に設計工事管理した 隈さん建築を写真に納める。
(撮影意図はFBに書いたが貼っておく)
松島潤平さんが担当された隈建築
★大学を卒業して「いきなり独立系の建築家」に成った者=僕が知り my記録を残して来た 独立系建築家は「藤本壮介さんと藤村龍至さん」しかいない(=師匠を意図的に持たない建築家と言える)(独立系の末席には俺も居るのかもしれない) 彼らはきわめて希な珍種属独立系建築家であり、俺の目には今後この路は絶滅危惧種に似ているなとも見える にも関わらず 隈さん事務所を経たとは言え 独立し活動を開始した松島潤平さんの今後の軌跡は刮目し記録していこうと考えているのはそん...な理由だ。

多彩な能力を持つ松島さんが「なんとも不思議な日本の社会」をどのように生きてゆき、どのような種族の人間となるのか 多いに興味と楽しみを持ってしまう。ここに貼った写真は隈さん時代に担当した建築の表面である、ここから 松島さんの個性がどう展開するか?と考えるのは妥当なようにも思う。 隈さんの時空に在り多くの影響を受けてしまわずにはいられないはずなので 今後の一視点として基準になるかもしれないと思い写真に納めてみた
続きを読む

竣工なった松島さん内装 だまし絵的 ベージュと茶の混在 やがてメタな部分に至り エッシャー絵でもあるような時空を出現させてくれるのではないか? 楽しみであるよ。  

原語を駆使したトリック味の楽しい内装が出来あがっておりました。写真家の太田拓実さんが竣工写真を撮影にいらっしてて 初対面なので茶ベージュ混在壁の前で2ショットを決めました。

 松島さんは太田産の建築写真が好きなのだそうだ。私は太田産建築写真を知らない。京成佐倉駅そばの松島初建築Qilin]の竣工写真も太田拓実さんが撮影されたのだそうです。いずれ 太田さんの写真作品を拝見できるので 楽しみにし 作業の邪魔になってはもうしわけないので お別れし  東京駅へ向かいました。 

 セシウム都市フクシマに戻り 早速FBの友達リクエストを出し承認いただきました。太田さんは仙台市出身の方でお洒落でキッチリしている俺と正反対の人間なのだろうなーとの第一印象を持ちました。


 昨夜 レインボーブリッチあたりの首都高速を走りながら 夢の中ににでも在るかの町 東京の内部を通過したのだが 311の災害と 原子力発電所に支えられた都市の脆弱さと 脆弱だだから楽し一夜の夢的気分享楽に変わり快楽なのだの気分が ない交ぜになり 頭がクルクルパーでんねん状態であった。人間の世界は奥深くって不思議な動態であるよ

新幹線は少しずつ北上し 現実に町 セシウム都市福島に戻ってきた。小春日和であり 病のありの家人 セシウムたっぷりの我が家の側溝をさらっていたので びっくり仰天して 作業を交代しゴミ袋に詰めた。 最も線量が高い場所と推測していたので 放置しておいたが 家人が手を付けるとは想定外だったので 胸が痛んだぜ。 

(昼寝をする) しこし寝て起きデータ整理をする。24年振りに我が家に戻ってまだ3泊しかしてない俺だが 家人の病と 想定してたよりは 付き合い易いと感じるのであった。恋愛は離れて妄想を膨らませラブラブがよろしいが 病とは同居し事実を知り現実に至る対応がよろしいと実感するのであった


 2月09日 

 11時から 県美術館で 斎藤隆さん展覧会「分水嶺・斎藤隆展」に伴うトーク&コンサートがあったので参加する。(斎藤さんを永年世話している元県庁マンの菊田博さんから封書いただいた)演奏は鬼太鼓座の面々 観客は高齢者の方や報道陣のかたや顔見知りの方も多く およそ50〜60人ほどかも

 

斎藤隆展 はじまる
★今日から3月17日まで福島県立美術館で 酒飲み喧嘩の相手を永年している(2対の斎藤絵を持)斎藤隆さんの展覧会が始まった。墨でかき和紙を貼り重ね訂正するとい独特の技法で見応えがあります。
 絵のテーマは自己探求型ですが、描かれたオブジェクトは斎藤さん自身であり背景の余白の白が斎藤さんの希望や未来と考える=観ることで楽しみ方が分かります。オブジェクト(テーマ)の好き嫌いは別にしても。やや時代状況から遠ざかり生きる作家自身も、姿こそ 博覧会の出品物と見えてしまうほど、現代において希な暮らし方をしていて、生き続けるとは何かを考える切っ掛けになると思います。
 
★ 京成佐倉に松島初建築を観に行く電車に乗りおくれるので、2ショットは斎藤さんが壇上で話し終えるのを待つ時間がありませんでしした。2ショットの方は永年斎藤さんの多方面にわたり世話をしている菊田さん(元県庁マン)。孤独を決めて他者に向かって演じるはできるが 實生活では孤独では画家は生きていけないのです。 


 12時すぎの新幹線に乗り 京成佐倉をめざす。 午後3時過ぎ 佐倉駅着 松島潤平さん初建築「Qilin」を観るため。佐倉駅を降り南東の小高い丘の頂点にある竹や樹木に囲まれた静謐な地に 建っていた。

 大勢の若い建築関係者が見学に訪れていた。松島さんによると90名ほどとのこと。 施行を行った社長さんと建築の雑誌社の人に庭先で動画取材を受けてもらう。
 
 (佐藤+松島+岡田栄造先生 3ショット)

無理のない配置と構成、そつのない素材の使い回しによって快適な住宅となっていた。多数の動画と絵をアイホンで撮る。

4時過ぎに岡田栄造先生ややって来て ダベル。京都の人々もうまいこと収まっているようだ。まだ遊び+取材に行くのが楽しみだと思った。

6時過ぎ 見学会を終え 港区三田の松島事務所を目指すも 高速道路は渋滞で 8時30ほどに夕食と成る。受付を手伝っている東工大安田県研の修士の人々と芝の居酒屋でご苦労さん食事会。

9時30分ほどから 伊庭野大輔さん 藤井亮介さんと集合し、松島さんに東工大全力ゼミと名付けられた建築参議の仲間に「Qilin」と称する初建築についてについて松島講義を聞く。

 その後4パーツに分け鼎談をしてもらう。松島さんの初建築記録を動画と文字で残すため 。案外盛り上がる。

12時頃藤村龍至さんがやってきて 駄目だしをする。午前二時までワイワイ。とっていただいた 宿に行き3時前に寝る
 

 深夜まで松島さん、藤井さん伊庭野さん藤村さん ワイワイにおつきあい頂ありがとうございました。



  2月08日  風強し


 村山武彦先生講義 文字化 みゃや頑張ったで済んだぜ。

★明日は(既に今日か)京成佐倉で松島さん初建築を見学体験し 港区三田に移動。そこで建築鼎談をする。

しょうしょうスピードをあげ村山先生の講義を文字起こししてしまうたよ。 「放射線のリスクをめぐるコミュニケーション」と 被曝地の未来のまちづくりや計画をどのように捉えすすめるか?だれでも初体験は無しに近いだろう難しいテーマであったが簡潔に 具体的な国と行政との連携の事例などをあげられていたので 分かり易い言葉であった。

 被曝市...民がどちらに一歩踏み出すのか?は人それぞれに解答がゆだねられているので おそろしく困難な事態がやってくる(来ている)ことも間違いない、未来も含めた事実である。心して被曝地問題=フクシマ問題に取り組んでみても よい結果を手に入れることが出来るか?どうか? それすらも誰にも分かっていない。 セシウム137と言われる放射能の線量は半減期でさえ 30年以上かかるので 未来を思案せず生きながら 人生を進むってなことの 初体験は味わいながら できるのだろうか?


  2月07日  寒い 

 次男が北海道へ移りすみ 部屋が空いたので 24年ぶりBOX1に戻り ここを仕事場として使いはじめている。311以降見回った近所の独居老人は死んとかで、空き地は売りに出され 2軒建て売りができるとの風聞あり。

我が家BOX1は初めて北面が露わになったので記念に写真を撮っておく。次男が置いていったCDは沢山あるがJAAZをきいている 今日はBUD POWELLな気分なので聞く 統合失調症を患っていたと言われる BUDさんは唸りがらピアノを弾いていて 唸り音も聞くことができる
 


フェースブックで案内してみる
斎藤隆展 (日本画家)2月9〜 3月17日。(写真下左)我が家の居間の壁にある一対の絵を描いた(1970年代末か)川内村在住の斎藤隆さん 白河から会津に抜ける勢至堂峠に被曝避難をされているようです。「分水嶺・斎藤隆展」が週末から福島県立美術館でひらかれます。9日は斎藤さんのトークショウと 鬼太鼓座長の演奏会などありますので、黒一色の斎藤さんの世界に興味のあるかたはごあんください 

 元県庁マンの菊田博さんに案内と招待券をいただいたのだ
 


 ふくしま 復興支援フォーラムのmy様子 夜6時30分開始 

フェースブックにあった投稿にふくしま復興支援フォーラム主宰者のお一人・今野先生のTLをシェア後、少し追記。 東工大の村山武彦先生による「放射線リスクをめるるコミュニケーション」

女子高生「シマヌキアンナさん」が参加されたので2ショット決める(公開許可済)。講師の村山武彦先生との2ショットを撮り忘れる!始末(涙。女性好きの俺ですね。( 30回のフォーラムの中で高校生参加は初だったそうだ)。

隣に座ったので「シマヌキさんに発言していただなねば」と無理筋で誘導する俺(笑)成功。俄然、対話渦が次々と生ま...れ「フクシマ問題の細部に分け入り知る機会」をえるこなりました。

終了後 近くの食堂まで密着し。鈴木浩先生、中井勝己先生、村山武彦先生、久保美由紀先生、受付係=ペーパークラフト作家の穴沢さん 参加者の石塚さん。皆さんで夕飯+ワイワイ(双葉町の町長辞任がらみなどについての貴重な意見交換などもあり)

このような機会は 放射能災害の被災者・当事者の多数同士で深刻で多層な内容を語り合えるわけですが「無理に光を探さず 着実に語り合うことで 手がかりが見つかれば好い」という 緩い構えが肝要だとおれは毎度思います

★それにしても、みなさんとても親切です。野の者の俺だってワイワイに参加させていたける、好き場です。詳しい内容を出来るだけ記録しつづけ被曝地以外の人々にお伝えできるよう役割をみつけたいと思いました




 2月06日  しんしんと雪が降る寒い

早朝から同じことしている 5時まえから今は夕方の5時ちょい前。12時半ほどjazz聞き中。今日は降り続いている雪のせいで「時が止まっている」。現在61才の俺。今日からここの仕事=30年前に設計したmy家の仕事場に戻った。

そんなこともあり夢の中を彷徨っているうちに30年経っていたの?。 torioの演奏が似合う空 bill evans30才(54年前の)演奏を聴き続け時の中を漂い続けおり。ベイス scott lafaro ドラム paul  motain  「portrat in jazz




昨夜から24年振りにmy家 BOX1に戻る。 my次男が昨夜北海道へ移住したからだ。セシウム都市福島放射能から離れ北海道の大地で暮らして欲しいと思いもあるし 放射能とはこれから出口の無い 暗闘なんだろうと想うと 沈むしかない精神を 静かに雪が包むかのような朝 

 家人は夜の明けぬ闇の早朝から 掃除をしまくっているようで 掃除機の唸り音や物音が二階で唸りつづけている。 my次男の 「あの世代特有の頑固ばばー精神は片目をつぶり観ぬこと 病の症状は病だと思い受け入れること 正常な処だけと付き合うこと

怪しげな2つは切り捨て それ以外と付き合うこと だと言い残して 北海道に旅立った 。なかなか好いアドバイスだとしみじみ1晩過ぎて思うのだった 何とかなりそうだ





 2月05日 

my次男 北海道へ移住す。親としては一安心+怒りと ない交ぜ

 セシウム都市福島市は若者には危険すぎるのかも知れない? 誰も判断出来ない事案であろう ので 安全をおもえば避難して暮らすのが佳いだろう チェルノブイリ法では 年間1ミリsv以上の場所は移住権と生活の保障と職業の補償のようなものがあると聞いている。

セシウム都市福島はまだ原発事故後の混乱その全体さえ誰もつかめていないのだ。暗黒の精神を持ち暮らす人々が多いのではないかと推察するしかないが なるべく混乱と争いに巻き込まれないよう 暮らすのも方法かもしれない。若者は他者と交流することで 大人に成長するのだから この地はそういう意味でも無駄な争いが発生することになるので 苦労の多い大地となるだろう。 

ここで頑張る人は労力をすり減らしやがてはくたばるだろう。 ここは危険な場所なのと第六感が働いたなら やはりそいう場所を去り暮らすのがよいことだと考える。 建築家などという旅する芸人属は 本来旅がすみかであるので 年おいた俺だってセシウム都市福島市になんど長くは居たくないのだ。家人の病を思うと とどまり暮らし続けるしかないのだ。 

 my次男を見送りに仙台港へいく 





陸前高砂駅の病院に何度も通い施術まで受け入院していたのだが 隣の中野栄駅からタクシーで1000円の地に在る仙台港は初体験だった。船の旅立ちを色紙のテープでなんて考えて出かけたのだが 

フェリーがでかすぎてビルみたいで そのような涙の連絡船ふう見送りもできず さっさと福島に戻って来た 気圧配置を観ると おおきな高気圧に包まれ波が穏やかだったかもしれない。 


 2月04日  

my次男にてつだっていただき 24年間使っていた 仕事場の机を我が家に移動する 

24年振り!仕事場をmy建築BOX1に 机が戻る。「色々な所に我が家が在る」という「星座型居住」を続けて24=俺の家はどこだ?=家無きおやじ)だった。干支が2回て基本のmy設計BOX1に戻ってきた仕事机。初心を思い出したみたいな気分。だが、建築の設計を本格的に再開するかどうか?は未定。


 2月03日 雪 

 最初サイトにて真木實彦先生の講演記録 公開しました 「原発事故と4っの事故調査委員会報告」 今後の記録作りの量が多そうなので「節分」を機に新サイト=ドメイン名[fullchin.jp]を設け記録をアップ公開しました。
 旧サイトから1年ぐらいかけて新サイトへ今までの記録は移動する予定です。旧サイト同様よろしくおつきあい頂ければ幸いです



myHP大移動計画を思い立ち?!3・11直後から撮り始めた写真をアップするため「ドメイン名=fullchin.jp取得したまま 更新せず放置(写真あり)」だった。

節分を機に13年更新続けたmyHP(biglobeサイト)から離れる決心した(笑)。
 100mb無料を使い続けて13年。容量が狭んで使い難く、のが理由。(めんどくさくてズルズルと放置していた)動画などはクラウドcp使っているので使いやすくしたいんだけど (数ヶ月は掛かる予定)


my次男に教えていただき WiMAXにてアップ体感をテスト。こりゃいい 仕事場のADSLより早いじゃないか 早速 ADSLを解約してしまう 固定電話も要らないので 今月で解約してしまう予定 

我が家に来ていただきいた東大の森口先生の松戸での除染活動の講義をユーストで見る http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/080800/p010793.html 松戸の連携は佳いなと思った



 2月02日 

ベラルーシ視察帰国報告会、桜の聖母短期大学マリアンホールにて、女子学生さんの話しを拝聴してます。これから福島市などで結婚出産を考えている若い人の声の一例なのでじゅくりメモもとりながら。

セシウム都市福島市が安全か?それが判断出来ない俺には若い人々がこの地に止まり頑張っていき生き抜くという単一色の語りやその姿勢が無理筋に見えてしまう 俺の無知の性でもなんでもない 。 ただ 安全と分かるまで避難させろ、居たいやつは居続けろ、居たり疎開したりしたいやつにはそうさせろと思うだけだ

それらの声はセシウム都市福島を離れては成り立たない マスメディアだったり行政組織だったり 教育機関だったり そういう声が発せられる 発信者達がつくりだす 手前味噌的 情報の単一色じゃねーか と思っている 

上記のような事情があるのでセシウム都市福島には 単一色の語りしか無いように外部からは見えてしまう問題がある。 単一色の表層だけがあり うごめく内部の暗闘は晒されることがない悲劇が さらに セシウム都市の真相を覆い隠すのだと思う

 大学の中には 綺麗なマグリット何やらセンターは解体されていた。 写真データを持っていたが探し出せない


 2月01日 

my次男が北海道に移住することなり 次男は移住準備に忙しい。おれはと言えばmy次男にpc操作など頼れないので あれこれ勉強中 無線でpcが動くようになど 設定してもらう

多量にあるmy次男CDやWiMAXを 譲り受け 使い方を練習してみる。使い方を知ってしまうとなんてことない pc関連知識だが 知らないと遅れてる爺的不安だけになり セシウム問題に似ている セシウム問題って知らないから恐いというあれの不安だ 。だが低線量の不安に応えらるひとが居ないという始末だから 状況はセシウム問題は断然質が悪い

★聞けた、音楽。アイホンでカナダのjazzサイトにいき、演奏と会話聞くことが出来るように今日なった!アイホンも使い続けるだけで、色々使いかた知ることが出来て、よか!機械も人も関係し続け老人の俺を慌てさせ続けるさ