5月日記           HOMEへ 

 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 
 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  6月へ 

  5月31日 雨のち曇り
 薔薇の花も八分ひらき。エゴの花は雨に打たれ重みで散りはじめ。柿の蕾もふくらみ光っている。野の生は勢いが良く観察する者を置き去りにする

 寒さに固まりなががら開始した3月末からの 各地引っ越しは 人や物の移動にはじまり、フォトコラサイト移動も含め2月かかってようやく一段落したか〜な・・頭を上げると 初夏の日射しが窓から射しているではないか・・

月初めごろに始めた都市菜園もどきだって、つっかグーンと成長 一枚の画像の上に何枚も重ねる菜園絵も便利であることが分かったし、とにかく結構なことがおおかったか・・・

 宮本佳明さんの展覧会が行われているので、画像データを採取しておいた方がいいだろうと思った。で、数日前にメール。返信で・・・webで佐藤さんが確か展覧会せったいいきま〜すって書いていてくれたような。。返事しなきゃと思っていたところです・・・などど返信が(笑)ゼンカイハウスはフォトコラネタとしては最高に良い建築的ネタなのだ。 現場ではすでに に 木家コラージュしちゃてるから〜(笑)テッコが白く塗られてなくて、擬木仕上げだったら、写真じゃ区別がつかない。お手上げだったが、サービス精神が豊な宮本さんであることよ〜と喜んだものだ。
同時に格闘して生きていく zZO〜 いくしかないな〜 がでか〜く・・すぎて 露出してて 確認できないくらい で、辛くも悲しくもある味なのね〜・・キリストのタッケイっていうかんじかな〜デカスギテ タッケイ用十字架の全体が確認できないい〜・・そこが宮本味でもある かも・・いろいろな疑問を解明してないんだけど・・ちょうどいい機機械機会← キーボードイカレテら〜

・・まとめて宮本建築を撮り歩きつつ 宝塚の過激団あたりをウロウロしつつ 菜園観察もよいかもしれないな〜・薔薇をみてると 宝塚ラブラブもよさそうだな〜 ・・・多空塚を彷徨いつつある◎ヶ月先の 俺様・ああバカ様が見える〜笑・・バカをみんょ・

宝塚といえば歌劇団→遠い 少年が唱う「コーラス」 を 見にいく代案を思いつく



 5月30日 曇り 菜園の雑草をとる
移植したレタスしおれもせず しゃっきりしている〜。移植時に 苗は 小さくヘタレ で 根がむき出しになっちゃうし〜、枯れるのか〜・・反して元気 まったく呆れる。

レタスは種が小さくて扱いにくいと思ったのだが、適度に播いて芽が出たら乱暴に移植してもすくすく育ちそうだ。最初の種の印象を変えてくれる。

成長レタスを植える場がないので、移植したものが10pほどになったら 側溝にでも植えるしかなさそう、屋上もいいかも

フォトコラデータを田中さん紹介のローカルサイトに移動した。win98〜XPまで問題 なく 今日もデータを受け取り眺めることができる・・よしよし・・これで数年のフォトコラ開発作業も一段落したと言い張れそう、メデタシめでたし。・あとは どんな素材に出会うことができる・・それだけが楽しみかも・・

そこで準備しておこう・・素材に出会ってから泥縄になってはいけないので、その前に my長男所有の 新しいデジカメの勉強をする。機能が多くて手応え分からず・・仕事場内部や野菜を数日撮って練習すれば、こなせそう。フト・・高級一眼レフの方が使いやすいのかも・・と考えたりもし
 


 5月29日 晴れ、庭のエゴや薔薇、野薔薇、野菜各種の花盛り。

 多次元フォトコラージュのデータ、サイト移動・後半を朝から作業し 夕方までにおおむね終える
 
 プラダ青山店 884kb 41ファイル http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/pu/pu.html

 IM
ペイさん ミホ・ミュージィム 1.6MB 82ファイル
 
http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/miho/mm.html
 
 今井公太朗
さん ダブル・スクェアー1.3MB 57ファイル
 
http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/kentikuka/imaikoutarou/du.html
 
 南泰裕さん パークハウス一年後 1.2MB 78ファイル
 
http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/kentikuka/minamiyasuhiro/pa2.html

 太田浩史さん DUET 1.62MB 96ファイル
 
http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/kentikuka/ootahiroshi/duet.html

 宮本佳明さん  ゼンカイハウス 1.79MB 109ファイル
 
http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/kentikuka/miyamotokatuhiro/zen/zen.html
 s。h。 1.57MB 96ファイル
 
http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/kentikuka/miyamotokatuhiro/s.h/s.h.html

 渡辺豊和さん 西脇市古窯陶芸館 1.75MB 107ファイル
 
http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/kentikuka/watanabetoyokazu/nisiwaki/tougeikan.html

 原広司さん会津学鳳高校 
1(1.46MB83ファイル)・2(.67MB41ファイル)・3(.2MBファイル)
 
http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/kentikuka/harahiroshi/aidu3/mo.html
 
http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/kentikuka/harahiroshi/aidu2/se.html
 
http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/kentikuka/harahiroshi/aidu1/kaizyou.html

 
建築家坂本一成さん SA模型 .57MB 29ファイル
 
http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/kentikuka/sakamotokazunari/sa.html



5月28日 昨夜は雷雨にてPC廻り電源や回線を全て外し 一時避難。5分も経たないうちに2秒ほど停電・・雷の季節のPC安全対策はどうしたらいいのやら

 調布市柴崎に数年my子達がうまれ暮らしていた。my長女が生まれる間際に 傍の深大寺植物公園で買い求めた薔薇は、方々をmy妻が持ち歩いていた。今年は風が強くて新芽がだいぶ折れたてしまった。残された芽が大きな蕾をつけはじめ咲き出しそうだ。

種播いたレタスはすくすく育っていて、混んでいるので株分け移植をする。野菜観察用 掲示板にいろいろ貼る。発芽率はそうとういいレタスだが移植後 根付くのかどうかは分からない・・ 夕方 my妻とベランダの野菜を眺めながら呑む・・毎日のんでばかりいるな〜(笑) 夜 myサポータ 体気 回復万歳呑み会の誘いがあり 飲み始める 


5月 27日 曇りのち晴れ一時小雨後晴れ雨とめまぐるしい変化だが風が少ないので気持ちがいい。PC家電屋でアニメソフトを探しがてらでかけ、手術後のサポータの様子確かめようと立ち寄る。元気そう〜・・次回建築あそびのチョイサポは可能かもしれない。

借りデジカメの調子は悪いのだが だましだまし使っていて、それなりにHP用としては充分。だが my長男が3台もっている耳より話がある。機械マニアだとか。うち一台を使わせていただくために勉強開始。フォトコラ用として使えるのかどうか、テストしてみようと思いマニアルを眺めながら・・あぁ細かい字だね〜・目玉がポンコツになりつつあるので、マニアルの文字の様な小さい文字は 見る気が沸き上がらない。

 高級一眼レフ・デジタル・カメラはレンズが有るので、ボディーを買えば、バカバカ撮れ、快適になるような気もするのだが・・ホントに便利か〜・・使い道ないんじゃないか〜と疑問。

 高級一眼レフカメラで採取した画像はデータ量が多くじゃまそ〜 HP用に簡単加工でパッパパアッには扱いにくい上に・・・、データ量が多ければ PCの肥やしを通り越し ハードデスクの容量を食い尽くす虫になるのではと考えたりして、入手の熱は相当冷めちゃっている。 

フォトコラは480×360ピクセルで充分だからな〜。印刷用はスライド用フィルムで撮れば済むし・・

そなこんなで、身近にあるものを使いこなしてから、次の行動に移る・・その考え。。カセがないで生き〜ている〜と それなりに生きればいいや〜省エネ人間になってるな・・高級なことや、素晴らしいことや、優れていることに、興味が湧いたり、拍手喝采するのはばかげていると思うようになってる。 ヘボでもいいから淡々と作り続ける〜・・・〜 がいい・・のでは

フォトコラ手直しサイト移動は飽きてきたので、webから手に入れたソフトを使いアニメを作る練習をしている。ジワジワ変化してみてるとオモロイ。webアップに適したテキストに書き上げることができないのでPCだけで眺めている。

これを使えばそうとう良い感じの動きは作れるよ・・でそ、そのアニメの擬きを作って貼る ・・バカバカシイ動きになってオモロイ、高級な動きになればいいわけでもなさそう 芋テク使い未知と中身 次第かも・・。



  5月26日 快晴 庭の薔薇野薔薇が咲きだし、野薔薇の香りが辺り一面に たちこめている。5m程になったエゴの木はをたわわにつけて明日にも咲き出しそうだ。

フォトコラ作品のサイト移動をしつつ、多少の手直しをしたが、my写真を10+1サイトに公開している分の、メソアメリカ遺跡ルコルビュジェのチャンディガールを移し終える

案外手間取るので、全てを移し終えるのはチョイトかかりそう。単に移すだけじゃなくて手を入れたくなるから仕方なし。以下 移動完了 のもの

メソアメリカ
   テオティワカン遺跡  旧ソフトにて作成  分割リンク2.3MB152ファイル 
        http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/10-1/me/01/teoti.html 
   ミトラ遺跡      旧ソフトにて作成  分割リンク 1.8MB104ファイル
        http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/10-1/me/02/mitla.html
   モンティアルバン遺跡  旧ソフトにて作成 分割リンク 0.9MB58ファイル
        http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/10-1/me/03/montealban.html  
   パレンケ遺跡    旧ソフトにて作成  分割リンク 1.5MB83ファイル
        http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/10-1/me/04/palenque.html  
   チチェンイッアー遺跡   旧ソフトにて作成 分割リンク 1.2MB77ファイル
       http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/10-1/me/06/chichenitza.html 
  ウシマル遺跡   新ソフトにて 一括リンク  1.5MB 44ファイル
       http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/10-1/me/07/uxmal.html  
                 
 ル・コルビュジェ チャンディガール  
 旧 分散リンク 2.3MB248ファイ http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/10-1/le/chandigarh.html
 新 一括リンク1.9MB126ファイル http://www.daifukuya.com/~photowal/sato/lec/chandigarh.html     
 

 

5月25日 快晴 都市菜園ジツセンはジャガイモに花芽が付いている。こんなに早く咲いてもいいのか〜ジャガイモ芽。予備知識も無しで植えただけなので、成長を見オロオロするのみ(笑)各野菜の性質など勉強してからジツセンした方が良かったのではと思ったりするも・・えーかまっちゃいれねー(爆)

松田達さん建築あそび記録4頁中程に「・・これは勉強会とは直接関係ないんですが、パリの建築データベースのようなものもつくりました。雑誌から来た仕事に一部載せてもらいましたが、実際は雑誌に載っているものは集めた資料の半分にも満たない部分で・・なかなかのデータベースになっているとは思うので、いい使い道があればいいとは思ってます・・」とあったので記録に続き 添付可能なら そうしたいと・・お願いをする。松田さんの返信によると いろいろ問題があるようだ が数は少なくデータの 一部でもいいから 公開できるようになれば嬉しい のだが・・。


昨日 新たなフォトコラ用サイト作っていただき、一部フォトコラをアップして見た。今日も問題なくwin98でもXPでも順調に受け取り見ることができた・・嬉しい田中浩也さんの予感「のこる原因はサバーしか考えられな」だったがmyサーバ(ビッグローブ)が「大きすぎて、アクセス数が膨大でエラーが出るのだろう」は、今日の様子だと的中しているようだ。 なんでなのかは分からないが 取りあえず現在まで作ったフォトコラ作品の数々を新ソフトで読み込み書き直し、新サイトにアップすればXPでも見ることができるのだ!・・とても安心・・vl.2 に限りなく近く 機能追加 改良されたフォトコラ・ソフトを使って多量の写真データを整理しジャンジャンフォトコラ作れるのはとてもありがたい。ウシマル遺跡 と 青物思案 サイト移動完了

他者採取の建築写真データをも 加工しつないでフォトコラを作る予定。で、1物件に100カット以上データ(480×320 ピクセル)を所有されている方はメールやCDに焼いて私の所に送っていただければ、フォトコラにしてwebアップしPCの肥やしを建築的共有材にしませんか・・・などど呼びかけてみる。

また作り置いたフォトコラ作品に追加出来るような画像データがあれば、データを送っていただき追加していきたいので送ってくださいませ。ホンマに多次元フォトコラージュになっていくな〜・・いいぞ〜などと勝手な想像を膨らましている・・(笑) 

植田実さんと建築あそびに太田浩史さんより参加表明メールあり。早々と ありがたし建築あそびコメント いただいた のに〜 お礼も言っていなかった 恥ずかしい・・。



 5月24日 晴れ。のんびりした一日

 フォトコラ作品のサイト移動をし始める前にテストをする。サイト移動するとwin98ではエラーメッセージが表示されるも、OKで突き進むと最初の絵がでて固まるXPでは問題なく動く。この数ヶ月の間に、旧フォトココラソフトで作ったモノは全てweb上では機能していないかったことを想像しガックリ、するも、気落ちしてるばあいじゃないな〜・・急いで修理しなくちゃ〜・・作品のフォトコラ各URLリンクを外すも 全ては処置できないので・・じょじょ修正するしかない。webアップしている、フォトコラ・データを借りPCにダウンロードしている最中・・量が多いので ななかな終わりそうもない。(翌朝ショックウェーブを更新するとwin98でも問題なく動いた)

・・それにしても作りすぎかもな〜・・web表示上や それに関した誰かの何らかの理由でそれが更新されつづけ そのことでフォトコラに不都合が生じたなら、フォトコラ作品は そのたびに造りかえつづける・・・対応しなければ、いけないんかもしれないな〜・しかたなし・・借りPCに作り置いたデータを移動し終えたら、一番新しいフォトコソフトで作り・手直し し、新サイトに移動だな・・のんびりじょじょに作業し公開するよ〜

ナスの花が咲き始める。植田実さんから電話があり、急に取材依頼があったとかで、、植田さんと建築あそびは1週ズレ 7月02PM5時開始に変更。



 5月 23日 快晴・・起きたら天気予報にはんし快晴。パリの松本晴子さんパリの日々を快走に撮るんや〜ねん・・晴子・写真公開される。

2ヶ月ほどの引っ越しに伴うあれmoこれも・・、ようやく一段落。野菜も勝手に伸びるのでほっとこうと思い・・そうそう!ようやく暇にった!やりたいことやるでよ〜で、青森の美術館現場見学にしようかな〜浅草透さん友で会津白鳳高校プレゼンもした岩崎さんが現場監理の むつ市の建築を見学に行こうか・・などと・・車の無いに(爆)・・そうそう・・で宝くじ大好きサポータさんをそそのかし宝空くじ 買に行ってきてあげるよ〜と 恩に着せ・・鰈を買いに 小名浜まで・・。借り車で往復5時間ちょいかかって3パイ1400円でな柳鰈は無く 代わり鰈のなめた鰈を買い戻る。

戻ると植田実さんより電話があり鰈を捌く間もなし・・で植田さんとの建築あそびは7月02日のPM5時〜開始することに決める。内容は過去植田さんが書いたモノのなかから是非 俺のこの著を聞いておくれよ・のものでお願いすることにした・・だから出たばかりの「編集の現場から」の話は飛ばされるかもしれませんので、読んで建築あそびに参加されても無駄な努力になります、無駄もいいですから参加ください。

6月25日の建築あそびの打ち合わせを終え、捌きて鰈を油で上げていると、my長男、3日間の文書調査を終えグッタリしつつも地酒二本を手に戻るも・・グッタリ上げ鰈を喰らい、寝たので地酒をmy妻と呑む。(代)鰈の骨が太すぎ骨までしゃぶれず、往復5時間の労もあまり報われないけど、新鮮につきそれなりに美味い。

戻るとパリの松田達さんから添付メールの公開了解と、田中浩也さんにお願いしておいた、myフォトコラ・データ貯蔵こサイトの案内がある・嬉しいね〜・・・皆様反応すこぶるよろしいので俺は幸せ者



 5月22日 晴れのち曇り、ジャガイモつるなしインゲンの成長速度の早さには呆れる。だから朽ちるのもはやいんだな。つまり水ぶくれってことだろう、菜のセイブンは大方水なじゃん。俺も水ぶくれにふくれてみたいね〜

 my長女、お世話になった方が開業したとかで、祝いの帰りに寄る。半日ワイワイする。my妹タケノコとサヤエンドウと里芋を持ってくる。食いものはありがたい。早速 粉糠とタケノコを煮 あくをとり、味付けをタケノコ飯と煮付けにして、焼酎で乾杯する。

呑みながら庭の新緑都市菜園擬きの緑を眺めワイワイ。最近放送されているビールの宣伝で、キュウリをかぶりつきつつ美味そうに呑むのがあるとか・・そのコマーシャルを見て・・ギョエ・・直径5pもあるようなキュウリ・・これは加賀太きゅうりだよ・・と都市菜園でも育ててるよと教えると、・my妻の想像が膨らむ(爆)、苗の表示をたしかめ、喜ぶ・・あれは宣伝に使うキュウリだから、あんなに良い感じになるわけないと、期待をはぐらかすも・・もうコマーシャルの空間に入り込んでいるので、止めようがない。毎日セッセと水をやっているので、キュウリよ!せめて1本でいいから径3pぐらいにはなってくれよ(笑)




 5月21日 快晴にて気温は鰻登り。my長男宮城県内の蔵のマチに多数の人を集め、古文書の調査だとかで、早朝から騒がしく出て行ったが、数時間しか寝ていないかったのだが、起きてしまう。ちょい眠い。

菜園に10日ほど前に播いたつるなしインゲンが芽をだし一気に伸びる。庭の隅のシュロは 黄色みのある魚の卵のような だらりした花を、一房が一抱えもあるような量で、4房ほど。その固まりは遠目でもあくの強い。旺盛なかたちは 5月の強い紫外線と暑さに似合うのかもしれない。

 パリからの郵送でケースに入れてあったCDが割れてしまったので、データを読み込むことができなかった。松田達さんにそのむねのメールを送っておいた。

早朝パリからメールにて、記録の校正ファイルが送られてくる。5MBほどの圧縮ファイルだったが、難なく受け取ることができた。
添付ファイルはHTMLに写真がすでに、綺麗に小さく加工し頁に貼り付けてあった。渋い作業で、さぞ おおくの時間を使ったことだろう・・・申し訳なく思う。松田さん お忙しいなか加工作業にメールにありがとうございました。

そく 各頁のリンクを張り直し、それぞれの画像を軽くし直し、各頁を簡単に加工し総量1MBほどに仕上げwebアップ。これだけで半日・・。松田さんがヨーロッパ各地で採取された画像と主要な都市を調査した印象話、パリでの生活などが語られている。おおくの方々に読んでいただけると嬉しい。



5月20日 晴れ 

都市菜園を実践しつつ、画像処理の勉強とアニメを作る勉強をしようと思い、毎日菜達を観察しつつそれらの練習しているのだが、思うような スムーズな動きのアニメとはほど遠い品々になっている。パラパラアニメ擬き止まり。ここは何とかして動きのスムーズなアニメにしたーいと思っている・・のだが。スマートモーフィングというフリーソフトを手に入れ、試してみた。2枚繋ぐだけなのだが、なかなか良い感じの動き・になるもんだな〜・・目指すは多数の画像がスマートモーフィングという名にふさわしい動きの連続になるような アニメを簡単(虫がいいかな)に作りたい・・と思うのだが・・、web頁にアップできる、ファイル・データの作り方を練習中・・・ ワカラン・・・、アニメ・ソフトを買わないとだめかな・・



 5月19日 晴れ、気温が上がって快適。

千石船フォトコラを作り直し webアップ。受け取り方を試すも余りはかばかしくなく、半日が潰れ。win98では2枚のみデータが受け取れるも 先に進まず・・アカンね〜・・。XPでは運が良ければ全て見ることができたりすることもあるし、まったく画像表示されないこともある・・・・・。このようなフォトコラの気まぐれに付き合う観客はいないだろう・・、以前作ったフォトコラも同様な反応で・・なんだか天気とは反対の様。

パリの松田達んからおおよそ一年前の建築あそびの校正データが郵送されてきた。開封してみるとCDが割れていたのて・・データを読み込むことが出来なく残念。再送してほしいとメール。

夜 忙しいのだろうmy長男がワイワイ賑やかであるも、こちらはチョイ考え込む。

 マニアル本を読む・・GPSを手に入れないと菓子ミ〜ルは、俺味にて食うことができそうもないな・・。買えないので とうぶん先まで OA漬けにしておこう。



 5月18日 晴れていたが風が強い、夜半一時さらに強し 野菜や薔薇が激しく揺さぶられている。

一昨年 my長男が採取していた 復元船の写真データを半日加工し 千石船フォトコラをつくる準備をする。

夜 繋ぎ直しなどあれこれして、webアップ。 myPCで受け取って見る・・・。エラーが出てしまう運が良ければ・・XPではデータを受けてから、PCが処理する間5〜10分待っていると、全て表示される。

350石の復元船も船の手板も多数の千石船の模型も棟梁の方が制作し一時的に展示した品々からのデータだそうだ。

石川初さんに昨年教えていただいた、地図〜立体作成ソフトを 遅ればせながらもようやく 手の入れる。my長男と夜中あそぶ・・凄すぎてあきれる・・・多種多様な活用法を あみださればとても楽しそうだが、ソフトに共通していることで使い手次第のようだ・・PCのメモリーは2Gへと 増量したくなるね。 


5月17日 晴れ 食材を買いにスーパーへ・・野菜の種は買わず

映画 ビヨンド・ザ・シーを見る。歌手の伝記もので、歌もの映画は大きく外れるはあまりない・・で、のんびりした夜に似合う。1/3ぐらいは歌と踊りなので楽しめる。

 my長男より、気仙沼あたりで今時!再現された千石船の試乗会での写真データをいただき、久しぶりのフォトコラを作ろうと思い立つ。

千石船の一種で中ぐらいの木造船 330石用とか。木造船は木造3階建て建築のように現在の法律では船として認められていなとのことで、タグボートで曳航され(笑)、物扱いされながら、(笑)帆に風を受け、水面に有る姿が楽しい〜・・。GPSと連動したフォトコラならさらに面白そうだ、俺はgps技術無しだ・・いずれジオコラ・ソフトができたら挑戦してみよう。

フォトコラ・ソフトの改良は一旦終了ということなので最新版を使って千石船曳航フォトコラをつくる。データは 千石船安全祈願船描かれ絵馬設計図千石模型多数 写真データもあるので、ひさびさに楽しいフォトコラかも、それに・my長男とコラボでの初・歴史的千石船フォトコラになるかもしれないな・・。久が原ロッジ 音付フォトコラ擬きアニメ以来の 音付フォトコラ擬きアニメも も〜つくりたいな〜・・久が原のロッジも船型してたけど、音付アニメはを呼ぶ〜ね〜 (笑)




 5月16日 晴れ・・たらジツセン中都市菜園の菜が急に花開いたように思える。勘違いかも・・午後my長男の本が20箱ほど届く。名古屋の超・蝶・人北川啓介さんから建築学会のレジメデータが送られてきたので加工。夜までかかって学会ワイワイに追加する。


 5月15日 曇り一時 雷雨 寒気が流れ込み気流不安定にて寒し
今年初めての稼ぎは建築学会の講演日当だった5000円。ソイツで買った本を 開く。・・パラパラぱ ・・起きてただちに 750mlの日本酒をチョビチョビ飲み 酔っぱらい・・ながら 画家 フランシス・ベーコン 本を、真夜中までかかって読んでしまう。ぶれない人は少ないが、本能を一直線に生きているね・・同意。 超都市人間を実践してたら〜 ホンマモンの絵描きになってしまった。

前世紀 の冷戦状況下に生きた だれでも理解できる 普遍的な苦悩と困難を生きてしまった狂人。強人・・その人を育んだ都市 ロンドン・パリ・ベルリンなど興味が尽きない。超フォトコラ的に生きている点にも同意するね。(意味不明・爆) 都市っていいね〜!
 
 動物は 都市に居住することを仕掛け人間になり 地球に居住することを仕掛けることによって人となる 。 


 5月14日 曇り 寒い
・・ので・・建築学会ので話したあれこれをマトてメアップする、何度も見てないので間違いが多いだろう。そのうち訂正しようと思う。

今年の建築あそびのテーマである自著を語る、そうそう画家でもある、練馬美術館で三人展を開催中田島征三さんと三多摩地区の焼却灰置き場の代案を東京都に提出したことがあった。あのゴミ置き場廻りの本を もとにその後の経過や現在の田島さんのことを語ってもらおう。・・そう思い立ち連絡先を調べ知る。分かる。一時体調不良にて休養中だったがお元気になられたとか・・。今年中になんとかしようかな・・。


 5月13日 小雨 チョイ寒いね〜

ボンヤリ 新緑など  眺める 

    

東京にて・・4月21日建築学会でのワイワイ記録の一部をつくり公開する 


  5月12日 曇りのち小雨

 流が流れ着きその影響で気温が下がったままの日が続くのだとか。10℃ちょいでしょうか寒い。寒いと行動意欲が奪われるのでジート仕事場にこもる。

昨夜は映画「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」を見る。前半のパリでの生活と後半のトルコへだろうか、故郷回帰に大きくわけ構成されていた。前半 父と息子、後半 代理父と息子のお話しでした。コーランの教えの豊かさを語ろうとしているのだろうが、前半の都市と息子と代理父の暮らすパリの都市生活の描き方が面白かった。後半の故郷回帰物語は飛ばし過ぎに思われる。でも後半は荒涼たる風景を見る映画と受けとめれば、都市と原野と貫く宗教の配置としてみればそれなにり辻褄が合うかな。

田中さんより学会でのレジメ用データをいただき、web頁を作り始める。自分が話したことも忘れる前にまとめておきたいと思うので、なんとか思い出しながら当日用のメモに言葉を入れて作ってしまおう。

トランスマッピング(新しい空間形式に変換する)を実践しつづけるとトランスマンピング新たらしい人間形式に変換するになっちゃうよ〜だから注意して・すすんで 取り組みましょう(笑) 


  5月11日 晴れ、やや気温が下がっているようだ。5月の気温夏日から3月初旬のような気温までと 変化が激しい。28〜5℃あたりの揺さぶりに人が耐えれないだけか・・で体温管理を案外こまめにしなければ風邪を引くハメになる。だから 洋服の管理が面倒な季節でもあるオヤジになると爬虫類に近づくので外気によって やる気と行動力へ極端に影響をうける。洋服で着・脱ぎで対抗するしか しゃ〜ないオヤジとなる。

仕事場に着てみるとmy長男はチョイトものを言うたびに瞬間湯沸かし器のような沸騰した言葉を発して、なんやらけったいな生き物様になっている。五月の成せる技か・・なんだか分からないけど、自分の期待に環境が整わないので苛立っているのかもしれない。午後気温の上昇とともに快調に回復する、意図 おかし

俺は他 者・界に希望を持ちにくく、もたないようになっちゃているのかな・・で、苛立ちや怒りという感情が薄れて来ている。そんなところでエネルギーをロスする暇があったら適応するか脱出する方かだ。楽な方に転がり行く爬虫類人動物になっている。my妻は若いときは瞬間湯沸かし器に似てたというので、案外my長男は写ったのかもしれない。まぁどうでもいい

 屋さんが突然やってきて、家賃不払いタナコ話をしだした!!ので俺か〜と思ったら、違った。(大屋共大爆笑)持てる者は苦労が多いな〜 銭持ち持ち達は 悪人の存在によって暇がツブレ それなりによろしいようです〜。


午後、野菜の苗を買いに。野菜の苗売り場など近づいたことがなかったけれど、都市菜園実践じゃ〜によって近づくようになった。苗売り場の地の果て〜スカタンな感じが案外好きである。なんだか役立たずの吹きだまりみたいで面白い・・が 婆達の会話がイマイチよくない、チョイトでも良い効率良い、役立つ情報を 交換すしようとするその会話がよろくない。今更の根性 哀れで 悲し。

都市菜園の実践は菜や実を手に入れることを目的にしてない。野菜が採れるのは望外なのだ。ここを誤解されちゃうかもしれない。俺は極度に人工化されたを日々観察するだけで、オモロイ。それだけの目的・・人生は死ぬまでの暇つぶしであるにょ〜よ・・(爆)。暇が潰れるならなんでもしましょう〜




5月10日 晴れ 昨夜から風が強い。天候が変わるのかも

フランシス・ベーコン本をよみながら仕事場に寝てしまう。やや気温が下がり気味だったようで、寝てる間に体温が奪われたのだろうな・・ダルメの体調

 午後家にもどってみると、温室育ちの キュウリの苗が根本から折れてしまった。 支柱を添え、2〜3日復活を待ち、再生しなければ、新たに苗を買い植え替えるしかなさそう。 キュウリの売り苗は茎が太い見てくれが良いのとそれほど伸びてないかったので、支柱をそ添えなかった・・。温室育ちの苗はひ弱なのかな〜・・そこで、庭の隅のプチ竹藪の竹を切り支柱を作る。竹には枝葉があるので、都市菜園は地球と絶縁と廃物利用!・・を実践してみる。 葉でホウキも作る。トマトもキュウリも支柱が必要なことで 野生とはほど遠い生物だとわかる。

夜のニュースによると、風速が15m/秒以上 が吹いたとか、今夜は放射冷却現象がおこり明日朝は霜のおりる可能性が大だそうだ。風に霜に 野菜もまともに成長し・・どんな事が起るのやら、成り行きまかせでいいのだ 都市菜園 。



5月09日 晴れ 夜になるとすこし寒くなる

午前中庭の不燃ゴミ片付けをする。放置されている水瓶・・捨てようか・・思い直し 掃除しをする。金魚鉢にしようとするも凍害でヒビが広がりシリコンにて修理せねば使えそうもない。水を干しクラックを乾かすために移動。水瓶に浮かび育つ野菜はないかと・・考えるもジュンサイぐらいしか思い浮かばず・トマト浮き草なっちゃえばオモロイのだが

屋上を見ると少々のがドレン廻りに集まっているので、種を蒔いてみようと思い、インゲンの種を、午後 食材買いに出たついでに買う。インゲンの種はインゲンには似つかわしくない どぎつい色彩と文様で 驚く。3鉢に4粒づつ播く。種袋によると4粒播いて2本に間引くとある。捨て種〜。種を絵を菜園用掲示板に貼る

よる ベーコン伝記を20頁ほど読む・・オモロイ 何がオモロイかは買って読みましょう・・3800円は俺にとっては高額かだった、けど みんな金持ちだろうから・・読んで気が向いたら、書くことにするか・・。



  5月08日 晴れのち小雨

 都市菜園の実践2週間に届かずだが 種をまいたニラの芽が俺の老いぼれた目でも確認できるようになる。菜園用掲示板にいろいろ貼り付ける。時々覗いてみてください。野菜が生長してるかもしれませんので。

土が酸性だと芽吹かないと種の袋に書いてあったので、枝や葉を燃した焼却灰を種と共に播いたのか効果的だったのか、運がよかったのか、分からないがとにかく芽をたくさんだしている。オオバジャガイモも。芽からして、成長したそれらの食用植物の姿をしているのがおかしい。

藤原新也氏の東洋全街道フランス・ベーコン伝記本を併せ読みし始める。相性よろし。
 フランシスは 80数年前のベルリンやパリにおいて4次元ドラエモン的な都市生活を実践し生きてたんだね。社会の様々(聖俗混交)な階層をのし歩き往来する超フォトコラ的生活実践者であった!なにもしない」自分の本能にまかせて漂流しどこへ行き着くのか試す!・・を自覚的に行っている、極めて狂気をともなったかの様な オモロイ都市人間であると思う・・少し読んで、学会 フォトコラ講演料 で買ったことは間違いでなかった!・・なかなか良いカンしてたぜ!と自画自賛

4次元ドラエモン的都市生活者というのはフランシスベーコンのような都市人間=超フォトコラ的生活実践者のことを言う」と俺が決めたけど 少々説明をしないと理解されないな・・でも省略。その代わり 左下の小さなのが四次元ドラエモンの自画像。大きいのがフランシスの自画像をそれらを アッサンブルし すて貼ります 



5月06日 曇りのち小雨、気温が一気に下がり寒い

 引っ越しにともなう2階の整理途中のモノをあちこちに移動。屋外に放置してある 多量の不燃物可燃物を区分けしまとめるも、一気に出すには大きさと量が多 いんだな〜。数回に区分けすることにし、一部まとめる。不要と思われるモノが多すぎる。

 片付け作業をしていると風が 。近所の花の香りかとな〜・・と数日思っていたが足下にあった。直径が7mmほどの白くて小さな花を5ツツ付けた茎をもぎ取り確認。鈴蘭の花は薫るもんんだね。全く手入れをしてないけど、年々しこーしずつ増えていく。増えていくのは、鈴蘭の傍にも咲くスミレも同様。どこからか飛んできて定着してしまった、スミレもとても小さなだけど、むしり取って放置しても くたばらない。根が葉や花の十数倍の大きさで、フグリに似てる、こやつがしぶとさの源

 花田達朗さんから、建築あそびのコメントをいただくコメント集に追加する。花田先生ありがとうございました。「異なる他者との交通交流する設営する心得」につててということに応えていただきました。

 建築あそびにたいして、いただいた、各氏のそれぞれのコメントはとても深く・厚く・味わい深く 他者の人生が蓄積されたものです。それらは 私に永い間 エネルギーを供給し続けてくれる源泉になりますね。あらためて、建築あそびに参集いただきました全ての皆様・コメントを書いていただきました各位に、感謝申し上げるしだいです


 5月05日 はれ 紫外線は強いし このところ乾燥しきっているmy都市菜園は順調に育っている。俺には見えないんだがニラが芽をだしはじめたとか。トマトは花を付けすくすく伸びる、伸びる〜。庭の隅にプチ竹藪だってあるの。で、数本切り倒してmy都市菜園の支柱にする予定、豪勢な支柱になつちゃいそう

近世史4時間だ〜講演テープ起こしバイトを完了する。実容量は総計3時間半でした。前回の分と合わせると5時間チョイ起こしたことになるな・・。連休中に終えちゃうぞーと飛ばしたが、30分ほど少なかったので夜中に完了する。予定より早く終えたぜ

my長男 時間が無くなると「まさに・・」「まさ〜」の連発で苦しい、経験不足でしょうな〜(爆)落ち着きたまえ・・全て話し切らなくても いいのではないかね〜。


近世から近代への移行期の商人達の流通ネツトワークの有機的増殖ケイタイノコギリ商いで得た利益を地元へ還元する様が古文書から明らかになり、なかなか方々興味ぶかし。参考に成る点を伸ばすと、社会の変化の様子はJR福知山線脱線でみせた会社の様と背景まで連なっている・・ように感じる。

明治期に以降 徹底しようとした中央管理型社会が出現し現在に至っているわけだが、近世末期は管理制度が現在と比べるとユルユル、自主(こういう概念は無かったね)に委ねられているわけでもないっけど、自分への利益を追求すると他者への利益にもなっちゃうような、なんと言い表したらいいのか分からないような、人と人の連なりで成り立ってしまう社会(近世期に社会と言うこと言葉はない、確か諭吉先生が訳した言葉だとおもう)なのだ 。

脱線事故の場合は会社に大勢の人がいるけど人と人が連なっていない。バラバラでも生きていけるコンビエントな状態で生きているような気分になって、自己の利益を追求できれば 他者が死んでも「わしゃしらね〜」そんな会社が集合した社会が身の回りにたくさんあるんだね〜。だから法律だらけでドンドン管理されされて行く中央監視管理型社会が強化される「なんでも免許」。

150年でこんなに変わるちゃう日本人て特異なんだな〜・こりゃこれからも どんなに変わるかわかったもんじゃねーや。システムだけが豊になり巨大になる。他者の死などかまっちゃいられれん・・酷い社会が出来上がったものだ。JRだけに限らないはずだから、恐いね、中国も朝鮮も会社も、他者もとても 恐いよ〜と脅され続ける・・んんだね。それが手の「恐怖政治のはじまり 始まり」てかんじだな。


講演ないようからの感じだど 近世期は逆だ、税の集めかたも金の貸し借りや領主米の管理もそれから飢饉時の救済方法も、とても有機的でだれが号令を発しているわけでもないのに、ユルユルと全体が崩落しないような人と人の連なりによって全体は死滅しないように成り立っている そんな、感じだ家訓では慈悲の心で対応するとのことだそうだ。慈悲と言う概念か〜分からないな〜

合理主義を止めちゃえとは言わないけど、徹底したマニアルつくって運営して、さてどうなる・・自分のために利益を追求することが他者の利益にもなり維持生成しているという姿をなぜ捨てたか考えるって面白そうだ、人と人が連なっていない方が快適だと感じることが近代以降の求めるもの 俺にとってはお前は便利そのものコンビ園と

人が多くなってきたから、ハゲタカ外圧かね。人は社会の中に生きているので一人の人の記録であっても社会が背景が想像できるので いろいろ面白いこと や考える切っ掛けになることも多い 講演内容でもありました。建築家ってなんにでも連なっていくから、こまった職業だね。なにもしなくてもした気分になれるこんな良い生業 建築家になりましょう。(笑)





 5月04日 快晴 

引っ越しにまつわり荷物の整理はまだ残っているのだが、部屋・部屋が使えるようになってしまうと、それ以上・・整理するぞ〜の気持ちが なぜか高ぶらない・・で荷物整理が完結しないな・・ぶつぶつ・・・。

近世史講演テープ起こし、1時間分ほど終える(計2時間35分ほど終えた)。途中からmy長男の報告になる。話し方や講演の展開のさせ方は 以前起こした講師二人よりよいのではなかと思う、身内のひいきかな・・テープを聞がやすいのは日頃聞き慣れているからかも知れないが、開始時にコレから話ことを要約した目次のような語りがありススメル点が大きく異なる。

それに各話の段落ごとに部位の結論を明解に伝えないたいものだ。でないと分かりにくいのではないだろうか。明解不明解もとにに一旦明らかにし、ススメルのがいいのではないかな。

それ無しで ドンドンドンドン結論を引き延ばされ〜の気分が 延々と続き 話をされても 聴衆は聞いた話を自分のなかでまとめるとが出来なく なって、なんやろな〜と断片的な言葉だけが記憶されてしまう のではないだろうか・・文脈が伝わらないでは、講師としては拙かろう・・なんて 自分が講演するときにも気をつけようと思いつつのテープ起こしでした・・


 5月03日 晴れ 良い天気だ。庭の方々に 芽が出てしまったジャガイモを捨て置く、植えるとも言うかも。手入れしないけど この夏に原生に近い親指ほどのジャガイモが出来れば万々歳だね

JR福知山線 電車の脱線転覆事故がおきて多くの人が亡くなった 〜もう一周間がすぎてしまっのかな・・。亡くなった方々のご冥福を祈るのは当然だけど、原因は予想とあまり異ならなかった。だから記述する値打ちもないと思うのだ。予想の範囲を超えていなかったのでとても残念。

会社の危機管理能力が貧しくなっているのはJRに限らない話だ。個人の家庭でも越えてはならない事を越えてヤッテイル(具体例省略)

年齢や経験の多さに関わらず、各現場で人間として乗り越えてはいけない事や現象があるのに、乗り越えてしまう。事故が無ければ改められることもなく笑って済まされる、重大な事故に成るハズの過失がソコラ中に充満しているようだね。生きているのは偶然なんかじゃない。でも偶然だと思わされるような事故が続いたり、戦争が有ったりすると、生きているのが有りがたく感じたり、そうだ!と思ったりするのは 管理社会をでつちあげ 運営管理(能力も無いくせに)する糞オヤジどもの思う壺に填っているんだと俺は思うよ。バカバカシイな〜でも死んでしまった。

数分の遅れを取り戻し上司から評価を得るためには何でもしでかす、人が死ぬという想像力を越えて 自分を管理している上司の評価を優先する人間を飼育する会社や社員。潰れろ!運転免許を国が管理すると抜かす大臣。会社に事故が発生しても、平気で事故現場を見捨てて今日の職場に行ける社員を育て飼育している会社が多いんだろうね〜。産地粉飾もそうだし・・色々ソコラ中がそうだね〜・・これが、こんな風景が 恒常的・当たり前に成ってしまっているんだね。

せめて建築を作る時に越えてはならない事を薄ら笑いで越えることが無い愚図な人間でいたい。憲法改正し国際社会に認められるのもいいけで、・・その前に、自己や会社の目的のためには何でもしでかしてしまうような人間を頌えるような社会に成った、してしまった この事を俺は自分の事として恥じたい。


 5月02日 晴れ レタスの種を蒔き、ジャガイモを3カブ植える。

 光熱費を振り込むために町の銀行に出掛ける。市が買い上げた空き地ではガキがスケボーで遊んでいるも 仕掛けをガキが作った様子もなくやらせられていて気の毒ガキだと直ぐ分かる。近頃ガキは市の飼い犬のようで面白い・・自分のあそびも提供していただける良い世の中である。

近場の画廊に立ち寄るも、手慰みの筆捌きで絵の具の無駄な消費にしか俺には見えない。文化的学校の先生もこなしている絵描きらしい。狂ってないのが一番の欠点である。あんな絵ならデジカメ合成でだれでもそこそこ作れる

近世史の紅花商人のアレコレレのテープを40分ほど起こす。近世末期から明治にかけての商人は何でも(死体以外は)商うので 商人と言う言葉が相応しい。近頃空洞化した町の商い擬きのような人は商人ではないことが逆に照らし出されてしまうような講演内容でもある。
 
維新時の戦争の混乱で慶応3・4年のインフレが数値で分かった。前年の売り上げを0.7×して実数と決め 前年売り上げと比較している。おおよそ40%前後のインフレかもしれない。

仕事場前の無人販売所でかぶれ菜を一束100円で買う、4月末から時々買ってはおひたしにし 春を頂いてま〜す。




 5月01日 晴れかぜやや強し

良い季候である・・書いた今日の日記をほぞんしたのに〜 何処かに紛れ込んでしまった。 思いだして書きたくないから・・今日の日記はこれで終わります

なんだか良いこと書いたような気分がするが な〜・