佐藤敏宏の建築と生活

ホーム > 東日本大震災 被災地からの報告 > 001 福島県 福島市の様子(震災から0〜6日後)

ランダムに数枚表示

大谷石の塀 本棚2  県図書館 美術館前池 県図書館8 県図書館9 県図書館11 涌き水3 涌き水4  涌き水5 涌き水6 スーパー3 県図書館  県図書館 県図書館 県図書館 図書館傍の民家1 近隣の民家2 瓦屋根2 放置される電車 放置される電車 放置された電車 コンビニ 大谷石の塀 

001 福島県 福島市の様子(震災から0〜6日後)

撮影日:2011年3月11日〜3月17日 撮影者: カメラ:NIKON COOLPIX 5400

※写真をクリックすると詳細ページへ移動します。

給水管の破損

信夫山西側にある給水タンクの下附近は 地震により給水菅が破断しのでしょうか、水があふれ出し舗装がめくれて流れだし 道路が陥没していました (北側よりみる)

給水管の破損

給水管の破断

南面から撮影しました

給水管の破断

主な画像

大谷石の塀 3 (南がわより) 踏切附近  県図書館4 県図書館5

このページのトップヘ