佐藤敏宏 HOME |
2024年1月の日記 | |||
1月31日 いい天気 春まじかと勘違いしそうだ ■家人、1月ぶりに病院に行く、次男の自動車の乗せてもらったので俺は家で留守番。 ■昨夜、2年ぶりでZOOM会議をする。目的は果たしたと思うが・・・効率が良すぎて無駄がない、どうもzoomは後味がよろしくない。 ■シンドイ1月が終わったので 昼からお酒をのって小春日和お酒を楽しむ。たまにはいいね。 ■FB投稿 1月最後の飯炊き爺さん 一口かつを揚げ かつ丼にした美味い 昼酒呑みながら適当に飯づくり、オモロイよ、仕事なんか放り投げて飯づくりお勧め(飯炊き爺さんにもお呼び声掛かるといいのだが) かつちゃんを揚げると粉があまるのでかき揚げに挑むも無惨にもかき揚げケーキになってしまった(笑)こやつみためより美味いのには飯炊き爺さんも驚く、この技なんにでも使えるとひらめいたのであった。 最近の飯炊き爺さんは一人分をプロ並みに美味しく作る、それを見につけようとしている。面白いよ、土井善晴さんの動画を見て修行中 土井さん気負わず凄技だな・・料理教室にいきたくなるよ 福島市にそんのもあるのか?しらんがな・・・ モンローチェアに座り猫と一緒に昼飯(ぶた雑煮美味)いい天気! 2024年1月にあった難問山積みを越えて月末まで辿り着いたら ぽパポカ天気 昼から一杯呑む幸せあり。家人病院に行く(ようやく病識もってくれてるホッ) |
||||
1月29日 壊れたPCからデータを取り出そうとしてスイッチを入れたら動いたので驚く。データは大方保存できた、なんだか得した気分 ■my次男が帰ってきて夜 壊れたはずのpCを分解してもらて分かったことはファンが壊れて動かないのでCPUが熱を持ち落ちるということだった、ネットで部品を探したけれど機種が古いので新しい物を買った方がいいとのこと。 ■ 4,5年前に壊れたPCが動いたよ! 発熱しない10分間ぐらいは使える。ソフトもいろいろ入っていて便利そう。やや中古部品買うこ傾く。 my次男に解体点検してもらったら放熱用のファンが一個壊れて動かないので熱を持って止まる・・・そうだ。部品を探したけど14年前のもので古く同型の中古を買ってそれにデータを入れ替えるという手もあるが、4万ぐらい掛かるようだ。新品買うのがいいのかも。 冷却ファンが無いノートPCがいいな・・などと思う夜 ・ビデオテープ発掘したよ! 処分したと思い込んでいた1991年1月24日福大経済学部で俺様の講演した記録ビデオテープ発掘。講義用のmy建築動画ビデオか講義そのものを写した内容か不明だ。TV受像機など捨ててしまったので再生しようがない。1995年篠原一男さんの2時間講演(直方体の森 my友人の家)のビデオも。改修した小さな旅館が舞台になり、風間杜夫さんが主演のTVドラマ放映されたテープも出てきた。森ビル美術館で2003年展示した東京フォトコラージュ作品の動画も発掘した。 なんとかしてデジタルデータに読み替えて、YouTube公開できるといいのだが、そういうサービスしてくれる電気屋などあるのか知らんがな・・・ということで宝の持ち腐れ気味かも 動画屋さんに依頼して撮影してもらった気がする福大講演会用OR講演会ビデオテープ 建築あそび各講師の動画テープも山ほどある さてどうしようか? 風間杜夫の相手役の女優は誰だったか思い出せないよ いつ放映されたのかも忘れてしまっているよ 1990年末に福大から俺に届いた講演依頼書 とってあったよ 公演依頼書のない場所でワイワイしたのは記録がないので記憶が再生できないもんんだよ Eメール掘るしかないか |
||||
1月28日 2月ワイワイのために本を読む。合間にPC買おうか検討する PCを買う計画を立てる デルがやすいかも 76800円 Inspiron 14 5430(インテル)ノートパソコン:Inspironノートパソコン | Dell 日本 ストレージ512GB メモリー16GB 第13世代 インテルR Core? i5-1335U (12MB キャッシュ, 最大 4.60 GHz まで可能) 価格.com - Lenovo(レノボ)のノートパソコン 比較 2024年人気売れ筋ランキング (kakaku.com) |
||||
1月27日 my次男が連休なので少し賑やか。家人投薬後初の買い物に一人で出かける。症状は改善しているかもしれない。 ■PCをもう一台かって保全しようと思い、値段を調べたり、性能をみたりした。なんだか豊富すぎて何を選べばいいのか分からない老人である。 ■今日のFB投稿 瓶詰めした 干し柿のワイン漬け 食った!うめーうめーと山羊に 庭でとれた柿の実の皮をむいて乾した飯炊き爺さん。ボケすぎてその作業をしたのを忘れていて、干し柿を喰らうタイミングを逃してしまい、爺の脳味噌のように糞固くって歯たたない!こまった時にはアルコール漬け、脳味噌の標本づくりのような塩梅で白ワイに漬けておいたら、これが美味い!甘い+渋い、アルコールの味+トロトロと固い表面の部分の歯ごたえあり、複雑な味だけど大人の味だから「餓鬼にはやらんよ!」 ほやみたいな絵になったな シラス表ながめながら煮豆。次2月7日ワイワイの作業もしてるよ 明るい薄日さす下でコトコト煮豆作業をしる飯炊き爺さん。1月17日@東北大五十嵐太郎先生とシラス動画番組づくり(お題:建築あそびとは)したが、シラスの番組表が送られてきて驚いた。もの凄い数を毎日配信している!誰が見るのかわからないけれど内容も多岐にわたり専門家が多数登壇している。信頼できる情報なのか?判断できないが情報量が多すぎ手に負えそうない・・・ ・・・気分で来月のZOOMワイワイのため資料など読んだり、整理などの準備をする。SNSが爆発てきに使われだしたこの10年間ほどの間に起きた事は、どんな大事なテーマでも一過性で消えてしまうという便利は無駄かもしれんのんびり気長に、テーマを絞り発信し考えたり語り合ったりするのが飯炊き爺さんの速度だということ。超スッピードの一過性と多量の情報はボケが入ってきた飯炊き爺さんの場ではないようだ。世間様とズレていっても容認しよう。それにしても凄いTI変革だがまだ序の口というので、のんびり、飽きずに世間様も観察していくことにしよう。 煮豆も一個一個味がことなるよ 味わい楽しむよ WEBテレビ電話、細かい準備打ち合わせ用に使っているけど便利すぎる・・・携帯電話をなぜ持っているのか?文字情報交換と写真を撮るためだけになってきた。TV電話は文字では伝りきらないこともあるから・・じゃんじゃん使うよ |
||||
1月26日 時々薄日さす、風ややあり 冬とはいえマイナス気温にはなっていないようだ。 ■家人は落ち着いてきているし、対話がなりたつようになる。薬の効果おおきいようだ。 ■午後、食材を買出しに行くも、鯖がなく鶏ももを買うことになる。 ■合間をみつけて『核兵器と原発』を読む。 ■月末と2月頭のZOOM設定をしていただけて嬉しい。 ■今日のFB投稿 飯炊き爺さん鶏もも焼く。安価なもも肉を手に入れ練習焼きする好評 今日も風強く寒い冬らしい1日だった。思い立って計画してたZOOMワイワイ実施日が決まり、そのお祝いも兼ね焼いた。美味いと評価高いな。バラ肉の煮汁を使って安い大根を煮てみたら美味い!こちらも柔らかくって美味い。冬は熱い大根もいいねと飯炊き爺さんは思う真冬の夜。 蒸し焼きしたくないのだが技が未熟なので無理せず。これでも美味い。 |
||||
1月25日 雪舞う1日 今年は積雪ないのかとおもって気を抜いいたら、やはりここから1ヶ月は降るでしょう。 ■雪かきし飯を食って町に用事をするためにでかけた。駅前の再開発ビル作りのため古い建物がみな解体されて視界がよくなっていた。40年前から何も建てずに森の方がいいと思うよ・・・と言い続けてきたが建物がなくなるとなお森がいいよ。 ■FB投稿 今夜の飯炊き爺さん ロールキャベツをつくる ペロリと食べてしまった好評でよかった。一番外側も捨てずに肉を巻いて煮た、柔らかかった。真冬の野菜不足にこいつはいいよ、具はいろいろ入れて問題ない。トマトケチャップは少し値が張るほうが美味いね。飯炊き爺さん日々訓練中。 夕飯済んだので薪ストーブで豚肉をことこと煮ているよ。ラーメンに載せれば美味そうだよ。食べることに精を出すのはいいよ。 バラ肉だいぶ煮えてきたよ 美味そうだ。明日朝飯で食べようこの冬、初じめて除雪する 暖冬なので積雪なしか・・いいなそれはと緩んでいたら・・今朝7センチぐらい積もった。朝飯まえに手をこごえさせて雪を掃きすうるのは気持ちがいいよ。昼になっても薄日のなか雪も舞っている。これが冬だ。灯油代高止まりでつらいけど日差しは日々日が長くなるドプラー効果で明るいのでヨシとし、薄陽のもと雪が舞う中を子供の頃から歩いていたし、そり滑りにスキーの季節なので、この様が冬には合う。春が待ち遠しいです・・という気分が湧くし。 |
||||
1月24日 大雪の予報だったがさほど降らず助かる ■午後、買出し品の指示がでたので近所のスーパーへ。夕方から初かつ丼に挑戦してみる。食えた(笑) ■FB投稿 年譜づくりのすすめ 企画五十嵐太郎先生動画配信シラス用年譜作成 ・新コロナ時と真冬は地酒を呑みながら年譜づくりの季節だね 数年前からmy年譜用の資料は整理しつづけていたが、自分の記憶と資料のズレは甚だしい点も見つかり、五十嵐先生提案のシラス動画撮りを受けてよかったと思う。人の話は真に受けると間違うね、裏取いるよ・・・それを自分の年譜づくりで思い知る。資料と記録を保存し続けることがただしい記憶になる。資料館のない文書も保存しないこの国にあっては、歴史修正主義者の思う壷存分に変えてご都合に合わせて語って人々を惑わせるのは最近のはやりだけれど、それは技術者としては甚だよくない。 今回の年譜づくりにおいて自分の記憶のすべては間違いではないけれど正確な年代やなどは曖昧になるもんだ。資料を保存し記憶と照らし合わせながら作成することが要点だった。 ・『現代建築ー社会を映し出す建築100年史』と『現代建築宣言文集』、はこの半年ほどで集まってきた年譜づくりに合う書籍だ、前者は山崎泰寛先生、後者は五十嵐太郎先生から頂戴した。なるほど学者の皆さんも正しい記録(書籍)がないと商売にならないということが分った。 個人の年譜づくりに必要な資料は写真や給料明細書や各種の領収書、預金通帳、確定申告書と毎年度の領収書明細など正確な資料を保存していると、細部が生き生きと蘇る年譜になること間違いなしと思った次第。 ・人は社会(世の中)と無縁では生きられない!と単純なことを強く確認してしまうのが自分の年譜づくりだ。他者の活動も年譜に書き込むとそ、のことが否応なく分かってしまって面白い。あの人この時期にこんな論文書いてたのねなど、手が進まないんだけど。 ・飯炊き爺さん=俺様の年譜づくりは新型コロナが引き出してくれたお宝だとも思うことになった。 ・今夜の飯炊き爺さん 初かつ丼に挑む すこし焦げつきが目立つものの、味はいけている、柔らかい触感と焦げ目少なくするのを目標にして何度か挑戦してみよう。飯炊き爺さんのメニューが増えるのはいいことなのか?わからんけど丼物は基本が似ている和食のようなきがするし、食べやすいので種類を増やしていきたい。 今月末、飯炊き爺さんの依頼あり。若者は仕事に疲れているんだね。飯炊き爺さん何つくるのか?それを聞くの忘れた。ボケも混じり気味の飯炊き爺さん真冬夜。 |
||||
1月22日 のち小雨 天気下り坂 年譜に手を加えたりする。医療費の還元手続きをしに支所に行って済ませる。家人がひっきりなしにどライアーを使って掃除しいるみたいで(意味不明) 電気代が8000円ほどあがり25000円オーバーする。中間期なら9700円ほどだったから物価高に合わせてキツクなるかも。病だから仕方ない面もあるが・・付き合っていると疲れるような気がしてきた。 ■FB投稿 消えた核科学者 読み終えた シラス動画収録のためmy年譜作り三昧してて読む気がわかなかったが昨日一気読みした。(日本人の手になる技術によって日本が攻撃される可能性あり)面白かったよ。その事実解明にはまだまだ肝心な点や地域や人への取材活動が要る思うが、Tansa編集長の渡辺周さん直送りの一冊なので読みやすし面白い視点で長期取材されているので説得力もある。(だがまだまだ取材足らないでしょう)とも思った。それにしても日本の政府+警察は元旦地震の関連機関の対応を観るまでもなく酷いものだ・・・とまた一つ黒歴史を積み重ねような気分だ。 マスメディアが政治や政府に機能せず広報に徹する(連携協定とか交わすし笑えない)ようになった今、いったいどうすれば健全なそれになるのか、手立てさえ俺には分からない。もうだめなんじゃないと思う前に身の周りからコツコツコツコツ調べるしかない(サンチャイルド像については公文書開示請求継続してるよ、今年もしてまっせ。解ったこともあるけれどここには書かない) |
||||
1月20日 例年この時期なら雪なのに朝から晩まで雨がふる のんびりゴロゴロ昼寝をしながら『消えた核科学者ー北朝鮮の核開発を拉致』を読む。いちぶ分からない点もあったが読みやすいのであっという間に読んでしまった。警察の不祥事を明かすことになる・・・そういう視点で拉致問題の進展のなさをみていなかったと反省。 ■昨日のFB投稿 『現代建築宣言文集1960ー2020』床に立つ本もらった! 五十嵐太郎先生と仲間たちが編集、彰国社の神中さんなどによって8年の歳月をかけて刊行された本。シラス動画配信のさいmy年譜を作ったので相性のいい一冊。知らない宣言文あり知っている宣言文もあり、とにもかくにも建築が世を牽引するのではなく、社会情勢が建築家たちに言葉を紡がせることも分かり同時に自分の生きてきた建築と宣言文の中にある建築家達の生きていた建築との違いをしることが出来て面白い。定価3000円プラス税 この本を手引きに原文に当たるのが良さそう 原文掲載誌などは建築系大学の図書館にならあるだろう。 |
||||
1月19日 17日建築あそびについて語るでいろいろ資料をいただいたので、まとめたり眺めたりする 午後食材買い足しに行く。のんびりした日 70年分の年譜をざっとまとめたら、整理が付いたような気がして気持ちが軽くなったかも、これからの暮らしはこうしようと思うこともまとまりやすくなって、無駄がないかもしれない・・いい機会を五十嵐太郎先生に作っていただいたので感謝!他者が存在するのはこういう効果もあるし、予想もしていないさざ波が起きて生にメリハリがついて面白いと思う。 干上がった干し柿をワインに漬ける、さてどんな味になるのか楽しみだ。 ■FB投稿 吊るしておいた干し柿に気付く←ワイン漬け シラス用の年譜づくりしてて忘れていた干し柿の存在。カチカチ真近になっていたので、白ワイン(まちがって巨大メーカー産)を買ってきて蔕をとり、種を取り除き4分割してワイン漬けにしてみた。柿の実採取から皮むき縄に吊るすなどして手間が掛かっている品なので、充分に柔らかく、そして美味しくなってほしいが自然は人の気持ちなど構ってはくれない、なるようになるという冷たい態度だが、果たしてどうなるのか?蒸しパン用材料として作ってみたくなる。飯炊き爺さんから蒸しパン爺になるのもいいかな。 |
||||
1月17日 午前中雑事を済ませて午後東北大の五十嵐太郎先生の部屋に向かって新幹線に乗る。4500円の割安切符がなくなっていて5800円になっていた、値上げじゃないか。バスにすれば良かったと反省するも往復買ってしまってからだ。のんびり新幹線に乗る。 my長男の誕生日なので、家からコラッセまで約40分ほど徒歩で歩いて、誕生日祝いに地酒を買って背負う。ついでにシラスで呑むために四号瓶一本買う。ふと気づいたのだが肴の作って持参すれば良かったのだな・・気が回らなかったよ。 久しぶりに災害研に行き、my長男の部屋で情報交換、いろいろ活動範囲が広がって、仙台にも根付き、充実の50代に突入って雰囲気がただよっている。さほど評価はされずとも自分に合った職業をみつけることができてmy子たちはよかったと思うのであった。 災害研をでて、16時半に五十嵐研に行く。それから6時間ほどの事はFBに投稿したので詳細は省略 ■FB投稿 といっても19日に投稿した内容だ。 「建築あそび40年」を語るシラス@東北大学五十嵐太郎企画 俺の活動についてまとめて聞かれたのは初めてだった。誰もこのような活動をしている者はいないそうだ。で俺の人生70年ほどを10年ごとに分けた年譜をつくって持参し・・それを見ながらワイワイ、あちらこちらぶっ飛びながら、ワイワイまとまるわけもないのだが、3時間弱の番組を作った。660円が安のいか?高額なのかは分からない。無学のうえ、さほど建築を造ってきてないから建築造りの専門家でもない、ど田舎の田舎者の活動に意味を見いだす人は少ないのかもしれない。ど田舎と言っても俺にとってはここからしか他者の世界をかいま見ることができない。70年間の間俺は周り自己世界をどう見てきたのか、それも分かったようなきもする。 ■五十嵐太郎先生、シラス番組つくりを支えていただいた瀬木海平さんありがとうございました!お陰様で年譜つくることができました!やったね。これから死ぬまで年譜に手を加え俺がいきてきた時空に私的思いを刻印していくつもりです またお会いしましょう。有料の番組にも関わらず見ていただいたみなさんありがとうございます!「建築あそび」などについて興味をもたれましたら交通費をいただけば語りに行きますので呼んでくださいませ。 みること、そして記録を作り発信することはとても面白くとおくまで伝わっていきますので、ぜひ今日からやってみてもいい活動の一つにしてください、ではまたお会いしましょう。 自分の年譜作りながら生きることをお勧めします 言葉にする作業はいろいろ発見の糸口が見つかるので いいすよ 卒制ワイワイやく90分@東北大建築 シラス番組制作終了後は修士・学部生の卒制について意見述べる それぞれの作品は完成途中であったけれど、設計の立ち位置が明確で表現も的確だったから、語り合いはスムーズに進み面白かった。それは学生さんそれぞれが世界という身の周りと建築の関係を明確に捉えていてそれに沿った案だった。だがまとまっていないので、あとすこし頑張って仕上げて(模型やプレゼン方法)ほしいものだ。2ショットはドイツから来日されているサラ・ワーグナーさんの絵が抜けてしまっている、ごめんなさい。(男性の作品は観念的で女性の作品は身体的にみえるのが面白い)この若い建築人入門者たちはどんな建築をつくっていいきていくのでしょうか?楽しみです。 町に出て呑む@シラス東北大終了後、藤野高志准教授合流呑み 五十嵐先生の案内、お伴は東北大卒業生で群馬県高崎市で「生物建築舎」という妙な名前の建築事務所を主宰されている藤野高志准教授。初対面。藤野先生は五十嵐先生推薦なのだけれど、一枚の画像データ、青空の下樹木の下部から本棚だけば見えるその写真データを見せられだけでどんな建築?なのか、どういう姿勢で建築と関わっているのか分からない。生物舎というのだから、生物的ななにかと混成し生きているのだろうか? 東北大卒は暗い(以前聞き取りした方が言っていたこと)という卒業生がいたが、藤野先生は暗くもなく、俺の建築一番いいとぜというオーラも発していないので暑苦しくなく、脚も長いナイスな人だと思った。何を話ったか覚えてないけど音データは録った、文字にするかは決めていない。この出会いが一回限りなのか、何年も続くのかは不明だけれど人に会うことは俺の知らない世界を教えてももらえるのでいいものだ。炬燵記事のようなSNS周りの情報とは違うからだ。 大学人とワイワイしていると建築を教える、その面白さを教えてもらえます 俺無学なので教えてもらうことは手短であるが故の問題もあるように思うのでさらに面白いわけです 時代や世間の流れに逆らっては生まれない建築ですからね |
||||
1月16日 この冬初の積雪6センチほど積る、気温が低くなっている。これから1ヶ月は寒い、乗り切ると春が近くなる。 ■明日、17時から19時30分まで東北大学青葉山キャンパス 工学研究科 人間・環境系教育研究棟5F 505-506室「都市・建築デザイン学講座教職員室」で、シラスという有料動画配信するので持参する本を三冊選ぶ。 ■残りの時間は話す内容に応じたデータをWEBから見つけて資料頁に貼る。なるほど俺はこういう時代に生きてきて、建築あそびは聞き取りをしていたのだと再確認できて声が掛からないと、そうだ年譜づくり・・などと発想しないので、五十嵐先生からの提案は、大いに年譜整理ができてしまい望外の幸いとなる。 ■今夜の飯炊き爺さんは親子丼をつくる 家人も薬を飲んでいるので安定してきて嬉しい、飯炊き爺さんの飯も食うようになってきた。被害妄想もすこし和らいできたのかもしれない。このまま安定しつづけて欲しいものだが、油断せず対応していこう。 ■今日のFB投稿 いよいよ明日 シラス(有料動画配信)企画:五十嵐太郎先生 会場は東北大学の建築学科棟 現在阿部仁史さんの模型展開催中 ■阪神淡路大震災から28年の災害の日に、皆様にとっとは破廉恥災害が襲うかのような俺様ゲストのシラス番組、660円で破廉恥語りを聞く酔狂な人はこの世にいるのか?しらんがなですが、明日持参し紹介する本を三冊と決めました。 1冊目『家出のすすめ』寺山修司著1972年 2冊目『スカートの下の劇場』上野千鶴子著1989年 3冊目『狭山池と重源上人』大阪市狭山市立郷土資料館1993年 値段は160円 1300円 覚えてないけど1000円ぐらい ■人はなぜ性器を覆うのか? ・人はなぜ家出しなければならないのか? ・建築人はなぜ重源を知らなければいけないのか? ■「モンローチェアーに座って毎日飯食え」で語り始めるつもりですが磯崎新さん語りでは、2024年現在ハードルが高すぎる・・のではないか?と思い直してこの三冊を推す語りからシラスすることにしました(本を紹介する番組ではないかも・・知らんが・・・ 俺飯炊き爺さん) 上野千鶴子著『近代家族の成立と終焉』を推したいのですが飯炊き爺さんが語るには好きなんだけど番組が格調高くなりすぎる・・・そんな気がするので『スカートの下の劇場』にし、性交渉と建築とお金と自立の話にすると破廉恥度グーンとアップしそうなきがしました。上野さんの名言はたくさんありますが『あんたの手で済むことで私の性器を使うな!』というのがあります。性交渉しない男女が多くなってしまった理由なども語る時間があるといいが2時間半ではたぶん語る時間はないよね(五十嵐先生下ネタ嫌いだし)語れないときは誰か聞きたい人に呼んでもらえば語りに行きますと空手形を出しておこう。 政治が壊れ自殺者数が増えるのは新型コロナのダメダメ政治に令和元旦大地震でも増えるでしょう、驚くほど増えたのはバブル経済崩壊が進み銀行が経営破綻するなとしたあたりで年間30000人超えちゃいました1日100人ですから交通事故死なんて比較にならない。自分で自分を殺す人が日本には圧倒的に多い、世界でも希なダメ国なんだけど、政治家には自覚がないダメ政治。で、自分を狙い危険なのは他者ではなくって自分の脳みそなんんです。新型コロナでも増えてますし、学資ローン背負わされて希望を見つけられず学生が自殺するのも増えているのではないでしょうか?経済と政治 建築は政の道具ですから、上層の建築人は極楽とんぼばかりです。気を付けましょう極楽とんぼの語りは・・・浮世離れして地に立って生きる者にはほとんど 役にたたない。そこがいいんですけれども |
||||
1月15日 のち夕方から雪がしんしんと降っている、ここから1ヶ月は寒い 何もせずいようと思ったが、年譜をみて加えたりしてしまう。午後すこし食材を買いだす。 今夜は骨付きもも肉を焼きハンバーグを焼いてみた、時間が掛かって驚く。 ■FB投稿 飯炊き爺さん鶏ももを焼き・ハンバーグを焼く この冬初、夜しんしんと雪降り続く。寒いよ薪ストーブ燃えさかる。日中買出しに出て近所のスーパーで骨付きもも肉みつけた。焼く美味いと言われる鶏もも焼きはこの手法で良さそうだ。黒コショウ降り過ぎて黒くなってしまうも美味いならいいや。ハンバーグは150g以上のビックサイズなんだけどジューシーに焼けた。こちらも美味いと言われた、だんだんハンバーグ上手に焼けるようになった。だが何種類も焼くと時間が掛かるよ。飯屋のオジサンって尊敬しちゃうよ・・・。 被災地支援に行っていたことがあり、一カ月自炊してたが飯作るのは楽しいよね、被災者に飯食わしてもらうなんて支援者の恥じだからな。被災地でも被災してない人が居て、飯に招待されまくりこともあったよ。弁当も持参してくれる夫人もいたりして、一人で活動するのが俺には合っているような気がする。被災者は微妙にこころを揺らしていて不安は支援しても解決しないから、大勢で行きたくないよ。 丹下健三→磯崎新 丹下スクールは戦後建築におおきな影響あたえた国民的建築家だね 17日17時シラス動画配信資料整理中 新東京計画が週刊誌の紙面を飾ったのは1961年、丹下、黒川紀章さんも何度も週刊誌に載っている、メディアの人として日本各地に拡散していった。ド田舎に暮らしていた我が祖父母だった知る唯一の建築人。だから俺が設計部に入ると「丹下健三みたいになるのか?」「御冗談を・・」と返したものだった。 ゼネコン設計部の哀歌はこうだった 末は丹下かコルビュジェか 夢みて入った設計部 予算と法規にしばられて できた図面にまた涙 ということだったが、2024年の設計マンたちは何を思って生きているのだろうか?知らんがな・・の飯炊き爺さんである。 東の丹下 西の西山 と称され70年万博の全体計画もされた二人。西山さんも週刊誌にたくさん寄稿していたよ。西九条にあったといわれる西山生家を探してほぼ見つけている俺 西山好きなのかもしれんな 関西好きなんだな飯炊き爺さんは 両者西日本で生まれいて、東日本の大建築家はあまり知らんぜ 伊藤忠太は米沢だし、福島県庁の設計者は山下寿郎、ほかに佐野利器か 中条精一郎もいるな 山形県さんが多そう |
||||
1月14日 今夜の飯炊き爺さん鳥めしを炊く 美味いようですぐ無くなる 17日動画配信シラス有料660円資料つくり ■家人、部屋に籠っての孤食はまだまだ直りそうにないが、飯炊き爺さんの飯を食っている!症状が和らいできて、ベクトルは健康人に向かっていると感じる。青ばた豆の甘い酢漬けにしたら、これは美味いよ! ■俺が中学生で土方バイトを始め日当500円だった、黒川紀章さんの『行動建築論』は650円だった。では高卒で俺が就職した関西の地で働く男の大人たちは幾らの日当だったのだろう・・・と、週刊誌の記事を調べた。荷役人で1250円とあった。福島市は日当が安かったのだろう 俺は御婦人型の日当と同じだった。男たちは幾らだったが記憶にない。山口組の組長さんのインタビュー記事も並列で載っていて、インタビューを読むと人情深い。今は派遣会社がピンハネしてて血も涙もない格差社会が固定してしまった。ヤクザより人間性に欠ける派遣会社というシステムを修正しないと奴隷化は止まらないし、若者の希望を燃やし尽くすだろうと感じる。時代が進み人情が消え、社会は地震来ても助けにこない自助、共助公助の世=政治家が胸をはってそういっている、あほな、馬鹿だらけになった、令和6年能登地震の惨状を観なくても分かる。で世は孤立化と無縁かと孤独死が引き続いて起き、今年は中国経済が悪化しているのでバブル崩壊も起きるのだろう。 1970年の初頭には池袋に立ちんぼが居て手配師が朝車で回ってきて人を集めていた。ヤクザの収入源でもあったのだろうが、今は派遣会社が仕切る血も涙もないのか、見た目はよくなっているのだろうが、建築現場というのはまともな人間が関わる場所ではないのは古来歴史や 賎民史をみると分かることだ。世を下り落ちたら 立ちんぼ型土方になる。2024年現在派遣会社の奴隷となる。落ちたらそこから復活することはありえない。 日本型雇用については小熊英二先生が語っているので参照ください https://www.youtube.com/watch?v=agIw_0_sHZg |
||||
1月13日 気温下がり気味で日中も寒さが増しているかも ■午前掃除などして、雑用に追われてしまう。 ■午後、すこし今後のメニューを決めスーパーにいく。ハンバーグ用のひき肉が無いので、牛肉を買い牛丼をつくることにした。戻ってストーブで昨日の午後から浸しておいた豆を煮始め30分ほどで終える。甘酢漬けにして食べようと思い酢と砂糖を掛ける一晩寝かせてみよう。明日の朝食に煮豆甘酸っぱいのを食べよう。 午後は飯づくりしてたらあっという間に夜になってしまった。なんでかな。 ■今日のFB投稿 飯炊き爺さん 今日は豆を煮る! 地震に重なり本当にお飾り総理に知事、これからの世では命がいくつあっても足りそうもないと実感した人も多いそうだ。我が家も新年そうそう大混乱、家族会議を開きわっせわっせと病院につれだし、毎日飯炊き爺さんとなって手も足もでず、スーパーへ食材買出しぐらいしか出歩かなくなった。暇を持て余しているわけではないけれど、日中でもこの数日冬らしい気温だ、薪ストーブ焚いているけれど「そうそう豆を煮よう」といっても小豆や大豆は水に浸し置かないと煮立てられない。えー面倒だ・・火にかけいって石臼で弾いて黄な粉にすることも石臼ないしできない。 一晩水にしたした豆を煮るって電子レンジでチンとはいかないね。この寒さは白菜漬けが美味そうだけれど、手間が掛かりそうで手がだせない。来年だな漬物爺さんは。冷たいキムチも作りたいよ。食づくりは老人には合ってていいよ。若い人のために飯炊き爺さんするする。 夜は牛丼飯爺さん 人生二度目 少し高い肉に糸コンで増量する姑息さを発揮してみた。安い肉をひと手間掛けて美味くするか牛丼道は選択が難しい。回数をこなそして身に着けよう。貧乏人は工夫するしかないのだが、飯炊き爺さんすると運動量が激増する。ご婦人型が長いのは飯炊き労働時間が長くって、爺人間のような座りッパ運動不足が解消されているからではないのか、などと動き回って心地よい運動後の気分、そして飯が美味ければ貧乏(エンゲル係数食材費だけ)文句はないよ。 前立腺癌対応のためホルモン剤を呑んでいるからなのだろうが、日本酒の量が激減してしまった。美味い地酒新酒の季節なのに・・・呑む気が起きない、男性ホルモンによって日本酒呑みたい欲望は発生しているのかもしれない。手羽元を焼いている白菜スープを作ってみたが、焼き色うまそうだ、癌発見以前なら、こげめあり焼いた時点で地酒の肴にしてしまっただろう。食文化は奥が深すぎるうえに広大 |
||||
1月12日 17日用、シラス動画配信のための年譜ほぼ見直しも済んだ。書くほどに思い出すから年譜は厄介だ。書いてあればいろいろ思い出し、資料も保存してあれば、年譜に厚みが増す。2000年以降はWEB日記や各種記録を公開しているけど、見つけ出すのが思ったより時間が掛かることがわかった。だから年譜を機にすこし遡りやすくなるような目次頁を作るのがいいのではと想ったりする。コツコツやってみよう。数年掛ける気持ちで焦らず毎日少しずつ作業するのがいいだろう。 ■すこし余裕が出て来たので、午後はカレーライス作りに挑戦してみた。玉ねぎと肉だけで美味いカレーを目指したが、美味かったのができた。なるほど時間を掛けることはもしかすると高級素材を探すより大切な料理の技なのかもしれない。 ■今日のFB投稿 飯炊き爺さん、見た目平凡だけど、美味いカレーライス決まった! スーパーの角肉と玉ねぎだけで・・美味くなっちゃつたよ〜!包丁を砥、気合を入れ、時間をかけただけ。だけど、うまい味づくり!できた。味も気合注入ってことなのか(笑)馬鹿な爺であるけれど、まずは基本が上手に作れれば、いろんな食材を加えても美味くなるように思う。センスと火加減なんだろうな。美味!」いから週一挑戦しよう。■引き籠り孤食している家人も「美味い」と・・部屋から漏れてきた。確保方面・・時間がいい感じしてくれるんだ・・かな? ポンコツ電気かまでの飯、上手に炊けるようにもなって、なんだか嬉しい。餓死しない気分になっている my70年間の年譜あらましできたかも @17日シラス動画配信用 有料660円でシラスで購入できる番組です。結論を先に言っておくことにしましたが冒頭の呼びかけは「諸君、毎日モンローチェアに座り飯を食え!」です結論はの下部にあるようなものです。そこが繋がってきっちり2時間半でお仕舞になるか?それは不明です。 ■モンローチェアとは故磯崎新さんデザインの椅子で、磯崎さんらしさが溢れ座り心地ばつぐんの一推し椅子です。生産は天童市にある天童木工が制作販売しています。今値段がいくらするのかは分りませんが高額だと思います。家族分ありまして高級自動車買うよりは建築系なら椅子を買いましょう。建築話はその後のように思います。さて結論に行くかですのことです。 70年間のmy年譜つくって分かったけど「俺って無学なのね(笑)」意識して暮らしたこと無かった。だからたくさんの方々に、ご迷惑かけてしまいました。死ぬ前に非礼をお詫びしておきます ごめんなさい!失礼します。でいいかな・・生前葬!開いてくれないかな・・・ モンローチェアを担当した方とワイワイしことがあります。モンローチェア誕生秘話は語りませんし、その方は亡くなってしまった、あるいは退職されてしまったでしょうから、私の体に中にだけ残っているだけかもしれません。 天童木工の誕生秘話も聞かせてもらいました。修理もしてくれるので孫子の代まで継続して使い込めます (伊東さんデザインの椅子は注文したら「歩留まり悪いんだから注文しないで」と文句いわれた 製造所名は明かしません。文句言われても売れと迫るのが俺の流儀です、伊東椅子は2脚もってます) |
||||
1月11日 午前中、年譜修正する。午後すこし買出しにいき、その他は年譜修正で終える。 ■今日のFB投稿 宇宙を飛び交う コスモス・ドラゴンフライ 俺様の手製 17日シラス動画配信用資料 my年譜作成中 素材はステンレス全長 忘れた 詳細設計図も発掘した 制作日数は1週間ほどだったかな。慣れない溶接してて酷い雪目になった(笑 福島競馬場傍の鉄骨屋さんの片隅をお借りして作った。社長が面白がってくれた、もう皆さん亡くなっただろうな・・時の移ろいは自覚するより早い セイラームーン城 1991頃作成した!植田実さんに超気に入られた! (17日動画配信シラス用年譜 仕上げ中) 女医さんの誤診であろうが、医大に2ケ月強制入院されたことがある。「あなた直ぐ死ぬから奥さんを呼んで!」と言われ来てもらって末期の会話をした。その後寝入って48時間後に気付いたときは医大だった。隔離されていのだが、2週間ほどで一般病棟に移った、隣のベットにいた15歳の少年は心臓が悪く余命がすくないと言っていた。彼に「セーラームーン城を作って」との依頼を受け、病室で制作した概念的なセーラムーん城の模型。材料は見舞客にもらったお菓子のケースなどで作成した。病室は暇なので模型作りの環境には最適だと思った。 セーラームーン城は地球同様に飛行石なので、この地上の世には存在していない。15歳の少年が詳しくセーラムーンとは何かを解説してくれたので、それを聞きながら制作した (今日まですっかり忘れてたよ |
||||
1月10日 新春の陽射しは明るくっていい(ドプラー効果で日が青い) 17日17時開始シラスという動画配信のため、年末年始にmy年譜をつくっていたが昨日ほぼ終えた。あとは修正を加えていくだけになったので、午前中のんびり。 ■FB投稿 70年間の俺年譜に火山噴火を書き入れてないと気づく。加えよう
ピナツボ火山が爆発し日本では米が不作になりタイ米を食ったのは1991年だった。雲仙普賢岳の火砕流、御岳山噴火、三宅島も噴火した 自然災害大国に住んでいるの忘れて暮らすわけにはいかない
|
||||
1月9日 一日中年譜づくりしてほぼできた。 17日シラスは17日開始で19時半終了だけど、その後五十嵐研の修士設計の講評を頼まれ、17日は仙台市内にホテルを確保してもらったので、泊りとなる。 ■ FB投稿 東京芸大で被災地からの報告したのは2011年9月初旬だった (乾研って書いたあったかも誰や?17日シラス動画配信用発掘写真) 永山紀子さんが事務局で した 日記も書いてた 芸大の方々は有名人なのだろうが、俺は誰だ誰だか分っていない永山さんのお婆ちゃんから4万円義援金ちょうだしたのは鮮明に記憶している。会いにいて聞き取りしたかったのだが果たせず(写真家の阿野さんの推薦と紀子さんは語っていただ誰やら知らんぜよ) 年譜づくり三昧してて、正月早々から日本の惨状を見ていなかった。酷い国というか政府になっちまったもんだね。13年間でこんなにひどいこと成り下がったもんだ。被災地支援に来ていただいた金沢在住の方とは元旦にweb電話で語り合った。 宮城県内で現地入りしてた自衛官と何度もワイワイしたけど、頼もしかったよ。発災から現地入りまで、311時の方が対応すばやく阪神淡路大震災の経験を活かしてたんだそうで、11日の夕方指令が出て各部隊それぞれ指定された被災地に向かって12日朝には自衛隊員が被災地ずらりと到着し、救援活動とか道路確保とかしていたよ!聞き取りした人は空軍所属と言ってて、重機は普段つかってないんだけど・・・にやにやと言ってた。福島市荒井の部隊は石巻市の日和山でお風呂設置し世話してたし。 70年間の絵付年譜 できた!!(17日17時からシラス動画配信用) 五十嵐太郎先生企画2時間半でシラスだ、ででできた! 年譜つくりと自分の人生が文字になる面白さがあるよ、でも何でも書いてあるわけではないので、誤魔化し放題でもあるよ。 シラス動画配信見てね!・・・その後19時半から「五十嵐研の設計講評会」をすることになった。講評会作品賞用の品を持っていこうかな・・宿は確保してもらえるとか、老人には嬉しいお知らせあり。講評会付だから久しぶりの長丁場ワイワイとなる、といっても昨年7月4日は9時間半のワイワイで・・・飯も食う暇もなく「建築あそび」は閉じるという喋り過ぎを超反省しているのである。今回は飯くうよ、酒呑むよ(笑でなきゃ話さないつもり 8日 FB投稿 福島県教育会館の現場配筋工事の様子のを絵発掘! 70年前のシェル構造配筋の様子 裏側の櫛型型枠絵もあるといいんだが、当時はあたりまえの丸太足場 ヘルメット被ってませんね 生徒の父兄が配筋工事を手伝ったと記録には残っている。 ■福島初の清明小学校のRc校舎工事記録も残っていて、敗戦直後は教育熱が熱い時代だった。 |
||||
HPストアノートパソコン専門店 ? バーゲン実施中 (firmwkfact.best) |
1月7日 すこし気温下がり始めたか ■朝から晩までシラスよう 絵付年譜をつくりつづける 2000年代まで終えた気分だ。 ■FB投稿 ヘリット・リートフェルト爺さんの乳母車! (17日17時からシラス有料動画配信よう資料作成中) この乳母車を知ったのは故・大島哲蔵から最初に買った洋書『リートフェルト年譜集』とでも訳すのだろうか(高額な)本を開いたときだった。俺からみると爺さん世代の彼はベビーサークルのような柵もデザインし作ってる。投稿した絵にあるシュレーダー邸(1927年)や椅子、赤と青の方が有名なのだろうが、俺はこの乳母車をみて信用できる爺さんだと感じる。(西欧の作家全集はつつみかくさないし広報誌的な編集はしないのもいい) 爺さんはオランダ人だと思うけど、自分の身近な暮らしそのものから注目されるデザイン仕事を残した日本人を知らない。それは日本が極度に貧しい精神を自らさらけ出している100年間なのだともこの乳母車は教えてくれる。政治も社会も愚タグ駄になっているのは、なにかが間違っている、その因、何かは書かない、自分で調べろ。 爺さんは1886年6月24日に生まれ1964年に没したので同時代の空気を吸っていきていたことがある13年間だだけど。神話のように、はるかに遠い過去の空想の人ではない ■福島県教育会館の現場配筋工事の様子のを絵発掘! 70年前のシェル構造配筋の様子 裏側の櫛型型枠絵もあるといいんだが、当時はあたりまえの丸太足場 ヘルメット被ってませんね 生徒の父兄が配筋工事を手伝ったと記録には残っている。 ・福島初の清明小学校のRc校舎工事記録も残っていて、反戦直後は教育熱が熱い時代だった。 |
|||
1月6日 穏やか 例年の一月初旬とはことなる 家人は精神科からもらってきた薬をのみ安定しだしたような気がする。ゴミ部屋もすこしずつ解消している。いつものように意味不明に家人のテリトリーから放り出すのは毎度悪化したときの行為と同じだ。以前は捨ててしまったのだが、捨ててはいけないので、選別して保管しはじめた。 ■朝から1970年代の絵付年譜を修正する。 午後は1980年代絵付年譜づくり。 ■今日のFB投稿 1970年頃の月給と本の値段@東京 今、建築系本の値が安くなりすぎ! (17日17時開始しらす用資料整理中) その当時『アントニンレーモンドの年譜集』(1970年10月10日刊行12000円)レーモンンドはフランク・ロイド・ライトの所員で、帝国ホテルの現場監理者だったし、福島県の只見川ダムをつくるために福島県の奥只見への現地調査に入った一人でもある。福島県知事と握手している絵も載っていたので買った、写真も大きいし図面も載っているし、自伝風の本でもある。 ■この本を買ったのは20歳になったばかりで、俺の月給が2万円弱だったから半年月賦で買った記憶がある。建築の本は高価であるのが1970年代にあっては常識の値段だった。2024年現在の値段に換算すると1冊10万円ほどになるだろうか?とにかく高いけど買う。数は買えないけど目を利かせて買う。そして一生持ち歩くのが本だったと思う。 ■ザ建築家とは豊かな暮らしを営み、絵画を描き奥さんと所員を大切に家族どうように飯を共に喰らう場も事務所内に設えてある。それが建築事務所を開く者の義務だと思っていた。だから俺にはそういう能力が無いので所員を雇ったことがない。つまり建築家などに成ろうとも努力したことがない。たった一人で建築を楽しみ自宅を作り自由の多い日常を過ごすことに尽きるように思っていた。現在も変わらない貧しい建築家像が浪費されているのだが、若い人だって、俺だって、散見するあのようなちゃらい建築家などに成ってはいけない。「ザ建築家」になれる人はほんの数人しかいない日本の実情だと自覚して始めるべきだろう。生活してない、生活が無い機械でもあるかのような、建築家などの後姿を追いかける馬鹿になってはいけないと思う田舎者的老人である。 振り返っても見ると、丹下健三系とフランクロイド系の建築に20歳の俺は感応していたことが分る。(寺山修司の著作や映画・演劇の影響も大きいが) |
||||
1月5日 家人が薬をのみはじめたので、落ち着いてきた。1日中動画配信用年譜づくりをする。その間三度の飯は作った。それいがいは年譜づくり。 ■夜、五十嵐先生とWEB電話を介して17日のシラス動画配信についての分からない点を聞く。なるほど、有料だけど俺は面白くはなしたので、70年間の絵付年譜作ってしまう。今日は60年代と70年代の20年分をまとめた。自分のことだけど、日によって付けたい絵が変わるのは面白い(笑) ■今日のFB投稿 中学生で出会い今でもNO1建築!(国立競技場代々木第一第二体育館) 17日17時動画放送開始@五十嵐太郎先生発信番組660円資料作成中 ■20代は恵比寿駅に住んでいたようなものだったので、代々木体1,2育館にはしょっちゅう行って、スイミングしたり競技会を観戦したりなど日常に、身の周りに、デートの場としても2体育館はあった。第二はバスケットボールが主だったような気がする。丹下健三が内部をどのように考えて設計したのかは知らないが 内部も圧倒的に肉体に直接届く、言葉を必要としない細胞が感じ入るように作られているのだった。その後身体と物の関係で見ると日本の建築は駄目になる一方なのであったような気がする・・それを見てきた建築的人生とも言えるかな。 丹下スクールの黒川さんだとは知らずに高校1年生で買った人生初建築書 『行動建築論』1952年刊行(輩同級生にに先生にも誰にも言わず、語る相手なしなので、一人で見ていた)バイト代500円の当時に650円だったから今での値段で言えば1万円ぐらいの値段になる。本が安くなりすぎたのではないか? 旧国立競技場はサッカーの試合観戦がデートコースだったのだ。丹下健三さんが設えた場がデートコースって建築人には最適なのだった 20〜22歳まで代々木は、遊びの場であり学びの場だったよ。建築と明治新宮を含む一体の景観と建築を体験して学べるなんて贅沢だったんですよ。ここだけでも建築に足を踏み込んでよかったなと言い切ることができるね 西山夘三+丹下健三伝体計画は、70年の万博お祭り広場も悪くなかったけど、2022年東京オリンピック新競技場と2025年の万博の批判され始めた 木造リングを観るとあきらかに日本が駄目駄目になっているのが誰にでもわかっていい建築とは言える、悪い見本だった。ザハの案を護らなかった安藤さんって昔からああいう人だから腑に落ちけど、25万博全体仕切りは誰がやっているのかさえ興味ない。 |
||||
1月4日 昨夜からmy長男にきてもらい、次男と共に妻を精神病院に連れだすことに成功した。すこし押さえたので抵抗したけど、高齢になってしまったので、さほどの力はないし継続して暴れないので、以前の数度入院時とはだいぶ違った。息子たちも大人になったので、俺がやることはさほどなく、病院に行っている間ゴミ屋敷化した部屋を掃除してたら、3人が戻ってきてしまった。 健康保険証が無くしてしまったようで、俺が保管すべきだったと反省、再交付願いを出してきたそうだ。 夕飯は鳥めしを炊いて、呑みmy長男家仙台の家に戻った。 今日は年譜づくりせず寝よう。 ■FB投稿 my年譜づくりを中断し 妻を精神病院に連れ行く! 入院させよう・・と覚悟して行く。 連れだしは俺には手に負えないので二人の息子に支援してもらう。初めの抵抗は激しかったが、押さえつけるとそれ以降は案じてたよりはるかにスムーズ。本人も自覚がうまれるのだろう、決意するというのかな、その後、医師との語り合い、そして投薬治療になる。入院せずいいのか・・・と思うのだが・・プロの判断に任せる。見ればわかるのがプロなんだなと思う。ぐたぐた思い煩う素人の自分は馬鹿だな!と思うのだった。 平凡な浮き雲が美しい空を横切っていく、多くの人は平安なことだろう。なんだが理由もなく、ほっとする。 1月3日 晴れ 年譜づくりする。文字だけに絵を付け始めた。今日は1950年代のmy年譜に絵をつけた、こんな感じで10年後と年譜を作ってみよう。はたして17日まで間に合うかは不明だ。完成しても全て語れるわけではないので、17日に完成せずも問題はない。数年掛けてつくりたい年譜。 ■ FB投稿 話すことの概念図つくりました@1月17日シラス@五十嵐太郎発 ■抽象図初めてかいてみた まだま拙速だけど 仕上げていきます 15年ぶりの家族会議している、お正月。 家人の病状が重たすぎるので俺一人では背負えない・・で家族会議招集。my長女は外国からメッセージ参加する。 困ったことは皆で共有するのが俺流です。皆さんも一人で問題を背負ないでくださいませ。今夜は事故ニュースがないので酒呑んでますよ! ■1950年代のmy絵付年譜 第一案できたかな・・・ 17日17時〜有料660円動画配信@東北大五十嵐太郎研研究室(?)からなんかは不明。70年間の文字年譜ができたので、絵を付け始めた。2時間半で全て語るのはできないので、2000年代から2023年までの語りになるのでは?五十嵐先生まかせだ。でもせっかくの機会なので70年分の10年ごと絵付年譜を作る置きするよ。17日で全て完成するとは思えないけど できるだけ作ってみる。 (博士論文も集めているのでそれも紹介したいのだが・・まったく無理そうだ) この10年間の建築トピックは東京タワー スカイハウス 51C型 福島県教育会館竣工が俺の関心事だ。教育会館動画はヘリマネ講習会に参加した時につくったものだ。工事現場の写真など見せていただいたがそれは東京タワーの現場も丸太足場だけど もっとすごい丸太と農家のおばさんたちがボランティア土方してた絵とかあり圧巻だす。工事写真が現存するかはどうかは分からない |
||||
1月2日 元旦そうそう 文字年譜づくり三昧。能登半島で巨大地震発生した。今日のWEBニュースを観ると6階建RC造建物が転倒していた、でびっくりした。引き抜き発生して杭とつないでないのかね・・現地いかないと分からない。 今日は文字年譜ほぼ完成した。絵あり年譜は10年ごとに7WEB頁をつくることにしよう。1週間で完成目標とする。 夕方のニュースを観る。羽田空港で千歳からの着陸便が炎上したとのこと、幸い乗客は脱失して死者ない。ぶつかった小さな飛行機では死者がでているとか。詳しくは分からない ■今日のFB 2024年も大地動乱おさまらず 原発事故再来なのか・・など乱されます、飛行機炎上にて・・・大事故頻発の予感ふつふつ 政治と世は銭系で乱れまくり続けるんでしょうねそんな24年新年。乱世なのでこれまで備えてきた個人力にこそにかかっているかもしれません。これが世の常というものですね。おちついて暮らしていくことにしましょうかね https://www3.nhk.or.jp/.../20240102/k10014307191000.html ・1950~2023年までの文字年譜完了→絵有年表に挑戦しよう。 (1月17日 有料660円シラス動画に時間半配信用@東北大五十嵐太郎先生のお誘い) この絵は福島市タウン誌『信夫野』1985年の取材を受けて、編集長からいだたいた絵3枚。坊主頭の俺34歳。仕事ばかりしてさほど寝ず稼いでいたから、げっそりしている。1年間住んだので内部は小6のmy長男など二階と一階に襖なしで一体で暖房していたが問題なかった。外部は犬は飼っていたのだが草木はほとんど生えていないし、門扉も無い家だった。犬が逃げ出してしまうので門扉をつけた ・数個の路上状態が絡み合いフラクタルに入れ子状に設計したので、コロナもソーシャルでスタンス保てて感染者いても他の2名には感染せずだった。またいろいろ各人に問題が起きても1軒の家に見えるけど内部は実は離れて暮らせるように設計しているし、共用部がきちんとあるので問題なかった。家人がくるっても籠っているので問題なし。建築あそびで他者を招いても問題が起きない。ただし家族それぞれの脳内にある他者との交流能力があるかどうかがもろに問われてしまうので、なれない人には辛いかも ・うーん、2つ目の動画みるとRC造6階建が横転し倒れている・・・なんでだ!基礎杭が無いようにみえる基礎と建物緊結してなかったのか? ・https://www3.nhk.or.jp/.../20240102/k10014306991000.html これからも地震くるたびに 原発立地県の人々は胆をつぶすことなるだろう。過少報道かもしれないかな。 ■元旦のFB投稿 文字だけの70年間のmy年譜ざっと完成! 1月17日17時開始@有料シラス 660円で視聴可能だとか。 おめでとうございます! 元旦にやる仕事としていいかもの年譜づくり、お勧めです。絵は一部つけたけど関連写真や絵を探すのに苦労している・・完成はまだまだ先(数年後目標にしておこう死ぬ前には完成させるよ) |
||||
2023年12月の日記へ | ||||