佐藤敏宏の 2010年 7月の日記       home  

  01  02  03 04  05  06  07  08  09 10 11 12 13 14 15
        16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

 7月29日 曇りのち雨 すずしくって助かる

 あしたから京都〜大阪〜奈良などに出掛けるので 我が家用の1週間分の食材買い出しなど あれこれ ざっじをととのえる。

夕方から 講演よう原稿3頁目をつくる myHPの目次頁もザット整理しリニュアールすることが出来て 大阪に呼ばれなければ 整えなかったかもしれない ありがたし


7月28日 猛暑つづく 明日から崩れるとか 本当かな〜この暑さ消えるかな 

暑さにまけず7月31日よう原稿作り ようやく 前段序章公共圏をめぐる歴史的なお話などの 原稿2頁目が完成した 

 これから本題だが。 この10年の交流から見えてきた建築と人々の原稿作りだが 書き始めたらきりがないな 即興でもシャカシャカまとめることが どうしようか 社会の出来事、新聞スクラップぐらいは 綺麗に並べて沿って話すほうが よいだろうな などと明日考えてきょうは呑むよもう 



 7月27日 はれ 昼 36・9℃になった猛暑やまず

仕事場前の道をカッターで切り出す、出来たばかりのそばの家は改修工事にて  騒音重なり 暑さとやかましさにて 原稿をつくるための作業にならず。なんでこんなにカンカン暑いときにガリガリガーガー工事をするんかい とあきれてごろごろ

ことしは熱中症で亡くなるひとが例年の3倍のスピードだそうで、室内にいる高齢者が40℃以上の発熱にて亡くなるケースが半分ほどだとか。室内での熱中症がクローズアップされ、気温の変化も鈍感になり、老人は喉も渇かなくなり水飲みを忘れて、体温が上昇してしまうのだそうだ。

7月31日暑くてかなわん、少し気温が下がってほしいが どうなるのやら体力持つかな、など心配してみる。 よりによってこんなに暑い時期に。ごろごろして 体力を貯えておこう

7月26日 ゲリラ雨盛んに降る福島 ゲリラ雨のなか免許更新に行き 帰り道ずぶ濡

■ 色々雑事済み 俺クチャーin大阪7月31日の原稿を作り出す 内容多すぎるけど 気の済むまで作るつもり でも全ては話せないし話すつもりもないので 読んでこいよ 俺が 受付で馬鹿は殴り追い返すよ 傷害罪で俺を訴えるのは 各位の自由にしてくれ

■ 日記はツイッタの写しにし手抜きするよ
  • 糞もねかせりゃ (発酵させれば)大地の肥料になるはずですが 今の糞は科学肥料ですから 科学的学問的な糞は 発酵しないでしょうね そう考えてます俺
  • @mitsudaeisuke 意図された作為によって(情報操作によって)関西の学生もわたしからみれば 足下を観察できあないアホ 糞になったという証ですよね 学生はさらに俺クチャーの入場を禁止しますよ
  • @mitsudaeisuke 私の10年間での結論は学生はもはや システム内に取り込まれてしまっているので 注いでも無駄ですよ システム対抗する唯一の手段は 花田先生公共圏に吹く風にかいてますけど。今日の学問ではなく  アートなどの意図した遊びなんですが武器ですよ
  • ★ 最近建築系の講義を聞いててあほらしくな思うのは講師が原稿を事前に公開しないで どこでも講義内容をこの日の貯めに今メモしたように嘘を抜き語る姿ですね 建築家は芸人なので 原稿は事前に公開し 現地で肉声を使って読め。 自分たちは芸人歌手なのだよ、そう想うほうが有効です
  • ★ @NKenken どうもどうも 真夜中に 騒々しくてまんす  大阪なんて雄は道頓堀の屁のカツ派しか居ないんですら講演会のこなくっていいす。 大阪のお姉ちゃんはあいmかわらずオチャンで良いスネ けんたろうさん来なくてOKです 元気になられたらインタビューに行きますので ご自愛す
  • ★ 学生は 俺クチャin大阪会場の 受け付け 廊下で 一人淋しく せんずっていればいいのですよ
  • 現代の学生は 最早 授業料まで背負ってくる  システム内の先生の鴨兼ポチでしかないからです 私は人間しか相手にしたくない my発 ポチ禁止令
  • @mitsudaeisuke 大阪の建築系の人々は招いた講師に舐めきられているんですよ 思い知った方が良いんです 歴史的知の蓄積が圧倒しているし 底力と地力は眠らせてはいけませんね ボランティア学生も俺クチャーの場は入場禁止です 学生は来るな
  • @mitsudaeisuke 今夜から事前公開原稿作り始めます28日で終わる 予定 今2頁ですが 4頁ぐらいに成るかも知れません。レジメは28日に作ります。  色々お手数をお掛けしております 大学生はこれだけ・あれだけ書いたんだから来ないはずですよ 
  • 今日はゲリラ雨が断続的に襲ってきて 免許更新後 遭遇しずぶ濡れになる 着替えてほ


 7月25日 カンカン照りややおさまる 真夜中仕事場28度

俺クチャーin大阪 7月31日に出発する前にしておかないければいかん事。 自動車免許証の更新 家の廻りの草むしり。自動車の運転は、オヤジになったのでもうハンドルは握らないが身分証明書代わり(警察の思うつぼだが)

・今日も草をむしる 暑い暑い 藪蚊がぶんぶん寄ってくる 痒い痒いかいかいかかか汗だくだくだく

・1200円のケース付きで総額6000円の近眼きょうが届く 不評じゃないのでやれやれ もっと度派手な  年収ゼロらしいメガネを掛けたかったが 自粛してみた


 7月24日 カンカン照り 今日も猛暑であった

岡本黎明さん講義文字起こし仕上げ 電送する

■満田衛資さんから長電話 俺の発言に戸惑い 苦労しているようだ 7月31日はどんな展開になるのか 分からない。会場で 揉めるだろう 覚悟しておこう


7月23日 カンカン照りにてもう暑い pm21時30分現在仕事場31℃今夜も30℃きりそうもない

■大学講義文字起こし終える 明日DVD送られてきて仕上げれば今年度の授業15コマはすべて終了 いよいよmy活動開始だが この暑さじゃ 動きたくない 暑さにがちこん当たって死ぬのは嫌だ 家でごろごろしていたい怠け者の暑い時期働きとはよく言うが 夏の行動、色々中止にしたいので思案するも名案浮かばず 

■運転免許更新し忘れている 知っているけどメガネを買う金がなかったのでほっといた ようやくメガネ4800円で手に入れた といっても俺に合うレンズがないので取り寄せになり 日曜日の昼過ぎに4800円メガネが来る メガネ2万円だと思ってた俺の常識は外れていた、最も安いので3500円でレンズも縁付いてくる のだった こりゃメガネやさんやっておれんな。デフレって良いような悪いような まだまだ続くだろうゆにくろ時代

車運転する気はないんだけど 身分証明書代わりになるので来週早々免許更新にいって来るよてい、来週すこし曇ってもらいたいが

 7月22日 福島市内 35。6℃の猛暑 多治見市で39℃越えたそうだがんかん暑い・たいしたすることもないので よく食べてよく寝ることにしよう  

■ 家人 いいんに行きて 土産帰り戻るも汗だく 体調はよさそうでアレコレ指示がとぶ、暑さをさけつつ 素直に従う 

西側の夏草をむしり取るも汗だく で早々にシャワーを浴び スイカを喰らい 暑さに逆らわず

■ ジャーナリズム概論今年度最後の講義 の音声が送られてくる 岡村黎明さん 普天間問題とジャーナリズムのこと 軍事と日米安全保障のことなどのようだ 40分ほど起こす 

■俺クチャーin大阪のレジュメや 原稿の下書きをつくりアップする。俺クチャーを聞くには当日 受付で俺の面接を突破しなければならない 当日来ても会場に入れず無駄骨を折る人多数でるだろう。



7月21日福島盆地 36.3℃の猛暑となる 隣の市は36.9℃とのニュースあり

我が家の北側の道路の雑草、夏草がぼうぼうに伸びたのでむしりとる。暑さと雑草に強さにまいるも ざっとむしりとる。各地で 熱中症で亡くなる人が多いので無理せずささと切り上げシャワーを浴びる。 草と格闘し汗だくも夏ならでは 大きなアシナガバチの巣を発見するも放置する 蜂が飛んでるぜ

■暑いのでなにもせずごろごろ レジュメ原稿作りはお休みにして ぼんやりしている。

■早稲田大学ジャーナリズム教育研究所のHPリニューアール後3週間目に入りたるも 更新は順調に進む。昨夜に続き、講師が選んだ学生の一押し感想文と講師のコメントをアップする。 

■メールありて たかぎみ江さんインタビュー日確定する。


7月20日 晴れ 真夜中でも30℃

あまりに暑いので 昼寝をしつつ俺クチャーin大阪 (7月31日)のためのレジュメ と原稿をつくり続ける


7月19日 曇り でも暑い 20時現在 30℃

 俺クチャーin大阪 (7月31日)のためのレジュメ と原稿をつくりはじめる。週末に大学講義文字起こしがあるので 月末までに仕上げ 全ての内容はツーッターせずとも誰でも見ることができるよう webアップする予定だ 現場に来なければできないことだけすることなるだろう



 7月18日 梅雨明けたとか いきなり 35.6℃と暑い1日となる

 久しぶりにmyHPの頁などつくる作業をする。きりがないのであるが ぼんやりしてて気付いた頁から手を加えていく予定 。10年ぶりにHPの大改造計画中で1年ぐらいかけて完成できたら よいと思っている。


7月17日 晴れのち夕方雷雨 1時間ほど 

昨日からNHK番組改編事件の当事者である長井暁さん(元NHK)の講義を文字に起こし データ整理をして電送する。あの事件の事情が詳しく理解できた。あのような政治とNHKの関係問題は 総務省が予算を承認する現行のままでは また起きるだろう。起きなければ政治家とNHKが癒着関係に有る証となる。公共放送は誰のものか まともな議論はされないまま 時は流れていく

■早稲田大学ジャーナリズム教育研究所のHPの更新毎日順調過ぎる。 新しい頁作りにも追われ2日間。 講義を受けた学生の感想文に対する講師のコメントも公開しはじめる。 学生のみなさんと一線のジャーナリストの方々の交流の場の一部が公開された意義は大きい、そう感じる。音データの扱いイマイチわからぬも なんとか挑戦中。ユーチューブにも登録したので 動画もいずれアップすることになるだろう。 関係者数は学生が700人うぐらいで講師が50人ぐらいだ。そこからドンドン日々データが出てきたら 俺、 超忙しくなりそう。我を忘れてしまいそう(笑)エア建築家らしくっていい

7月15日 曇りのち雨 夕方から強い雨になる

HP集中して作りすぎて視力がぐーんと落ちてしまった。A4よりやや小ぶりのノートPCのモニターが霞んでみえだす 誤字脱字の上に霞み字が混じるのでmyHPの混乱は増しそうだ。

■大阪俺クチャー前に過去の未整理データを整理している。

今日は過去に雑誌に掲載された内容でボリュームのあるものや 読んでて楽しいものをスキャンし 新たに頁をつくりwebアップした。10年から25年も前のデータであるが、他者=編集者や記事を書いた記者俺をどのように見ていたのか分かって面白いのではないかと思う

2001年住宅建築 特集 BOX1〜13 千万家は載っていない
2000年建築文化10 千万家 写真と記事 平面データなど多数
2000年建築文化2 BOX13 写真と記事 
1998年建築文化 BOX12 写真と記事
1997年建築文化 BOX11 表紙を飾る 写真と記事
1994年建築文化 特集:BOX1〜10作品ごとに植田実さんの解説付き・38頁
1991年ニュハウス BOX4 掲載 記事を読んだ各地の人・人押し寄せた(笑)
1988年商店建築 編集長に偶然BOX2発見され掲載
1986年タウン誌 福島県内版タウン誌 記者の私に対する視線が楽しい
1985年タウン誌  福島市内のタウン誌(現在廃刊)BOX1普通の話で面白い


7月14日 曇りのち雨

夏風邪は峠を越えたかのようだ。でも急に汗をかいたりしぽっぽしたりして、更年期症状でもあるかのようだ。

歴史資料保全ネットワークのHP作り替えが 仕上がる。一覧性は増し データ量も1/5ぐらいになった。

■ my設計し 雑誌に掲載された雑誌をスキャンし web頁に仕上げた。2001年(住宅建築特集) 〜1988年(BOX12)まで出来た。


7月13日 曇りのち雨

昨夕、薬をのんだにもかかわらず 昨夜は19時にダウン。AM5時に目覚めたが腹ぺこ。何か喰いたいよ〜 飯喰わないと体力回復しないのだが・・諸事情により昼間でじっと我慢して寝ていた。らふらぐらぐらふらだった

昼飯を食ったら 多少回復 しかし回復と同時に熱も出る。雑事を済ませてこれから 資料保全ネットワークのHPを作り替え作業第二弾のため 仙台に出掛けなければならない。甘いものをくったり 元気薬でも飲んで体調を整えてから出掛けよう。

HP作り続けているので体力が消耗した少しの風邪菌に反応してしまったのだろう。根は詰めるものではないが、どうしても次から次と作業をしてしまう悪い癖がでる。HP作業はきりがないとは分かっているが あなにおちこむもんだな。


 7月12日 腫れのち曇り

11は朝から晩まで、12午前日、もと文藝春秋・週間文春鈴木博嗣さんの講義を文字に起こし電送する作業をしまくる。午後電送・

風邪症状が悪化しているので pm4時 病院にて風邪薬、鼻づまり薬をもらい呑むも 夜なんだ症状が悪化し熱も出てしまった。 だるい 

歴史資料保全ネットワークのHPの頁2枚を作り直す 3時間ほど掛かる。・・こうしてPC叩いてても 辛くなってきている。 寝るのが一番の薬だと思うので早々に寝る準備 明日の朝すっきり回復してもらいたいが・・

■参議院選挙、与党大敗。選挙民はしっかり選択していると思う。 衆議院2/3無いので、真捻れ国会となる。熟議せじに法案はつくれなくなる。政治家を鍛えあげるよい状況に。お金の問題と基地問題を猫だましのごとく 自民案の消費税10%に抱きつくも、菅総理 策におぼれ墓穴をほる。民主党は小沢・反小沢で分解し 政界再編へと混乱が続くだろう。 自民でも民主でもない みんなの党大躍進の10議席。



7月10日 晴れ 一時 天気雨 

■酒飲み過ぎたせいなのだろうはなづまり酷し 今夜は早く寝よう

■9日は文字起こしを途中で切り上げ 9日午後smt 仙台にでかける。太田浩史さんが講演(内容プログラム)をするからというメールに沿ったこうい。

1年ぶりの太田さんとワイワイ。この8年間ほどのピクニック・ライト(ピクニック権)ピクニックの歴史、ニューキャッスルで10日間ほど開いたピクニック や韓国、日本各地で行ったピクニッククラブの活動の例を紹介が主

活動時期それぞれ折々、細かで熱の籠もった内容を聞いていたが、2003年6月21日に我が家で話していたたいた、建築あそびの活動を時系列順に聞くことになった。 太田さんの真意は伝わったのか 懇親会でいろいろ聞いてみたが、やはり内容が豊富すぎて霞んで掴んだのではないかと思った。 

■・2ショット(敬称略)
・岡村哲至

・加藤敦

・橋本智明

・坂田邦子

・堀江政広

・中島靖夫

・今野和彦

・新藤大介

・菊地俊輝 みなさんご協力ありがとうございました。

■3次会は仙台駅前の居酒屋で太田さんと二人で色々多方面の諸問題について語り合う。諸問題の内容はweb日記には書けないのが 難点。

深夜 my長男の家に行きねる。

■10日 早朝起きて 朝飯をつくり二人で情報交換しつつ たべる。今日午後 学会だと思うが 論文発表だそうで ギリギリまで 原稿作り ご苦労さん。歴史資料保全ネットワークのHPのあれこれ、は数日後に打合せを行うことにし午後仕事場にもどる

ジャーナリズム教育研究所のHP更新内容データと共に送られて来てたので、しこしこデータ処理をしアップする。HP公開して一週間だが 色々課題も見えてきた。


 講演後の 集合写真 smt7F 
5番チューブ当たり

7月08日 晴れ 正午過ぎ にわか雨

■布団を干して出掛けたら 正午頃15分ぐらい通り雨があり びっしょりぬんれてた、猛烈な染みも ああ〜。布団カバー新調しないと だめだ。 俺にとっては大出費となる 

■昼飯にでかけたっきり朝から夕方まで ずーと歴史資料保全ネットワークのHP作り替え作業をしほぼ作り終える だんだん良い感じの頁になってくる そんな気分だ 

■夜 文藝春秋元編集長の 鈴木洋嗣さんの講義文字起こし20分ぶん起こす 

■真夜中ジャーナリズム教育研究所のHP更新作業をする。今日の授業にNHKのクルーが取材に入ったそうだ。

・・・ジャーナリズム概論 ティーチイン に撮影スタッフが入りました。
NHK総合テレビ 夜9時の「ニュースウォッチ9」で、7月12日(月)に放送予定です  放送日は(参院選など)当日のニュース内容によって前後する可能性があります(2010/07/08)

テレビが無いのでみることが出来ない俺 トホホ・・・合計4つのHPを動かしていることになったこの2週間。慣れないことをするは俺脳にストレスを与えるためだ そう言い訳しておこう。詰まったフロント頁を作り続けていると my日記すかすかやないか、まあこれで10年続けてきたわけだし 簡単には変えない 


 7月07日 曇りのち雨 

あさから晩まで歴史資料保全ネットワークのHPを作り替え作業をし続ける 2/3ぐらいできたかもしれない。来週頭には仕上がるだろう

■my長女と長電話。ケンブリッチ大学+リバプールでの研究発表の様子などを医局内で先生方にレクチャーしたそうだ。 あんがいうまくいったとのこと。だんだん仲間から認められてくればよいのだが。

 月06日 曇りのち雨

MA9時から仕事場まわりは道路工事と出来たばかりの近隣住居のやり直し解体工事で 大騒音時雨 やかましーったらない。 大学講義文字起こし 小林篤さんの仕上げをしようと思うも 諦めてしまう

しかたなく騒音があっても出来る 宮城歴史資料保全ネットワークHPのリニューアールのボランティア作業をし続ける。フロントページなどをつくり連絡する 相当見やすくなりました。ありがとうございます との連絡あり

■ 工事がおわり静かになった夜8時から小林篤さんの文字起こしを仕上げ電送する

■公共放送の大相撲中継があったら 受信料を再び支払わないつもりだったが 相撲中継は行わないとのこと 今回が相撲中継中止最初だそうだ。 ヤクさん領域から警察権益への移行が完全に整ったようだ 

大阪アーキフォラムの満田さんから電話にて長話 まあ行くけど totoの会社の中で 話すかどうかは まだ決めてない。予定会場にて 30〜40分話して終わり、近くの靱公園に移動しうつもりだ。 覚悟しておいてください>皆さん


 7月05 曇り 真夜中雨降りだす

hpの頁作りを続けたためか反動が 躰の弱い部位に出るのかもしれない。鼻づまりにて 病院に行き薬をもらう。 1年通っても治らない かなりガンコってかほっときすぎたので、治りにくいのだろう。

■俺が初めて他者のために作ったhpは早稲田大学ジャーナリズム教育研究所のhpとなった。

昨日からweb場に現れ順調に動き出した

所長は気に入ってくれてような気配だ。 どんどん訂正や伝言が回って来そうな気配

作ったweb頁にどんどん手を入れていだき変化し続けるのは 制作者 兼 betreuer としては 嬉しい。 

■文字起こしをしこしこする。 小林篤さんの講義分だ。やや聞き取りにくいので あすDVDを見聞きしならが仕上げる予定


 7月04日 晴れ

ベラ・ジュン+藤村龍至が最初に社会に提示したボクセルハウスは 今移築改造されて 早稲田の森に在る。24間暮らして 風呂・飯作り・便所などそれぞれに 何のストレス違和感も無く、話の中身も、部屋のそれぞれの本もなにも  きもちいい 快適だった。(内部は公開できない) ランニング下着+ビールでダメ親父姿で作業をしている俺(笑)

そこは花田達朗先生の自宅であったる。7時に目覚める。

南東を向いている部屋なので朝日がさんさんと当たり気持ちがよい。遠くに羽田から飛行機が飛び立つ、 浅草から品川あたりまで見渡せる高台である。

反対側の廊下は丁度樹木の頂あたりで 天狗の樹木渡りのような気分だ。 足下廻りの樹樹 敷き詰めた梢の絨毯。だから近隣の家が見えないからだ。 

起き出して 台所と冷蔵庫をお借りして朝飯をつくるお前の冷蔵庫は俺の冷蔵庫なのだ冷蔵庫の中にあった トマト卵ハムレタスをつかいサラダ 。

おお綺麗だね!とほめられる。炭水化物は素麺だ なかなか美味い。藍色の大皿にもった素麺も美しくみえる 配列にした。

先生の掃除がいきとどいているからなんだが


食後 30分ほど 公開できない貴重な話を多方面にわたり語り合う。

9時からHP作りを開始する、12時までで ザット再確認と今後の問題などを細かく話し合う。 
12時花田先生の家をでて 3時仕事場に着く。サーバアップ挑むもできず
分からん
my次男の応援を得て18時半 やったね サーバにアップできた ハナダタツ ドット ジェイピー  作りおえた数頁は インターネット場に初の登場となった。俺の誕生日に合わせたわけじゃないが、思い出に残るサイトアップの日になるだろう。

想定外のおかしなにて 早稲田大学ジャーナリズム教育研究所ベトロイヤー・betreuerに任ぜられた 俺は 今日から2つのサイトを作り、日々手入れしなければ成らなくなった。59才にして2つのサイトを持つ。こうなりゃいくつでもサイト持ってジャンジャン横断交通してしまうつもりだ。 次は近世史界隈史のサイト作りにしよう


7月03日 曇り 

福島発9時07分発つばさにて上野まで 上のから山の手線にて高田の馬場。バスで西早稲田でおり 早稲田大学ジャーナリズム研究所に。

12〜 24時まで花田先生と早稲田大学ジャーナリズム研究所HPを作り続ける。 ジャーナリズム研究所のbetreuerベトロイヤー)の称号をいただく 新たな肩書きが一つ加わった。

ドイツ語であるが世話人 、コーチ・面倒をみる人・毛繕い人などの意味があるようだ


 7月02日 晴れ 

午後 突然仕事場前の道路をカッターでガーガー切り出す猛騒音に頭くらくらする。思わず突然切り出すなと監督に苦情を言う。事前に知らせてた筈だが下請けなのでわっからないとの返事。

暑さと猛騒音の中 フリーライターの小林篤さん講義文字起こし。三月に再審無罪が確定しした 足利事件について、94年にDNA鑑定の証拠証明の不備を指摘し冤罪であることを記事と著書にしていた小林さんの講義 日本人の事件や情報の消費力のすさまじさを思い知り 意味の無く疲れる気分だが

ジャーナリズム教育研究所のHPつくり、骨格は大方 決定しつつある。細かな点を追加訂正するのも段々手間取るようになってきた。 


7月01日 my長男の家で朝飯をつくり 長男と2つめの HPの構成を話し合う。歴史資料保全ネットのサイトは作り替えて見やすくするのが目的。それにしても既存のHPは見にくい、まあ普通なんだろうが。HPのあり方勘違いしているな

10時半仙台を出て福島に12頃もどり、午前中打ち合わせた内容を元手に HPの構成図をつくり送る 作り替えは作業し出すと新規サイト作りより 量は多そうだ